DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

プロミストウォリア (Promised Warrior)

牡 8 (2017/03/26生) 鹿毛

父:マジェスティックウォリアー (Seattle Slew系)
母:プロミストスパーク
母父:フジキセキ
戦績:11戦6勝
馬主:シルクレーシング
調教師:野中賢二
生産:坂東牧場
賞金:1億4533万円

日付 レース名 コメント
2024/11/03 みやこS(G3) 15着 コメントなし
2024/08/04 エルムS(G3) 7着 コメントなし
2023/06/28 帝王賞競走 5着 コメントなし
2023/04/16 アンタレ(G3) 1着 快進撃は止まりませんでした。プロミストウォリア、快勝です。1着プロミストウォリア、前走G2の東海ステークスを完勝。今回の課題は59キロの負担重量だけだったんですが、相手関係の緩さもあって、乗り切りました。背負ったら一歩でも前に行けと、これ昔からの定説もあります。自ら速いペースを踏んだ事で、他馬になし崩しに脚を使わせる形。内容は着差以上に強いと思います。ただ、G1でそれも地方の交流戦など深い砂ではスピードだけでは危険が伴います。2・3番手に控える競馬は3走前に経験していて大丈夫だと思うんですが、まぁ違う砂質の競馬を見ておきたい気もしています。
2023/01/22 東海S(G2) 1着 2番人気のプロミストウォリアが逃げ切って4連勝。重賞初制覇です。プロミストウォリアはすんなりハナを切ってマイペースに持ち込めましたし、後ろの馬たちが多かれ少なかれ空馬の影響を受けた事もあって、逃げ切りました。ただ逃げ切りと言っても、最後までしっかり伸びていて、まぁ単に流れや展開に恵まれただけの勝利ではないですね。今後も活躍しそうです。
2022/12/24 摩耶SH(3勝) 1着 コメントなし
2022/11/05 2勝クラス 1着 コメントなし
2022/10/23 1勝クラス 1着 勝ったプロミストウォリア、これはちょっとびっくりしましたね。新馬戦でね評判馬が大楽勝しているかのような、そんな光景でしたよね。骨折でおよそ1年2ヶ月ぶりの出走だったんですが、もう能力が違いすぎました。これはもう昇級しても即通用です。
2021/08/14 1勝クラス 4着 コメントなし
2020/12/13 1勝クラス 2着 コメントなし
2020/03/29 未勝利 1着 今回が初出走。厩舎再度の評価は既走馬が相手では少し弱気だったが、逃げ馬の2番手にスッとつけると4コーナーでは抜けて、これまで2着3回と実績上位のモンサンイルベント競り落として、2馬身半ゴール前では突き放した。直前の坂路調教では土曜中山10Rの3歳オープン伏竜Sを逃げ切ったヘルシャフトと併入。手応えでは上回っていて、メンバーランクCと標準級のココでも素質は光っていた。母はダート4勝のプロミストスパーク、父はマジェスティックウォリアー。母もそうだったが、折り合いの難しい牝系。でも、牡馬の分もあるのだろうか、この馬は気性的にちょっとオットリしている。完全タイム差はマイナス0秒2でBランクに近いレベル。余力を考えれば、高レベルに近い内容でもあって、ダートの中距離なら上でもやれて良いと思う。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -