DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

クリノイコライザー (Kurino Equalizer)

セ 8 (2017/03/18生) 栗毛

父:プリサイスエンド (Mr. Prospector系)
母:ドナメジャー
母父:ダイワメジャー
戦績:51戦4勝
セリ:1歳 / 378万円 2018年北海道サマーセール
馬主:酒井孝敏
調教師:今津博之
生産:日西牧場
賞金:2269万円

日付 レース名 コメント
2025/03/14 ホワイトチョコレート特別 12着 コメントなし
2025/02/26 三寒四温特別 4着 コメントなし
2025/02/11 ショコラ特別 6着 コメントなし
2025/01/28 かまくら特別 8着 コメントなし
2025/01/15 囲炉裏特別 3着 コメントなし
2025/01/06 門松特別 8着 コメントなし
2024/12/23 歳の瀬特別 2着 コメントなし
2024/12/05 初雪特別 5着 コメントなし
2024/11/22 稲沢特別 10着 コメントなし
2024/11/13 干し柿特別 9着 コメントなし
2024/10/30 春日井特別 12着 コメントなし
2024/10/21 鱸特別 8着 コメントなし
2024/09/18 BAOOへゴー!賞A1A2 7着 コメントなし
2024/08/23 A2B1 2着 コメントなし
2024/08/09 競馬ブック杯A2 8着 コメントなし
2024/07/25 A2B1 2着 コメントなし
2024/07/10 京都畜産特別A2 7着 コメントなし
2024/06/13 園田FCスプリント 7着 コメントなし
2024/05/10 第13回SKNフラッシュ8カップA1A2 8着 コメントなし
2024/04/18 若草特別A1A2 9着 コメントなし
2023/09/21 A1 5着 コメントなし
2023/08/24 A1 4着 コメントなし
2023/07/28 サンケイスポーツZBAT!賞御堂筋特別A 1着 コメントなし
2023/07/07 OBCラジオ大阪賞A1A2 2着 コメントなし
2023/04/26 若葉特別A2 4着 コメントなし
2023/04/04 陽春特別A2 5着 コメントなし
2023/03/15 がんばれ!近畿の酪農応援賞A2 1着 コメントなし
2023/03/01 ウェルネス都市加古川特別A1A2 5着 コメントなし
2023/02/15 DASH福山駅前特別A2B1 10着 コメントなし
2023/01/09 2勝クラス 13着 コメントなし
2022/11/06 2勝クラス 10着 コメントなし
2022/09/11 2勝クラス 14着 コメントなし
2022/06/26 リボン賞(2勝) 7着 コメントなし
2022/03/27 2勝クラス 12着 コメントなし
2022/03/06 2勝クラス 5着 コメントなし
2022/01/10 2勝クラス 7着 コメントなし
2021/12/28 春待月賞(2勝) 4着 コメントなし
2021/11/14 ドンカス(2勝) 14着 コメントなし
2021/09/22 JRA交流芦屋川特別 1着 コメントなし
2021/08/14 1勝クラス 11着 コメントなし
2021/07/15 JRA交流加古川特別 2着 コメントなし
2021/06/12 1勝クラス 15着 コメントなし
2020/10/03 1勝クラス 除外 コメントなし
2020/09/21 1勝クラス 7着 コメントなし
2020/08/23 1勝クラス 7着 ゲートの中で左右に首を振っていて出遅れて、1コーナー入り口で頭を上げて行きたがり、向正面に入るともう抑えきれず馬の間を通って徐々に前との差を詰めて行ったが、3コーナー手前で前が詰まって手綱を引き、そこから4コーナーまでは手応えが悪化して早めにステッキが入るという、まぁロスだらけと言うか忙しいと言うか、そういうレースをしていながら直線で少なくとも止まっていない。1700mや1800mならスタートさえ正常なら先行できるだけのスピードはあり、実際1勝目は出遅れて引っかかったレースの、その次のレースで逃げて圧勝した。今回は休み明けだった事が出遅れてに繋がったという部分も恐らくあるので、次走で一変する可能性は結構ある。
2020/05/31 1勝クラス 8着 コメントなし
2020/04/19 1勝クラス 11着 コメントなし
2020/03/22 1勝クラス 8着 3番人気8着だった。他馬に先に行かれて2番手で懸命に抑えようとしたが、抑えきれず大逃げの形になってしまった。今回はこれが全てで、折り合いさえつけば勝てる。次走以降を再度狙ってみたい。
2020/02/01 くすのき(1勝) 4着 逃げたクリノイコライザーも、直線それまでのリードを保って逃げ切るかと思われたが、最後にバテてしまい自身上がり39秒3も掛かって4着に敗れた。次走狙うとすれば展開不利だったクリノイコライザーと、味のあるレースを見せたイバルだろう。
今回は結構絡まれて、ハイペースで逃げて失速してしまった。かなり早め早めに来られたのが厳しかった。ただ、未勝利戦は逃げて圧勝していますので、今回これで4着に敗れた事によって人気がなくなる様だったら、次走は面白いのではないかという事で狙い馬にした。最後ちょっと惜しいところで4着になってしまった。
2020/01/18 未勝利 1着 クリノイコライザーが7馬身差をつけての圧勝だった。クリノイコライザーは前走、後方追走していて引っかかっていたが、今回もスタートは速くなかったが、仕掛けてハナを切り、ペースは速かったが、直線で差を広げて圧勝した。これは、典型的なペースが速くても気分良く行ければ強いというタイプだと思う。問題はそういうタイプなのでにスタートが速くない事で、少頭数の今回は行く気を見せた事でスンナリ行けたが、昇級して多頭数だと不安も大きい。ただし、惨敗後でも行ききれば一変するというタイプのはずなので、そういうパターンには注意しておきたい。
2019/12/22 未勝利 4着 コメントなし
2019/10/20 新馬 9着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -