DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ララクリュサオル (La La Chrysaor)

牡 9 (2016/02/17生) 鹿毛

父:Speightstown (Mr. Prospector系)
母:Lindy
母父:War Front
戦績:17戦3勝
馬主:フジイ興産
調教師:辻野泰之
生産:Ranjan Racing Inc.
賞金:5532万円

日付 レース名 コメント
2023/04/30 東大路S(3勝) 11着 コメントなし
2023/03/11 中京スポ(3勝) 15着 コメントなし
2022/10/22 北陸SH(3勝) 13着 コメントなし
2022/08/20 上越S(3勝) 5着 コメントなし
2022/05/21 八海山S(3勝) 4着 コメントなし
2022/03/12 中京スH(3勝) 4着 コメントなし
2021/11/27 シャング(3勝) 7着 コメントなし
2021/10/10 妙高特H(2勝) 1着 コメントなし
2021/09/11 2勝クラス 9着 1番人気9着でした。好位で溜めて行っても伸びないのはいつもの事なんですが、今回は伸びないどころか止まってしまいました。坂が苦手の可能性も少しあります。
2021/08/28 岩室温泉(2勝) 2着 2着のララクリュサオルは外枠だった事もあり、先行争いには加わらず3番手。4コーナーで少し手応えが悪くなり、さらに直線でなかなか手前が変わらなかったんですけども、手前を替えてからはよく伸びました。先に抜け出していた勝ち馬との差は詰まらなかったんですけども、タイムは優秀で次走も有力です。
2021/05/23 火打山特(2勝) 2着 1番人気2着でした。先を見据えたのかじっくり構えていて、満を持して追い出したんですけども前にいた勝ち馬と最後まで同じ脚色でしたね。スピード任せの先行策が合う馬なので、溜めて追い出しを待ってもあまり意味がないかなと思います。
2021/05/01 1勝クラス 1着 ララクリュサオルは競走中止となった3走前を除けば、全て馬券圏内に入っており今回で2勝目を挙げました。ララクリュサオルは馬任せで3番手につけ、抑えるのに苦労するほどの手応えでした。直線に入ってもしばらくは持ったままで、残り200mの手前で追い出すと一気に突き放し、最後は一杯には追っていませんでしたね。完全タイム差マイナス1秒2で新馬戦を勝っているのに、1勝クラスを勝つのに時間が掛かりましたけども、その新馬戦は京都でした。そして楽勝した今回は新潟。どちらも直線が平坦なコースですね。阪神では粘り切れなかったので、坂に不安があるんですけども、2回新潟の3週目にダート1200mの2勝クラス、火打山特別が組まれています。そこならすぐに好勝負になると見て番組注目馬とします。
2021/04/18 1勝クラス 3着 コメントなし
2021/02/07 1勝クラス 2着 コメントなし
2021/01/16 1勝クラス 中止 コメントなし
競走中止:8番 ララクリュサオル(和田 竜二騎手) スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止 馬:異状なし 騎手:異状なし
2019/04/07 500万下 3着 コメントなし
2019/01/12 新馬 1着 ララクリュサオルが2着トライレグナムに大差をつけた。ララクリュサオルはモッサリとしたスタートで、押して押して先行した。少し苦労したのはここまでで、後は持ったまま。最後は独走になった。父のSpeightstownの産駒には、マテラスカイ・エーシンジェイワン・ドスライス・モズスーパーフレアと1400mでも長いという短距離馬がズラり揃っている。で、ララクリュサオルも1400mを馬なりで勝ったとは言え、1400mで追い比べになると、伸びを欠く恐れはあるが、スピードは500万下でも完全に上位。昇級したら1200mの方が買いやすいと思う。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -