DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

テルモードーサ (Thermodosa)

牝 9 (2016/04/22生) 鹿毛

父:キンシャサノキセキ (Halo系)
母:ペンテシレイア
母父:ネオユニヴァース
戦績:23戦3勝
馬主:吉田勝己
調教師:高橋康之
生産:ノーザンファーム
賞金:4417万円

日付 レース名 コメント
2022/02/06 銀蹄S(3勝) 6着 コメントなし
2021/12/11 アクアラ(3勝) 14着 コメントなし
2021/11/06 安芸SH(3勝) 11着 一方、11着のテルモードーサ・12着ラホーヤノキセキ・13着スカーレットスカイ・14着ゴールドラグーンは先行して厳しい競馬になったんですよね。いずれも楽に先行できればしぶといタイプなので、次走ガクンと人気が落ちそうですからね、むしろ狙い目かもしれないですね。
2021/04/17 陽春S(3勝) 9着 コメントなし
2021/03/21 なにわH(3勝) 4着 コメントなし
2021/02/20 橿原S(3勝) 15着 コメントなし
2020/12/20 三河SH(3勝) 12着 コメントなし
2020/11/07 播州S(3勝) 3着 コメントなし
2020/08/15 上越S(3勝) 2着 コメントなし
2020/04/18 陽春SH(3勝) 16着 コメントなし
2020/03/01 ブラッド(3勝) 6着 コメントなし
2020/01/19 2勝クラス 1着 1番人気1着だった。内枠から行き切れるかどうかが鍵だったが、二の脚が早くて難なくハナ。もうこの時点で安心して見ていられた。ブリンカーを着用してダート1200mで逃げる事で一変した馬なので、これよりさらにクラスが上がると行き切れるかどうかが、常に鍵になりそう。
2019/11/30 1勝クラス 1着 テルモードーサがダートに変わって、初めてブリンカー装着で逃げ切った。テルモードーサは初めてのダート1200mで、初めてのブリンカーだったが、これどちらの効果が大きかったのかは分からないが、仕掛けてハナを切ると、ずっと楽な手応えで直線ではアッサリと突き放した。文句なしの勝ちっぷりとタイムですし、次もブリンカーを着用してのダート1200mでしょうから、昇級してすぐに好勝負になると見る。
2019/11/17 1勝クラス 9着 コメントなし
2019/10/27 1勝クラス 6着 コメントなし
2019/07/13 1勝クラス 4着 コメントなし
2019/04/29 500万下 7着 コメントなし
2019/04/13 500万下 3着 コメントなし
2019/02/16 500万下・牝 5着 コメントなし
2018/11/25 未勝利・牝 1着 コメントなし
2018/11/03 未勝利・牝 5着 コメントなし
2018/08/05 未勝利 中止 コメントなし
2018/06/17 新馬 3着 3着のテルモードーサ。一瞬は抜け出しそうな場面を作った。幸騎手は少しフワフワしていたとコメントしていますから、この点は使いつつ改善されてくると思う。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -