DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

レッドクレオス (Red Kleos)

牡 9 (2016/02/07生) 栗毛

父:ハーツクライ (Halo系)
母:サセッティ
母父:Selkirk
戦績:26戦3勝
馬主:東京ホースレーシング
調教師:蛯名正義
生産:ノーザンファーム
賞金:5146万円

日付 レース名 コメント
2023/04/22 晩春SH(3勝) 11着 コメントなし
2023/02/11 雲雀SH(3勝) 7着 コメントなし
2022/11/12 奥多摩H(3勝) 6着 コメントなし
2022/08/06 新潟日H(3勝) 5着 コメントなし
2022/07/16 バーデン(3勝) 3着 コメントなし
2022/03/20 スピカS(3勝) 7着 コメントなし
2022/02/26 幕張S(3勝) 5着 コメントなし
2022/01/09 若潮SH(3勝) 9着 コメントなし
2021/12/28 立志S(3勝) 8着 コメントなし
2021/11/13 奥多摩H(3勝) 13着 コメントなし
2021/05/16 弥彦S(3勝) 13着 コメントなし
2021/04/18 心斎橋S(3勝) 8着 コメントなし
2021/01/10 若潮SH(3勝) 7着 コメントなし
2020/12/20 2勝クラス 1着 コメントなし
2020/11/08 2勝クラス 2着 勝ち馬から2馬身半離れた2着が1番人気のレッドクレオスでした。レッドクレオスは前走に続いて同じ条件の1400mで2着です。この馬はペースや馬場を問わず好走する堅実派で、1着馬には少し離されてしまいましたが、まぁ今後もマイル以下なら自分の能力だけは出して来るでしょう。ただ、中山や中京のような急坂のあるコースはちょっと苦手のようですね。
2020/10/24 2勝クラス 2着 コメントなし
2020/09/27 1勝クラス 1着 コメントなし
2020/09/06 1勝クラス 2着 コメントなし
2020/01/25 1勝クラス 6着 コメントなし
2019/12/07 1勝クラス 8着 まず向正面で外枠の馬たちが、こうワサワサと外から上がって行くとフラフラとしてリズムが悪くなり、手綱を引っ張っているような格好になった。そして直線に入ると、外へ出そうとしてジョッキーが右の手綱を横に引いて、なおかつ左からステッキで叩いていたが、それでも内にもたれていて、まともに追えず、最後はもう追っていなかった。同じ左回りだった前走では、外に馬がいても問題ありませんでしたし、直線でももたれずに伸びていたので、今回こんな事になった理由はわからないが、リズムが悪くなって力を出せなかったのは間違いない。中京までの輸送が影響した可能性はあり、そうであれば長距離輸送が無い競馬で巻き返せるのではないかと思う。
2019/10/27 1勝クラス 2着 コメントなし
2019/08/31 未勝利 1着 コメントなし
2019/08/24 未勝利 2着 コメントなし
2019/08/03 未勝利 2着 コメントなし
2019/06/30 未勝利 4着 コメントなし
2019/04/20 未勝利 12着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -