DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

コーラルリーフ (Coral Reef)

牝 10 (2015/03/31生) 栗毛

父:ヨハネスブルグ (Storm Bird系)
母:フィーユ
母父:ダンスインザダーク
戦績:13戦2勝
馬主:ノースヒルズ
調教師:宮本博
生産:平山牧場
賞金:1830万円

日付 レース名 コメント
2019/04/06 吾妻小富1000 14着 コメントなし
2019/01/05 1000万下 7着 コメントなし
2018/12/02 鳥羽特別1000 12着 コメントなし
2018/07/21 500万下 1着 コメントなし
2018/07/07 500万下・牝 5着 コメントなし
2018/06/23 500万下・牝 4着 コメントなし
2018/02/25 未勝利 1着 日曜小倉4R、2番人気1着だった。前走が初ダートだったが、ダートは合っているのでスムーズならという推奨馬だったので、芝で勝たれたのは若干複雑な心境だが堅いフットワークでダート適性はあると思う。芝で勝てたのは小倉1200mという一本調子のスピードで押し切れるコースだったからで、芝の500万では厳しいように思う。どこかでダートに使ってきた時には注目したい。
2018/01/20 未勝利 5着 6馬身差の2着以下は好タイムではなく、1秒8差の5着コーラルリーフに至ってはタイム面では全く注目に値しないが、まず、最初の先行争いで両サイドから挟まれて下がってしまい、しばらく頭を上げていた。なおかつ直線では内に進路がなく、外の馬をやり過ごしてから伸びていた。初めてのダートで複数のロスがあって、最後は伸びているのでスムーズなら大きく前進しそう。

初めてのダートで複数のロスがありながら、最後は伸びていたとタイム分析で述べたが、この馬がダート向きだろうという根拠は血統面にもある。まず母のフィーユが芝の新馬戦12着の直後で7番人気1着。兄のホッコーゴウケンは芝1800m9着、ダート1200m9着の後にダート1700mで6番人気の2着。姉のエクロジオンは芝で4着・9着の後にダートで8番人気で2着。そして兄のフィスキオは初ダートで1着だった。エクロジオンは父がエンパイアメーカー。フィスキオも父がアイルハヴアナザーなので、ダート向きなのはその父からも納得だが、母も兄も姉もダートで好走している馬。だから、今回初ダートでも3番人気だったのは納得だが、初ダートで1秒8も離されたからと言っても、諦めてはいけないという意味で、推奨する。諦める必要がないぐらい今回は不利が重なった。
2017/12/23 未勝利・牝 9着 コメントなし
2017/12/02 未勝利 4着 コメントなし
2017/07/23 未勝利 6着 コメントなし
2017/07/08 未勝利・牝 2着 コメントなし
2017/06/24 新馬・牝 5着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -