日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2020/05/02 |
天王山S |
13着 | コメントなし |
2020/04/12 |
吾妻小富H |
15着 | コメントなし |
2020/04/04 |
コーラH(L) |
14着 | コメントなし |
2020/03/14 |
ポラリス |
11着 | コメントなし |
2019/12/22 |
ギャラク |
8着 | コメントなし |
2019/07/07 |
マリーンH |
8着 | コメントなし |
2019/06/22 |
大沼S(L) |
5着 | コメントなし |
2019/06/08 |
天保山S |
4着 | ダートの短距離のオープン特別は低調なメンバーで凡戦が多いですから、大幅に負担重量が増えていない限り、こうした連勝はあり得る。一方、メンバーランクが低ければ3歳以上3勝クラスからの昇級組がいきなり勝ち負けするのは自明の理。2着ファッショニスタ・4着のフュージョンロック、そして7着のサヴィこれは昇級戦だった。 |
2019/04/21 |
鎌倉SH1600 |
1着 | コメントなし |
2019/03/31 |
鳴門S1600 |
3着 | コメントなし |
2019/02/24 |
1000万下 |
1着 | コメントなし |
2018/12/08 |
浜名湖特1000 |
8着 | コメントなし |
2018/11/18 |
500万下・若 |
1着 | コメントなし |
2018/07/29 |
500万下 |
除外 | コメントなし |
2018/05/27 |
500万下 |
2着 | 1番人気フュージョンロックが2着だった。フュージョンロックは前につけた馬には厳しい展開の中、よく粘っていますし、評価的にはこちらの方が上。 |
2018/05/12 |
500万下 |
2着 | 対して単勝1.8倍と断然の支持を受けたフュージョンロックは2着だった。一旦は抜け出していますし、今回は勝ち馬が強かったと見るべき。これで5走続けて2着ですから、ダートの1700m・1800m・1900mのいずれでも好走している。状態さえ維持していれば、次走も上位候補。 |
2018/04/22 |
500万下 |
2着 | コメントなし |
2018/04/07 |
500万下・若 |
2着 | コメントなし |
2018/03/10 |
500万下 |
2着 | コメントなし |
2018/02/24 |
500万下 |
2着 | コメントなし |
2017/08/19 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2017/08/05 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2017/06/17 |
未勝利 |
16着 | コメントなし |
2017/05/13 |
未勝利 |
9着 | コメントなし |
2017/02/11 |
未勝利 |
5着 | コメントなし |
2016/06/12 |
新馬 |
3着 | コメントなし |