DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

サンライズソア (Sunrise Soar)

牡 11 (2014/03/09生) 青鹿

父:シンボリクリスエス (Roberto系)
母:アメーリア
母父:スペシャルウィーク
戦績:24戦5勝
馬主:松岡隆雄
調教師:河内洋
生産:富田牧場
賞金:2億2012万円

日付 レース名 コメント
2021/10/16 太秦S 3着 コメントなし
2021/06/05 アハルテ 16着 コメントなし
2019/05/18 平安S(G3) 5着 その後3番人気オメガパフュームが3着。4番人気アナザートゥルースが4着。そして2番人気のサンライズソアが5着だった。サンライズソアは序盤のラップが速くて、その後一旦ペース落ちた時にピタリとマークされて息の入らない展開になった。ペースを考えれば、この馬も強い競馬をしていると思う。5着とは言え、中身のある5着だったと思う。
2019/02/17 フェブラ(G1) 6着 コメントなし
2018/12/02 チャンピ(G1) 3着 3着のサンライズソアは内の2頭に行かれて、不本意な位置取りになったと思うが、直線に入ると自ら前を捕らえに行った。結果的に最後は止まり意味になっているが、地力は見せていると思う。
2018/11/04 JBCクラ(G1) 3着 そして2着が3歳馬オメガパフューム、3着にはサンライズソア、結果的に人気の3頭が上位を占めた。そして3着サンライズソアはシリウスSもそうだったが、速い流れの中、前へ行った中では唯一粘っているという形なので、毎回敗れはしているが、強い競馬をしていると思いますし、こちらもう少し切れ味が出てくれば、頂点まで上り詰められる存在だと思う。
2018/09/29 シリウスH(G3) 3着 3着サンライズソア、コパノチャーリーの2番手から。前が厳しい流れだけに強い競馬をしている。しかも57.5キロだった。GI出走へが課題だが、賞金加算、これに尽きると思う。
2018/05/19 平安S(G3) 1着 サンライズソアが逃げ切ってJRAでは重賞初制覇となった。この馬やっぱり難しい面があるのだろう。ですから、ジョッキーも手綱をしごいてハナを奪いに行ってマイペースに持ち込んだ。こういう形になれば、強いタイプなので、今後ももう行った方が良いのかなと思わせるぐらい強いレース運びだった。
2018/05/06 ブリリアH 14着 コメントなし
2018/03/29 名古屋大賞典 1着 コメントなし
2018/02/24 仁川SH 2着 コメントなし
2017/12/09 師走SH 10着 コメントなし
2017/11/11 武蔵野S(G3) 2着 コメントなし
2017/10/22 ブラジルH 3着 コメントなし
2017/09/17 ラジオ日 3着 コメントなし
2017/07/12 ジャパンダートダービー競走 2着 コメントなし
2017/06/18 ユニコー(G3) 3着 コメントなし
2017/05/14 青竜S 1着 コメントなし
2017/03/18 若葉S 11着 コメントなし
2016/12/17 樅の木賞500 1着 コメントなし
2016/12/04 シクラメ500 6着 コメントなし
2016/11/12 デイリー(G2) 9着 コメントなし
2016/08/28 新潟2歳(G3) 7着 コメントなし
2016/08/06 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -