オースミイチバン (Osumi Ichiban(JPN))

牡 16 (2009/02/28生) 栗毛

父:アグネスタキオン (Halo系)
母:オースミハルカ
母父:フサイチコンコルド
戦績:28戦4勝
馬名の由来:冠名+一番
馬主:オースミ
調教師:荒川義之
生産:鮫川啓一
賞金:9634万円

日付 レース名 コメント
2016/10/13 旬の味覚!門別ししゃも祭り特別 9着 コメントなし
2016/09/14 旭岳賞〔H3〕 6着 コメントなし
2016/08/18 日商プロパン石油特別 10着 コメントなし
2016/07/07 星雲賞〔H3〕 4着 コメントなし
2016/05/25 楽天競馬特別 7着 コメントなし
2016/04/28 コスツoルク記念〔H3〕(ゴールドシップ 9着 コメントなし
2014/05/04 谷川岳S 12着 コメントなし
2014/01/26 東海S(G2) 14着 コメントなし
2014/01/06 万葉SH 10着 コメントなし
2013/12/15 ベテルギ 8着 コメントなし
2013/11/17 霜月SH 16着 コメントなし
2013/07/27 BSN賞H 11着 コメントなし
2013/07/14 ジュライ 6着 コメントなし
2013/03/13 ダイオライト記念 1着 コメントなし
2013/02/11 佐賀記念 4着 コメントなし
2013/01/20 東海S(G2) 14着 コメントなし
2012/12/24 名古屋グランプリ 3着 コメントなし
2012/11/18 霜月SH 11着 コメントなし
2012/11/04 みやこS(G3) 13着 コメントなし
2012/07/11 ジャパンダートダービー競走 4着 コメントなし
2012/06/03 ユニコー(G3) 2着 コメントなし
2012/05/03 兵庫チャンピオンシップ 1着 コメントなし
2012/04/14 500万下 1着 前走Aランクの大差勝ちは伊達ではなかった。道中は抑えきれない程の手応えで3番手の外めを追走。向正面でコウエイチャンスがマクっても全く動じず、自信に満ちた騎乗での大楽勝だった。今後はメンバーが一気に強化して、ここ2戦の様な楽な競馬はさせてもらえなくなると思うが、ただ、ダートオープンクラスの有力馬の1頭になった事は間違いないと思う。
2012/03/24 未勝利 1着 11番人気。これまでの最高着順が笠松の交流戦で0秒7差5着という戦績からはこれだけの変身は全く予想できなかった。ただ、直前の稽古で動いていたという事、父がアグネスタキオン、母がエリザベス女王杯で2年連続で2着したオースミハルカという良血で、素質が高かったという事。さらに加えるなら、喉にしゅかんがあって、この日の天候が良かったという事、また母オースミハルカの主戦だった川島騎手に乗り変わったという事(オースミハルカ、母の背中を知っているジョッキーに乗り変わった)、という事で、様々な要素が考えられる。もちろん昇級しても首位候補だが、その日の天候とか馬場状態では危険なケースもあると見て、一応静観する。
2012/02/25 未勝利 8着 コメントなし
2012/02/15 如月賞 5着 コメントなし
2011/10/30 未勝利 14着 コメントなし
2011/10/22 新馬 10着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -