エーシンダックマン (A Shin Duck Man(JPN))

牡 18 (2007/03/06生) 鹿毛

父:サクラバクシンオー (テスコボーイ系)
母:エイシンチタニア
母父:スピニングワールド
戦績:31戦6勝
馬名の由来:冠名+鴨の男
馬主:栄進堂
調教師:坂口正則
生産:栄進牧場
賞金:1億5249万円

日付 レース名 コメント
2013/07/13 障害未勝利 9着 コメントなし
2013/06/30 CBC賞H(G3) 12着 コメントなし
2013/06/15 天保山S 15着 コメントなし
2013/05/05 鞍馬SH 16着 コメントなし
2013/04/28 福島民友 3着 コメントなし
2013/04/07 春雷S 12着 コメントなし
2012/08/19 北九州記H(G3) 15着 コメントなし
2012/07/22 アイビス(G3) 2着 コメントなし
2012/07/01 CBC賞H(G3) 7着 コメントなし
2012/03/25 高松宮記(G1) 17着 コメントなし
2012/03/03 オーシャ(G3) 7着 コメントなし
2012/01/28 シルクロH(G3) 2着 コメントなし
2012/01/09 淀短距離 1着 前走は前半内から競り込まれた上に直線入り口で並ばれるという厳しい競馬で5着だったが、その前走は小倉の最終日だった。その前走に比べれば内側の状態がかなり良くて、しかも内枠から逃げて今回は競り込まれる事も無かった。馬場や展開に左右されるので、次走の取捨は馬場状態とか展開といったものを重視したい。例えば、次の開催のシルクロードSだが、これは内の先行馬が有利ではない馬場の事が多い。
2011/12/25 アンコーH 5着 コメントなし
2011/12/04 下関S1600 1着 コメントなし
2011/06/19 出石特別1000 1着 オープンから1000万に降級の4歳馬というのは、かなり信頼度は高い。という事で、エーシンダックマンは貫禄の勝利だった。結構速いラップで行って、ラストは流石に12秒2と掛かったが、危なげのない逃げ切りだった。ギリギリのタイムランクBだが、阪神よりは京都など直線平坦の方が良い馬ですから、昇級しても京都や小倉なら上位可能だと思う。
2011/04/23 オーストH 12着 コメントなし
2010/11/27 京阪杯(G3) 11着 コメントなし
2010/11/07 京洛SH 4着 コメントなし
2010/10/24 福島民友 5着 コメントなし
2010/10/09 オパール 2着 コメントなし
2010/05/09 NHKマ(G1) 18着 コメントなし
2010/04/25 橘S 1着 コメントなし
2010/03/20 ファルコ(G3) 15着 コメントなし
2010/03/07 あざみ賞500 1着 コメントなし
2009/12/19 つわぶき賞 2着 コメントなし
2009/12/06 クリスマスローズステークス 4着 コメントなし
2009/11/21 未定義 5着 コメントなし
2009/11/07 未定義 2着 コメントなし
2009/10/25 かえで賞 7着 コメントなし
2009/06/20 未定義 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -