バーディバーディ (Birdie Birdie(JPN))

牡 18 (2007/02/20生) 黒鹿

父:ブライアンズタイム (Roberto系)
母:ホームスイートホーム
母父:Seeking the Gold
戦績:35戦6勝
馬名の由来:バーディ(ゴルフ用語)
馬主:里見 美惠子
調教師:池江泰寿
生産:千代田牧場
賞金:2億4992万円

日付 レース名 コメント
2014/03/30 マーチSH(G3) 16着 コメントなし
2014/03/15 ポラリスH 8着 コメントなし
2014/02/15 アルデバH 9着 コメントなし
2013/04/13 アンタレ(G3) 7着 コメントなし
2013/03/24 マーチSH(G3) 2着 コメントなし
2013/03/03 仁川S 4着 コメントなし
2012/12/24 フェアウH 5着 コメントなし
2012/11/11 武蔵野S(G3) 14着 コメントなし
2012/06/09 アハルテH 1着 コメントなし
2012/05/19 東海S(G2) 9着 コメントなし
2012/04/29 オアシス 5着 コメントなし
2012/03/25 マーチSH(G3) 3着 G1実績から58キロでもこのぐらい走っても驚けない馬だと思う。ただ、最近はスタートが悪くて、揉まれると競馬を辞めてしまう面があった。今回は初ブリンカーと外枠、そしてスタートを決めた事、これらの要因が重なり合ったものだと思う。
2011/12/04 JCD(G1) 10着 コメントなし
2011/11/20 霜月SH 3着 コメントなし
2011/10/10 南部杯(G1) 7着 コメントなし
2011/09/19 エルムS(G3) 11着 コメントなし
2011/06/29 帝王賞競走 3着 コメントなし
2011/06/11 オアシスH 3着 コメントなし
2011/05/22 東海S(G2) 6着 これはちょっとアクセルが踏み遅れたと言うか、ちょっとごちゃごちゃしたところで本来動きたい時に動けなかったので、こちらもその分の差が出た感じがする。馬自身は硬さもなくて、非常に出来は良かったと思う。
2011/04/24 アンタレ(G3) 3着 58キロもあるのだろうが、やはり爆発力というのが不足している様に思う。フェブラリーSの時と同じ見解。勝ち馬にフタをしようと仕掛けて行ったが、適わず。結果的に外を回るロスだけが着差に影響した。とは言え、当面はこうした勝ち負け勝負を続けていくしかないのかなという見解。
2011/02/20 フェブラ(G1) 3着 武蔵野Sで推定上がり35秒8を記録したことはあるが、今回の36秒0もほぼマックスの脚だと思う。器用さだけでは頂点に立てないということであって、これを糧にさらなる成長を待ちたい。
2010/12/29 東京大賞典競走 3着 コメントなし
2010/12/05 JCD(G1) 4着 コメントなし
2010/11/14 武蔵野S(G3) 6着 コメントなし
2010/10/11 マイルチャンピオンシップ南部杯(Jpn1 5着 コメントなし
2010/07/14 ジャパンダートダービー競走 6着 コメントなし
2010/06/06 ユニコー(G3) 1着 コメントなし
2010/05/04 兵庫チャンピオンシップ 1着 コメントなし
2010/04/18 皐月賞(G1) 12着 コメントなし
2010/03/21 スプリン(G2) 11着 コメントなし
2010/02/14 ヒヤシン 1着 コメントなし
2010/01/31 はこべら500 1着 コメントなし
2009/12/26 樅の木賞 2着 コメントなし
2009/12/12 未定義 1着 コメントなし
2009/11/01 未定義 6着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -