東京 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/11/26(日) 東京4R 未勝利

5回東京8日目 2歳未勝利 芝2000m 基準タイム:2:02.0 平均RPCI:56.99
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 前走 2走 3走 4走 5走
1 マーシャルポイント 2023/09/16 新馬
中山芝1800 (SS) 2着
38.9 +1.0 (-2.0) 追
2 ヴィヴァクラウン 2023/11/05 未勝利
東京芝1800 (SS) 4着
40.8 +1.3 (-1.9) 先
2023/10/22 未勝利
東京芝1600 (SS) 3着
51.0 +0.9 (-1.1) 差
2023/08/12 未勝利
札幌芝1800 (M) 4着
44.7 +1.3 (-1.2) 先
2023/07/29 未勝利
札幌芝1800 (M) 3着
44.8 +1.4 (-2.3) 先
2023/07/09 新馬
函館芝1800 (SS) 4着
30.3 +1.4 (-1.3) 追
3 ジャンドル 2023/09/24 新馬
中山芝2000 (SS) 3着
33.0 +2.0 (-1.0) マ
4 レトロタイプ 2023/11/05 未勝利
東京芝1800 (SS) 3着
43.0 +1.1 (-1.9) 追
2023/10/22 1勝クラス
東京芝1400 (SSS) 5着
24.9 +2.7 (-1.0) 追
2023/08/06 新馬
新潟ダ1800 (M) 13着
-26.0 +6.6 (-0.6) 追
5 ファインデイ 2023/10/14 未勝利
新潟芝1600 (S) 9着
17.2 +2.9 (-0.8) 差
2023/09/17 未勝利
中山芝2000 (M) 9着
-5.0 +6.3 (-2.2) 逃
2023/08/26 未勝利
新潟芝1600 (S) 15着
30.0 +2.5 (-1.0) 追
2023/06/18 新馬
東京芝1600 (S) 13着
20.5 +2.6 (-2.2) 差
6 トラストボス 2023/10/29 未勝利
東京芝1600 (SS) 7着
45.0 +1.5 (-1.7) 追
2023/08/13 新馬
札幌芝1800 (SSS) 7着
2.9 +3.1 (-1.2) 追
7 モスクロッサー 2023/09/02 新馬
新潟芝2000 (SS) 7着
11.0 +3.4 (-1.0) 追
8 ヤルダバオト 2023/11/11 未勝利
東京芝2000 (S) 5着
55.0 +0.3 (-1.7) 追
2023/10/29 新馬
東京芝2000 (SSS) 6着
28.0 +2.1 (-2.1) 差
9 リュラグリーン 2023/09/03 未勝利
新潟芝2000 (M) 5着
48.0 +0.8 (-0.9) 追
2023/08/12 新馬・牝
新潟芝1400 (M) 5着
34.1 +1.7 (-1.1) 差
10 ディーファンクス 2023/11/04 未勝利
東京芝2000 (SS) 7着
35.0 +2.0 (-2.1) 追
2023/10/22 1勝クラス
東京芝1400 (SSS) 8着
22.0 +2.9 (-1.0) 追
2023/10/08 未勝利
東京芝1600 (M) 8着
46.5 +1.8 (-1.8) 追
2023/09/09 未勝利
中山芝1600 (M) 7着
36.0 +2.3 (-1.4) 追
2023/08/12 新馬
新潟芝1600 (SSS) 12着
-10.5 +3.8 (-1.2) 追
11 フィンガーズクロス 2023/11/12 未勝利
福島芝2000 (H) 16着
28.0 +3.5 (+1.1) 差
2023/08/13 未勝利
新潟芝1400 (HH) 17着
26.1 +2.6 (-1.1) 先
2023/07/23 新馬
福島芝1200 (M) 4着
14.0 +2.3 (+0.4) 差
12 スターチョウサン 2023/11/04 未勝利
東京芝2000 (SS) 6着
35.0 +1.8 (-2.1) 追
2023/10/15 新馬
京都芝1800 (SS) 14着
3.4 +3.8 (-0.1) 追
13 エリカサファイア 2023/10/29 未勝利
東京芝2000 (S) 2着
46.0 +1.1 (-2.1) 差
2023/09/18 新馬
中山芝2000 (SS) 2着
46.0 +0.8 (-2.2) 先
14 ヴェルダージ 2023/10/08 新馬
東京芝2000 (SSS) 7着
10.0 +3.2 (-2.3) 追
逃:1 先:5 差:8 追:19 マ:0

日付・レース名
競馬場・芝/ダ・距離 (ペース)・着順
タイム指数・自身の完全タイム差 (馬場差)・脚質

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
.マーシャルポイント 長い審議の末、着順変更には至らずという事だったんですが、直線で手前が変わってからの末脚は迫力がありました。勝ち馬にぶつけられたのは、大きな不利だったのは確かです。まぁそれでも怯まずに2着に上がった辺り、この馬の勝負根性に目を引きました。前半は進みが悪くて、鞍上が促しながらの追走でした。ただ、4コーナー手前からはステッキに反応してグングンと上がって行けました。中山の内回りでロスがあって、上がり600m推定34秒2。これも速い数値だと思います。ダンビュライトの甥にあたるエピファネイア産駒、すぐ勝てると思いますし、仮に次走が東京でも歓迎だと思います。まぁタイム分析で触れた通りなんですが、良い面を切り取ると中山内回り1800mでの上がり600m推定34秒2が秀逸です。まぁゴール前で不利がなければ、33秒台も可能だったんではないでしょうか。エンジンの掛かりが遅いんですが、追い上げてからはずーっと加速し続けています。デビュー戦ではなかなかできない事、厩舎コメントからは前より上に進むと辛口でした。それもあってか、前半は休みが悪かったんですが、ガツンと行きだしてからが素晴らしかったです。まぁこの血統らしくて、前駆の勝った体型。まだ太かったとも思います。とにかく気に入ったんで、追いかけてみたい馬です。あとは今回のモレイラ騎手のように、馬を動かす事のできるジョッキーなら完璧だと思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -