新潟 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/07/30(日) 新潟7R 未勝利

2回新潟2日目 3歳未勝利 ダ1200m 基準タイム:1:12.5 平均RPCI:33.22
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 前走 2走 3走 4走 5走
1 2023/07/16 未勝利・牝
中京ダ1200 (HH) 5着
45.0 +1.0 (-0.3) 先
2023/06/18 未勝利・牝
阪神ダ1400 (H) 3着
51.7 +0.4 (-0.2) 先
2023/05/28 未勝利・牝
京都ダ1400 (HH) 3着
47.6 +0.6 (+0.1) 先
2023/04/29 未勝利
京都ダ1400 (H) 4着
42.3 +1.0 (±0) 追
2023/02/18 新馬
阪神ダ1800 (M) 9着
-15.3 +5.8 (±0) 先
2 2023/05/13 未勝利
新潟ダ1200 (HH) 7着
33.3 +1.3 (-0.1) 差
3 2023/07/16 未勝利
福島ダ1150 (HH) 5着
48.0 +0.8 (-0.1) 追
2023/06/24 未勝利
東京ダ1300 (S) 5着
33.5 +2.0 (-1.0) 追
2023/05/06 未勝利
東京ダ1300 (H) 6着
27.7 +2.3 (-0.2) 追
2023/04/15 未勝利
中山ダ1800 (H) 9着
32.9 +2.4 (-1.8) 差
2023/04/02 未勝利
中山ダ1200 (HHH) 8着
42.3 +1.4 (-0.8) 差
4 2023/05/13 未勝利
東京ダ1300 (M) 2着
43.4 +1.7 (-1.4) 差
2023/04/22 未勝利
東京ダ1400 (M) 7着
23.4 +2.6 (±0) 差
2023/02/12 未勝利
東京ダ1400 (M) 3着
51.3 +1.2 (-2.5) 差
2023/01/29 未勝利
東京ダ1400 (H) 2着
43.4 +1.0 (±0) 差
2022/10/29 未勝利
東京ダ1300 (S) 8着
4.6 +3.2 (±0) 追
5 2023/04/23 未勝利・牝
東京ダ1400 (M) 11着
12.9 +3.0 (+0.2) 逃
2023/03/19 未勝利
中山ダ1200 (HH) 10着
32.3 +2.2 (-1.9) 追
2022/12/24 未勝利
中山ダ1200 (HH) 10着
26.7 +1.7 (-0.9) 差
2022/12/10 未勝利・牝
中山ダ1200 (HHH) 4着
49.0 +0.7 (-0.4) 差
2022/11/20 未勝利
東京芝1600 (M) 13着
23.5 +3.2 (-1.7) 追
6 2023/07/09 未勝利
福島ダ1700 (H) 5着
42.2 +1.6 (-0.1) 差
2023/06/18 未勝利
東京ダ1400 (M) 2着
54.7 +0.6 (-1.1) 追
2023/05/20 未勝利
新潟芝1600 (SS) 9着
26.8 +2.2 (+0.1) 差
2023/03/25 未勝利
中山ダ1800 (H) 13着
19.7 +3.0 (-1.3) 追
7 2023/07/01 未勝利
中京ダ1200 (HH) 3着
67.0 +0.4 (-1.5) 先
2023/06/10 未勝利
阪神ダ1400 (H) 3着
63.6 +0.3 (-1.7) 先
2023/04/16 未勝利
阪神ダ1400 (HH) 2着
68.4 -0.2 (-1.5) 先
2023/03/26 未勝利
阪神ダ1400 (HH) 2着
54.3 +0.7 (-1.2) 先
2023/01/28 未勝利
中京ダ1900 (M) 12着
8.4 +4.5 (-0.1) 差
8 2023/02/25 未勝利・牝
中山ダ1800 (H) 12着
11.4 +3.8 (-0.1) 追
2023/01/07 未勝利・牝
中山ダ1800 (M) 9着
18.0 +3.0 (±0) 差
2022/12/18 未勝利・牝
中山芝1800 (S) 16着
26.3 +2.8 (-0.5) 追
2022/09/19 未勝利
中山芝1800 (S) 14着
6.8 +4.1 (-0.9) 追
2022/08/21 新馬
新潟芝1800 (SSS) 8着
-5.2 +3.7 (-1.1) 追
9 2023/05/21 未勝利・牝
新潟ダ1200 (HH) 12着
26.3 +1.8 (-0.6) 差
2023/02/26 未勝利
小倉芝1200 (H) 18着
17.3 +1.9 (+1.0) 追
2022/12/03 新馬
中山芝1200 (M) 12着
21.7 +2.4 (-0.8) 差
10 2023/07/15 未勝利
中京ダ1400 (HH) 4着
56.4 +0.5 (-0.7) 先
2023/06/17 未勝利
阪神ダ1400 (H) 4着
51.3 +0.8 (-0.5) 先
2023/05/20 未勝利
京都ダ1400 (HH) 4着
38.9 +1.4 (+0.4) 先
2023/02/18 未勝利
阪神芝2400 (SSS) 12着
29.3 +2.8 (-1.6) 逃
2023/01/22 未勝利
中京ダ1800 (M) 10着
23.9 +2.8 (+0.3) 追
11 2023/07/15 未勝利
中京ダ1400 (HH) 5着
53.6 +0.7 (-0.7) 差
2023/05/28 未勝利
京都芝1600 (M) 10着
58.5 +1.5 (-1.6) 追
2022/12/25 未勝利
阪神芝1600 (S) 7着
40.0 +0.9 (-0.6) 差
2022/11/27 未勝利
阪神芝1800 (S) 9着
34.9 +1.8 (-1.4) 先
2022/10/16 未勝利
阪神芝1600 (S) 2着
55.0 +0.6 (-1.5) 逃
12 2023/04/29 未勝利・牝
東京ダ1400 (HH) 8着
27.4 +2.1 (-0.2) 差
2023/01/29 未勝利・牝
東京ダ1600 (H) 13着
18.0 +2.7 (±0) 追
2022/11/12 未勝利・牝
東京ダ1600 (M) 3着
30.0 +1.7 (-0.3) 先
2022/08/06 新馬・牝
新潟芝1600 (SS) 13着
6.8 +3.2 (-1.5) 追
13 2023/04/02 未勝利
中山ダ1800 (H) 12着
17.1 +3.7 (-0.6) 差
2023/02/26 未勝利
中山ダ1800 (M) 11着
28.4 +2.6 (+0.2) 差
2023/02/05 新馬
東京ダ1600 (S) 4着
28.0 +1.9 (+0.1) 追
14 2023/07/09 未勝利
中京ダ1400 (H) 5着
51.3 +0.8 (-0.5) 差
2023/06/25 未勝利
阪神ダ1400 (H) 4着
52.7 +0.7 (-0.5) 差
2023/06/04 未勝利
阪神ダ1200 (H) 3着
54.0 +0.8 (-0.8) 追
2023/05/20 未勝利
京都ダ1400 (HH) 3着
40.3 +1.3 (+0.4) 追
2023/05/06 未勝利
京都ダ1200 (M) 3着
33.0 +1.6 (+0.1) 差
15 2023/06/01 ツイントップ
浦和ダ1400 (M) 5着
--- --- (---) 逃
2023/04/30 未勝利
東京ダ1400 (M) 9着
33.1 +1.7 (-0.2) 先
2023/02/25 未勝利
中山ダ1200 (HH) 10着
18.0 +2.5 (-0.5) 差
2023/02/04 未勝利
東京ダ1300 (S) 4着
20.5 +1.9 (+0.1) 逃
2023/01/21 新馬
中山ダ1200 (HHH) 3着
22.3 +1.8 (-0.7) 差
逃:5 先:14 差:25 追:21 マ:0

日付・レース名
競馬場・芝/ダ・距離 (ペース)・着順
タイム指数・自身の完全タイム差 (馬場差)・脚質

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
3.オブシディアン 前走の東京1300mでも上がり600m35秒4の素晴らしい脚を使っていたんですが、今回も36秒0の鋭いを末脚を見せました。上がり2位の2着トウカイフィエロが37秒0というのを思えば、相当に目立つ数字ですし、2戦続けてこういった脚を見せたというのは、自身の形がね完全に固まったと言って良いと思います。実は、坂路が閉鎖されてウッドチップコースでね、こう長めを乗るようになったのが、前走の1週前からのタイミングで、今のこの調教環境がこの馬にはね、非常に好循環を生んでいるというのが分かります。まぁ流れに乗れない前半のレースぶりというのはね、少し何とも言いがたいところあるんですが、それこそ先が無くなって来た未勝利戦ですからね、こうした確固たる武器ができたという点は強調できる部分だと思います。いつハマってもおかしくない脚を持っているというのは、覚えて損のない穴馬かなと思いますね。
7.サイレンスゴールド 序盤から3頭雁行の形で先行して、前半600mは34秒1の速い流れ。最終的には待機勢に差し込まれての3着という感じでしたが、初の1200mでも速い流れにしっかりと対応して、他のね先行勢は競り落とした内容は負けて強しと言って良いと思います。馬格があって、手応え以上にしぶとく反応していた辺り、良馬場の方が合うような走りにも映りますし、今回を含め短距離でのここ4戦全てが道悪での競馬であった事を思うと、まだね上昇の余地というのも考えて良いんじゃないかなと思います。例えば坂のない夏の新潟戦1200mとかね。この辺りは非常にマッチしそうな印象を持ってますね。

除外馬一覧 (6頭)

除外 馬名
非当選馬 スマートソロモン
非当選馬 マケン
非抽選馬 アンジェララヴ
非抽選馬 ホウオウレンジャー
非抽選馬 マグノリアレーン
非抽選馬 メイショウコナツ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -