中山 阪神 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/04/16(日) 福島11R 福島民H(L)

1回福島4日目 4歳以上OP 芝2000m 基準タイム:1:58.7 平均RPCI:43.9
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 前走 2走 3走 4走 5走
1 2023/03/05 大阪城H(L)
阪神芝1800 (S) 12着
77.8 +1.5 (-1.0) 追
2023/02/05 関門橋S
小倉芝2000 (HH) 6着
85.0 +1.2 (-0.3) 追
2022/11/06 アルゼンH(G2
東京芝2500 (S) 13着
56.8 +3.0 (-2.6) 追
2022/10/16 オクトー(L)
東京芝2000 (M) 7着
77.0 +1.5 (-2.0) 追
2022/09/04 新潟記念H(G3
新潟芝2000 (SS) 10着
70.0 +1.8 (-0.3) 追
2 2023/04/02 美浦S(3勝)
中山芝2000 (M) 1着
84.0 +0.8 (-1.3) 逃
2023/03/19 スピカS(3勝)
中山芝1800 (H) 9着
67.7 +2.3 (+0.5) 逃
2023/01/15 玄海特別(2勝)
小倉芝1800 (HH) 1着
62.8 +2.1 (-0.1) 逃
2022/12/17 2勝クラス
中山芝1800 (M) 9着
64.0 +1.9 (-1.0) 逃
2022/11/12 2勝クラス
東京芝1800 (H) 9着
60.6 +2.3 (-1.9) 逃
3 2023/03/19 スピカS(3勝)
中山芝1800 (H) 11着
61.4 +2.5 (+0.5) 差
2023/02/25 幕張S(3勝)
中山芝1600 (H) 4着
82.5 +0.7 (-0.7) 追
2023/01/07 寿S(3勝)
中京芝2000 (SS) 5着
63.0 +1.7 (-1.2) 追
2022/12/11 常総S(3勝)
中山芝1800 (S) 8着
54.8 +2.2 (-1.1) 先
2022/10/23 新潟牝馬
新潟芝2200 (SS) 11着
49.4 +2.9 (+0.1) 差
4 2023/03/12 金鯱賞(G2)
中京芝2000 (S) 9着
75.0 +1.7 (-0.6) 追
2023/02/05 関門橋S
小倉芝2000 (HH) 15着
74.0 +2.7 (-0.3) 差
2022/10/16 オクトー(L)
東京芝2000 (M) 15着
76.0 +2.0 (-2.0) 追
2022/09/18 ラジオ日
中山ダ1800 (M) 14着
65.9 +3.4 (-1.9) 先
2022/05/21 メイSH
東京芝1800 (S) 10着
67.4 +2.2 (-1.1) 追
5 2023/02/05 関門橋S
小倉芝2000 (HH) 9着
82.0 +1.5 (-0.3) 追
2023/01/15 日経新春H(G2
中京芝2200 (S) 12着
66.9 +2.2 (+0.8) 追
2022/12/10 中日新聞H(G3
中京芝2000 (S) 6着
71.0 +1.5 (-1.2) 差
2022/09/04 新潟記念H(G3
新潟芝2000 (SS) 6着
70.0 +1.4 (-0.3) 追
2022/08/14 小倉記念H(G3
小倉芝2000 (M)
0.0 +2.4 (-1.5)
6 2023/02/19 小倉大賞H(G3)
小倉芝1800 (M) 6着
-- --- (--) 差
2023/01/28 白富士S(L)
東京芝2000 (SS) 5着
80.0 +1.1 (-1.8) 差
2022/11/13 福島記念H(G3
福島芝2000 (M) 8着
73.0 +2.1 (+0.4) 追
2022/10/16 オクトー(L)
東京芝2000 (M) 12着
76.0 +1.8 (-2.0) 先
2022/05/29 障害未勝利
新潟障2890 () 13着
-- +199.9 () 追
7 2023/01/28 白富士S(L)
東京芝2000 (SS) 4着
80.0 +0.9 (-1.8) 追
2023/01/05 中山金杯H(G3)
中山芝2000 (M) 7着
75.0 +2.1 (-1.0) 追
2022/10/29 魚沼S(3勝)
新潟芝2000 (SS) 1着
76.0 +1.0 (±0) 追
2022/10/01 関ケ原S(3勝)
中京芝2000 (M) 2着
77.0 +1.1 (-1.9) 追
2022/06/25 江の島S(3勝)
東京芝2000 (S) 5着
83.0 +0.5 (-2.0) 差
8 2023/02/19 小倉大賞H(G3)
小倉芝1800 (M) 3着
-- --- (--) 逃
2023/02/05 関門橋S
小倉芝2000 (HH) 4着
86.0 +1.1 (-0.3) 差
2022/12/10 中日新聞H(G3
中京芝2000 (S) 9着
70.0 +1.8 (-1.2) 先
2022/10/16 オクトー(L)
東京芝2000 (M) 8着
76.0 +1.6 (-2.0) 先
2022/05/29 目黒記念H(G2)
東京芝2500 (SS) 10着
53.6 +3.6 (-2.8) 先
9 2023/02/19 小倉大賞H(G3)
小倉芝1800 (M) 4着
-- --- (--) 差
2022/12/18 ディセン(L)
中山芝1800 (H) 5着
69.2 +2.4 (-0.5) 追
2022/09/18 レインH(3勝)
中山芝1800 (M) 1着
65.8 +1.7 (+1.0) 追
2022/06/19 三木特別(2勝)
阪神芝1800 (M) 1着
71.0 +1.3 (-1.3) 先
2022/03/26 2勝クラス
中山ダ1800 (M) 16着
16.3 +6.2 (-1.1) 追
10 2022/08/28 小倉日経
小倉芝1800 (H) 10着
65.7 +2.8 (-1.3) 追
2022/02/06 関門橋S
小倉芝2000 (SS) 6着
63.0 +2.6 (+0.1) 先
2021/11/20 アンドH(L)
阪神芝2000 (S) 5着
67.0 +2.2 (-1.1) 追
2021/09/05 新潟記念H(G3
新潟芝2000 (S) 15着
83.0 +0.7 (+0.4) 先
2021/05/30 目黒記念H(G2)
東京芝2500 (SSS) 13着
35.0 +5.1 (-3.3) 差
11 2023/03/05 大阪城H(L)
阪神芝1800 (S) 7着
76.9 +1.4 (-1.0) 先
2023/01/15 日経新春H(G2
中京芝2200 (S) 8着
68.7 +2.0 (+0.8) 先
2022/10/30 カシオペ(L)
阪神芝1800 (SS) 11着
64.6 +2.1 (-1.3) 差
2022/07/30 関越S
新潟芝1800 (S) 16着
56.4 +3.7 (-2.0) 先
2021/04/24 京橋S(3勝)
阪神芝2000 (M) 1着
80.0 +1.1 (-2.1) 逃
12 2023/03/04 障害未勝利
中山障2880 () 4着
-- +191.9 () 差
2023/01/28 障害未勝利
小倉障2860 () 7着
-- +198.2 () 差
2023/01/08 障害未勝利
中山障2880 () 5着
-- +199.6 () 逃
2022/12/11 障害未勝利
中山障2880 ()
-- +118.0 () 先
2022/11/19 アンドH(L)
阪神芝2000 (S) 8着
70.0 +2.2 (-1.3) 先
13 2023/03/05 大阪城H(L)
阪神芝1800 (S) 11着
77.8 +1.5 (-1.0) 差
2023/02/05 関門橋S
小倉芝2000 (HH) 5着
86.0 +1.1 (-0.3) 追
2022/01/05 中山金杯H(G3)
中山芝2000 (M) 10着
69.0 +1.8 (-0.8) マ
2021/12/19 ディセン(L)
中山芝1800 (S) 14着
62.7 +2.7 (-0.6) 追
2021/08/07 札幌日経(L)
函館芝2600 (M) 7着
74.2 +2.0 (-0.7) 差
14 2023/02/19 小倉大賞H(G3)
小倉芝1800 (M) 9着
-- --- (--) 追
2023/01/05 中山金杯H(G3)
中山芝2000 (M) 8着
71.0 +2.1 (-1.0) 追
2022/12/10 中日新聞H(G3
中京芝2000 (S) 14着
63.0 +2.3 (-1.2) 追
2022/11/13 福島記念H(G3
福島芝2000 (M) 5着
70.0 +2.0 (+0.4) 追
2022/09/04 新潟記念H(G3
新潟芝2000 (SS) 4着
72.0 +1.2 (-0.3) 差
逃:8 先:14 差:16 追:30 マ:0

日付・レース名
競馬場・芝/ダ・距離 (ペース)・着順
タイム指数・自身の完全タイム差 (馬場差)・脚質

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
8.バジオウ そのヒンドゥタイムズの内にいたカテドラルがハナ差2着。外のバジオウが3着でした。3着のバジオウは推測したペースから見ますとね、4コーナー先頭は適正なペース判断で、決して仕掛けが早かったとは思いません。上位2頭も力のある馬ですしね、内から脚をすくわれた形になっただけです。まぁ右回りなら重賞でもやれると思いますね。
9.ロングラン その後3番人気のロングランが4着、4番人気ホウオウエミーズが5着でした。まず4着のロングランですが、芝に使い出してこれで1・1・5・4着です。軌道に乗った感もあるんですけれども、速い脚がないので、時計・上がりの掛かる馬場が理想ですね。着差は僅かなんですが、ハンデさも加味すれば善戦レベルの評価に落ち着きます。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -