2002年5回中山7日目・8日目

馬場のコメント
3連続開催ながら時計の出やすい状態が続いていたが、先週のみ雨の影響で、今期はじめてプラスの馬場差となった。

土曜日は降り続いた雨の為に時間によって馬場状態が異なりますので、プラス0秒7としていますが、例えば5Rと11Rを比べたらまるで馬場状態が違いますから参考程度と思ってください。
距離ごとにでイム差に開きがある為、先週も馬場差を設定していない。暫定として今開催示してきた距離ごとにわけた馬場差の推移を挙げておきたい。(下表)今開催の特徴は特に1800mにおいて極端に時計がかかったと。ただし、最終週は1200mにしても1800mにしてもかなり脚抜きが良くなったので久々に走りやすそうな馬場だった。土曜日の1800mダートは午前中にやったレースと最終にやったレースでは途中に雨が降って来たので、全く馬場コンディションが違う。

上と重複するが、 土曜日は雨で時間帯により時計のかかり方がやや違う。

1200m(中距離換算)
1800m
1日目
+0秒4
+2秒2
2日目
+0秒4
+2秒2
3日目
±0
+2秒0
4日目
-0秒7
+1秒1
5日目
+1秒6
+2秒7
6日目
+1秒6
+2秒7
7日目
±0
AM:+1秒2 12R:±0
8日目
-1秒5
±0

12/22 芝=+0.7(+0.4) D=1200m…-1.5(-0.8)/1800m…±0
R 距離 優勝馬 条件 走破T T差 修正
1R D1200 スプリングボード 未勝利・牝 1.12.7 -1.0 +0.5 -0.2
2R T1200 ヒシフェアレディ 未勝利 1.11.3 +0.8 +0.1 +0.4
3R D1200 リネンステージ 新馬 1.12.4 -1.4 +0.1 -0.6
4R T1600 スズノマーチ 新馬 1.36.9 ±0 -0.7  
5R D1800 エアジラソーレ 500万下 1.53.4 -0.7 -0.7  
6R T2000 マイネヌーヴェル ホープフ 2.04.6 +2.0 +1.3  
7R T2500 テンエイウイング グッドH1000 2.35.2 +0.6 -0.1  
8R D1800 カイトヒルウインド 200H1600 1.52.5 +0.2 +0.2  
9R T2500 シンボリクリスエス 有馬記念G1 2.32.6 +0.6 -0.1  
10R D1200 ロックスキル ハッピー1000 1.10.4 -1.1 +0.4 -0.3
1R未勝利 14着 トレトレジョリ 前回の能勢さんの危険馬(結果コメント)
武豊騎手で1番人気になっていたが、OKだった。(大したコメントが無かった)
 
6RホープフルS 低レベルレース
9頭のうちオープン馬は2頭のみということ。平均やや遅めのペースから上がりもごく速くまとめたとは言い切れず、平凡な決着となった。まだ成長途上の馬が多い。
  2着 スズジャパン 自己条件なら上位の評価をして良いのではないだろうか。
  3着 シアトルユー
  4着 ブラックカフェ すごく良い馬ですし、先々相当走ってくるだろうが、現時点ではかなり人気先行タイプであることは間違えない。こういった馬は一気に成長する時期がありますので、それが何処か見極めるのが大切だと思う。
 
9R有馬記念 1着 シンボリクリスエス ここ1年の成長が最後まで結果として実を結んだという感じ。強さに関しては今更どうこう言うことも無いですしうまくインで溜められたとか、そういうことはともかく、何がここまで凄いかと思うのは、秋の菊花賞を使わないで天皇賞を使ったということがここまで結びついたのだと思う。あそこで天皇賞を使ってその後2000m→2200m→2500mと行ったことによって、秋一連すべて好走できたということに繋がって、目前の菊花賞だけにこだわっていたら、今のシンボリクリスエスは今年は無かったかもしれない。この辺は流石、名トレーナーといった感じ。
  2着 タップダンスシチー 逃げ宣言をしていたが、結果としたはその判断が結果として結びついたのだろう。前日まで重馬場だったのだが、当日かなり乾いてきたのはタップダンスシチーには一番味方したかもしれない。展開うまくいったということはあるが、この馬の力を目一杯出し切っての大善戦だった。
  3着 コイントス 追い出してからはシンボリクリスエスとの決め手は歴然でしたけど、好位でうまく溜めの効くレースができるようになりましたし、七夕賞辺りブリンカー付けて暴走していた頃に比べると馬も大人になってきましたし、まだ重賞勝ちはないが、来年以降改めて飛躍ができるだろう。
  4着 ナリタトップロード 完全なパンパンな良馬場でやりたかったでしょうけど、力は出し切ったと思う。最後の完歩でファインモーション辺りを交わしたというのはナリタトップロードの今後の明るさみたいなものを、直接は関係ないかもしれないが感じた。よく走っていた。
  5着 ファインモーション いずれにしても力を全部出し切ったというレースではない。流れ的には前に行った馬が有利のレースでしたし。ただ、それでもいきなりの強敵相手で中山の2500mということで、現時点では最初の段階ではこのぐらいの結果でもおかしくない結果だった。初めて生で見たが良い馬だと思った。来年以降が楽しみ。
  6着 ノーリーズン 皐月賞の内容は文句ないものでしたから、最終的にどのくらいの強さなのか理解できないまま1年終わってしまった。菊花賞でだいたいどのくらいのレベルかというのを把握しようと思っていたが、アノ結果でしたから。その後も決して一発屋だとは思っていないのでこういった馬は注目していたら、しぶとくマークする必要があるだろう。前に有利な流れだったのに最後は終い詰めていましたから能力は間違えなくあるだろう。
  7着 ジャングルポケット マクって来てそこで終わってしまった。小回りというか内回りの2500mうんぬん言われますが、右回りがダメだったら春の天皇賞で差のない2着に来ませんし。結果的にはいつも坂路でやっている馬が長めからDウッドで切り替えた、もしくは切り替えざるを得なかったという調整課程があったのかもしれない。レース前はそれが意欲的な証拠だと判断したが、いつもと調整過程が違っていたのが敗因かもしれない。じゃなければ展開不向きとかコース不向きでもジャングルポケットが掲示板外とは思えない。何かしら本調子に欠けていたかもしれない。