2002年3回中山1日目・2日目

馬場のコメント
芝刈りを行わず長い15cmの長さとしたが、びっしりと生えそろった状態で、緑のジュウタンという表現がぴったりの非常に良い馬場だった。開幕週らしい時計の速い状態で上がりの速いレースが多かった。位置取りやコース取りの差が大きく、結果に結びついた。今週までAコースが使用される。
馬場差の表示が無い。土曜の時点で異変だった。距離ごとの成績とタイム差を見ればわかるが、1200mはやたら時計が速く、1800mは時計が掛かるという状態で、何故このような現象になっているのか判別不能。1200mが9鞍行われ、だいたい時計の速いレース。逆に1800mの4鞍はグランバザールのレース以外は全体的に時計が掛かっている。土曜の1200mの馬場差を中距離に換算すると-1秒2くらいになり土曜の1800mを換算すると+0秒4と。コレを一つの表示で表すことはできないということで設定していない。日曜も土曜と同じく1800mは+0秒4くらいだろうが、1200mくらいに限れば-0秒5くらいになるだろうと非常に読みにくい馬場。

10/6 芝=-1.2(-0.6) D=1200m…-0.5(-0.3)/1800m…+0.4
R 距離 優勝馬 条件 走破T T差 修正
1R T1200 リンクスダイヤ 未勝利 1.10.1 -0.4 +0.1 +0.2
2R D1200 オンワードトラソス 未勝利 1.13.4 -0.3 +0.2 ±0
3R D1200 タイガーモーション 新馬 1.14.1 +0.3 +0.8 +0.6
4R T1200 トリアノン 新馬 1.09.3 -1.2 ±0 -0.6
5R T1600 リンクシェーマ 新馬 1.35.7 -1.2 ±0
6R D1800 グランバザール 500万下・牝 1.53.9 -0.2 +0.2
7R D1200 ティエッチダンサー 500万下 1.11.4 -0.7 -0.2 -0.4
8R D1800 クラウンバッハ 500万下 1.55.1 +1.0 +0.6
9R T1600 ホワットアリーズン 上総特H1000 1.34.1 -0.8 +0.4
10R D1200 ココモキング 神無月S1600 1.11.2 +0.2 +0.7 +0.5
11R T1800 マグナーテン 毎日王冠G2 1.46.1 -0.9 +0.3
12R D1200 ニシノマリア 1000万下・牝 1.11.3 -0.2 +0.3 +0.1
1R2歳未勝利 2着 セイワミラージュ 今回の能勢さんの危険馬(次走危険)
34秒8の前半のペースで非常に楽にハナに立てた。メンバー的にもかなり手薄。日曜4Rの新馬戦を勝った馬は34秒3で行って最後突き放していた。メンバー的なもの・馬場的なもの・ラップ的なものを考えても今回は恵まれたという判断を下したい。

レースぶりの良化は感じられるものの今回は展開とメンバーに恵まれた面が大きかったセイワミラージュ。今回の2着好走で評価を上げるのは危険。
 
11R毎日王冠 1着 マグナーテン まずこのメンバーだったらマイペース必至。去年も新潟で1400m、1600mを連勝して毎日王冠に望んだのだが、当時は府中の1800m。しかも今年は単に中山に変わっだけでなく、新潟での連勝の内容が道中、去年に比べて我慢が効くようになっていた。この馬に関しては関屋記念の時にも言ったが距離にだいぶ幅がでてきた。そもそもこういったスピード競馬は得意中の得意なので、完勝と言って良い。
  2着 エイシンプレストン バラけた3番手、しかも離れてポツンと揉まれずに走れているということでこの馬の決め手は発揮できていた。休み明けとしては次に向けて良い内容だった。
  3着 アメリカンボス 初ブリンカーが効いていた。いつも勝負所で追っつけ追っつけになる馬が、ペースが緩かったこともあるが、馬なりで回ってきた。ブリンカーの効果もあるが、有馬記念の後不調が続いていたが、だいぶ状態も上がってきている。元々こういった速い時計を得意としない馬が3着に来ているのだから展開に恵まれているとはいえ、善戦。
  4着 サンライズペガサス スタートで少し悪いというのはいつも通りだが、馬の体はG1を取っても良いような体をしている。多少入れ込み加減だったが、次に向けて非常に良い内容だった。展開や中山の1800mというコース形態の差だけなので、次の天皇賞は非常に有力になってくる。
  5着 ダンツフレーム 馬体減の影響があった。そつなくインをロスなく回って最後一伸び無かったというのは18キロ減の影響大と。馬によって個体差あるが、18キロ減だから次は良くならないと勝手に決めてはいけないところがあるが、通常の常識では前哨戦休み明けで18キロ減というのは次に向けて好材料とは言えない。