2019年5回中山6日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒1、日曜がマイナス1秒0だった。まずは遡って6日間の馬場差を確認しておくと、2週目は雨の影響を受けたが、1週目・3週目はマイナス1秒台だった。ただ、1週目と3週目を比較すれば3週目の方が水準レベルに近づいている。
 火曜・水曜に少し雨が降ったが、その影響は無く土日とも良馬場だったが、2週目に稍重の馬場で競馬が行われた影響で、芝の傷みが進んでいた。良に戻って2週目と比べてマイナス方向に動きはしたが、大きくはマイナス方向には動かなかった。先週は土曜に比べて日曜は差し馬の好走が多く、徐々に外からの差しも届く馬場になりつつあるのかもしれないが、日曜日でもまともに外を回して差し切ったのは1頭だけだった。残りの3日間もAコースのままで、今週予報によるとあまり天気が良くないという事なので、馬場差がマイナス方向に動くことはないと思われるが、じゃあ今週は差せる馬場になっているのかとなると、それはちょっとわからない。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がプラス0秒3。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒7、日曜がマイナス0秒5だった。遡って6日間の馬場差を確認しておく。まず1800mは先週この開催で初めてプラスの数値になった。1200mは全てマイナスだが、先週日曜はこの開催では最も時計の掛かるレベルだった。
 火曜日・水曜日に雨が降ったが、朝の含水率は今開催で最も低く、日曜は1800m以上も1200mもこの開催で最も時計が掛かっていた。とは言っても1800mは水準程度、1200mはマイナスの馬場差だが、1800mに関して言うともうパワー優先という様相になっていて、500キロを超える大型馬の好走が多かった。


  タイム分析
 2019/12/15 (日)  芝=-1.0  Aコース
 2019/12/15 (日)  ダ=+0.3 / 1200m=-0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 スピーニディローザ    牝2 未勝利・牝 1:13.9 +1.0 --- +1.5 -0.5 E D 9.06
2R D1800 ヴィクトワールボス    牡2 未勝利 1:56.8 +0.8 --- +0.5 +0.3 D C 6.69
3R T1200 ネバーゴーンアウト    牡2 未勝利 1:09.5 -0.5 --- +0.1 -0.6 C C 7.00
4R T1600 シングンバズーカ    牡2 未勝利 1:35.5 -0.5 --- +0.3 -0.8 C C 9.88
5R D1200 ファンファン    牡2 新馬 1:13.5 +0.4 --- +0.9 -0.5 E C 9.94
6R T1800 クリスタルブラック    牡2 新馬 1:53.2 +3.0 -1.0 +2.9 -0.9 SL C 8.38
7R D2500 ファイトアローン    牡4 1勝クラス 2:42.8 +0.3 -0.3 -0.4 +0.4 C D 7.50
8R D1800 キャンディスイート    牝3 2勝クラス・牝 1:54.3 +1.1 --- +0.8 +0.3 D D 7.63
9R D1200 オリオンパッチ    牡3 舞浜特別(2勝) 1:10.6 -0.7 --- -0.2 -0.5 C D 9.50
10R D1800 ゴルトマイスター    牡3 北総SH(3勝) 1:52.9 +0.5 --- +0.2 +0.3 C D 9.54
11R T1800 セダブリランテス    牡5 ディセン(L) 1:47.3 +0.6 -0.7 +0.8 -0.9 D D 8.23
12R T2200 マイネルステレール    牡3 1勝クラス 2:15.5 +1.1 -0.6 +1.6 -1.1 E D 6.24

中山1R 2歳未勝利・牝 タイムE
 基準より1秒5遅い勝ちタイムだった。
中山3R 2歳未勝利 注目
 4着だったイザラについて。
4着:イザラ 
 スタート後少し仕掛けてスンナリと好位の内に収まって、脚も溜まっていたが直線でずっと前が壁になっていた。前の馬との距離ができてから、少し追うような動作をしているが、最後に後ろから・外から来られて、実質的には全く追えないままゴールを迎えてしまった。デビュー戦はあまりレベルの高くないメンバー構成。具体的には次走3着以内が1頭もいないが、そこでの5着だったんですけども、短期放牧を挟んで良くなっていましたし、距離短縮でレース内容も良くなっていた。それだけに勿体ない4着だが、1200mでスムーズに運べれば勝てるだけのレベルにあると思う。
中山5R 2歳新馬 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。
中山6R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。勝ったクリスタルブラックにはちょっと強調しておきたい。
1着:クリスタルブラック 勝ち馬注目
 勝ったクリスタルブラックにはちょっと強調しておきたい。先ほど馬場の傾向の所で言った、まともに外を回して差し切った唯一の馬というのが実はこの馬で、しかも超スローペースで流れは前が有利だっただけに目立つ勝ちっぷりだった。良く言えば柔らかい馬体、悪く言うとまだ緩い馬体をしていて、それがスタートで踏ん張り切れず、出遅れに繋がったと思うが、3コーナー過ぎでスピードに乗ってからは体を大きく使い、追えば追うだけ伸びるタイプに見える。4コーナーでちょっと外に膨れ気味だった事を含めて、どう見ても中山内回りがベストという馬ではない。東京など、直線の長いコースならかなり期待できると思う。
中山9R 舞浜特別 注目
 3着だったアイアムハヤスギルについて。
3着:アイアムハヤスギル 
 まず今回のレース内容だが、スタートの一歩目が少し遅かった事もあって、両サイドから挟まれて下がってしまった。その後はすぐに挽回して中団につけ、必要以上に外を回らず外から被される事もないというスムーズなレース運びではあったが、これまで好走した時は全て先行策だった。急に差しに回る事になって伸びて来たという事。また、前走からの流れで言うと、前走は超高速馬場の東京ダート1400mで、ペース補正がマイナス0秒5という超スローペース。そのため差して4着だったニシノジャガーズがダートで上がり33秒台だった程だが、そのレースで先行して2着だった。1400mの超スローペースで先行するという楽なレースの直後に、1200mで不利を受けて差しに回った訳ですから、ここで大凡走してしまっても不思議ではなかったです。まぁそれでも3着に来たという事なので、要するに成長している・自力強化を感じさせるという内容であり、今後も期待できる。中山1200mは本質的に忙しいという印象はあるが、次走もまた中山1200mだったとしても上位候補となる。
中山12R 3歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒6遅い勝ちタイムだった。

  馬券Summary
冬の連闘は買いなのか?
 買いなのか?と言われても困りますよね。12月だが、かつては餅つき競馬と言われた時代もあって、厩舎表彰の絡みで出走回数を稼ぐための連闘というのも多かった時期がある。また、冬の連闘は太めが絞れて効果がありそうな感じもする。しかし近年は、12月の連闘がそもそも数が少なくて、月別の連闘の出走回数は下から2番目。
冬の連闘は買いなのか?
その成績も連闘馬の平均的な成績を下回っている。連闘馬の出走回数が減ってる理由は未勝利クラスと1勝クラスだと、前走6着以下2勝クラスだと前走4着以下の馬は連闘では真っ先に除外対象になってしまうから。まぁそれは12月に限った事ではないが、12月は大体出走希望馬が多いので、除外されやすいということ。
12月と対照的に成績が良いのは夏で、暑い時期の連闘は実は成績が良い。とは言え、実はここにはトリックがあって、函館や札幌に滞在してる馬が連闘で好走して全体の成績を上げている。そして、9月の1週目というのが大体夏競馬の最終週になるが、昨年までは通常の3歳未勝利戦が最後だったため、普通なら連闘しないような好成績馬が大量に連闘して、しかも好走確率が高かった。具体的には2014年から2018年の夏競馬最終週は連闘馬の勝率が7.2%、連対率が16.6%だった。スーパー未勝利というやつがなくなって、夏競馬の最終週が完全に最後の3歳未勝利戦になった今年は、その夏競馬最終週の連闘馬が勝率10.7%・連対率18.5%とさらに上がった。
以上をまとめると、連闘馬は冬だから・夏だからという理由で取捨を決めるべきではなくて、その時の番組の都合とか、連闘する理由が重要だという事。先に述べたように12月の連闘、全てがソウとは言わないが、出走回数稼ぎが目的になりやすいので、決して成績が良くなくて、9月の1週目はラストチャンスに賭ける勝負がけの連闘が多いので、成績が良い。ただし、9月の1週目つまり夏競馬の最終週は特に札幌だが、滞在している以上は勿体ないから連闘でも使うというケースが3歳未勝利戦以外では多い。その点には注意してください。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -