2019年2回新潟2日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス1秒6。直線1000mは土曜がマイナス0秒5、日曜がマイナス0秒4だった。
 春の開催終了後に芝を張り替えて、例年通りエアレーションとシャタリングも行われた。先週は火曜と水曜に少し雨が降っただけで、土曜はかなり乾いた馬場。エアレーションとシャタリングを行うようになってから、夏の1週目でもマイナス1秒台後半の馬場差にはならないようになったが、先週はマイナス1秒6と久しぶりの高速馬場。ただし、内を通らないとアウトという馬場ではなかった。土曜の夜に雨が降ったものの、日曜朝の含水率は土曜とほとんど変わらず、馬場差も土曜と同じだった。ただし、日曜は直線が向かい風で、周回コースの時計の出方に影響が出る程では無かったが、スタートからゴールまでずっと向かい風となった直線1000mは、土曜より少し時計が掛かった。この開催は12日間全てAコースで行われるが、夏の開催はAコースの連続使用になっていても、あまり芝が傷まず雨の影響を直接受けなければ、一気に時計が掛かるようにはならないというのが例年の傾向。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒1、日曜がマイナス0秒3。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒6、日曜がマイナス0秒7だった。
 春開催終了後にクッション砂の洗浄と路盤の補修が行われた。先週は雨が少なく、気温も高かったので土曜はかなり乾いていたが、それでも春開催よりは速い時計が出るのは例年通り。土曜の夜の雨は芝には影響しなかったが、ダートは含水率が上がり、日曜は土曜より速い時計が出るようになった。


  タイム分析
 2019/07/28 (日)  芝=-1.6 / 直線=-0.4  Aコース
 2019/07/28 (日)  ダ=-0.3 / 1200m=-0.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1800 シティーオブスター    牡3 未勝利 1:54.6 +0.8 --- +1.1 -0.3 E D 5.33
3R T1600 タイムマシン    牡2 未勝利 1:35.4 +0.1 -0.4 +1.0 -1.3 SL C 9.20
4R D1200 ナイスプリンセス    牝3 未勝利・牝 1:11.4 -1.2 --- -0.5 -0.7 B C 6.87
5R T1800 ドナキアーロ    牝2 新馬 1:48.2 -0.2 -0.6 +0.6 -1.4 D C 6.13
6R T1400 シコウ    牡2 新馬 1:23.0 -0.1 --- +1.0 -1.1 E D 8.35
7R T1800 ショウナンバビアナ    牝3 未勝利 1:46.0 -1.3 --- +0.1 -1.4 C C 7.86
8R D1200 ランパク    牡4 1勝クラス 1:11.3 -0.6 --- +0.1 -0.7 C C 7.36
9R T2200 ヴァンクールシルク    セ5 燕特別(1勝) 2:13.5 +0.1 --- +1.9 -1.8 E C 7.00
10R T1600 スイープセレリタス    牝3 月岡温泉(2勝) 1:32.9 -0.4 --- +0.9 -1.3 E C 7.85
11R T1000 ライオンボス    牡4 アイビス(G3) 0:55.1 +1.0 --- +1.4 -0.4 E C 10.83
12R D1800 セイウンオフロード    牡3 1勝クラス 1:53.0 +0.2 --- +0.5 -0.3 D D 6.77

新潟2R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。
新潟3R 2歳未勝利 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
新潟4R 3歳未勝利・牝 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。
 3着以下は5馬身離れていて、水準以下のタイム。よほど相手に恵まれないと苦しそう。
1着:ナイスプリンセス 勝ち馬注目
 ナイスプリンセスはここまでの6走、全て掲示板に載っていたが、なかなか勝ちきれず7走目で勝ち上がった。ナイスプリンセスはスタートも速くなったが、その後の追走が楽で、以前とは大分レース内容が変わって来た。直線入り口では、前を射程圏に入れつつ手応え抜群で、前で追い出しを待っていたセイドアモールを差し切った。今年から降級がなくなって、降級馬がいないので今のシステムなら1勝クラスでもすぐに通用しそう。
2着:セイドアモール 番組注目馬
 そして1番人気セイドアモールが勝ち馬と同タイムクビ差の2着だった。2着のセイドアモールは最近2回連続で、ナイスプリンセスに先着していたが、追い出しを待ちながら差されてしまった。とは言え、これは相手を褒めるべきで実に安定している。で、この暑い真夏に焦ってレース間隔を詰めたりすると危ないかもしれないが、次走も軸としてはかなり信頼できると思う。
新潟6R 2歳新馬 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。
新潟9R 燕特別 タイムE
 基準より1秒9遅い勝ちタイムだった。
新潟10R 月岡温泉特別 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。3着だったドンアルゴスについて。
3着:ドンアルゴス 
 この馬はこれまで2000m以上に使って、そこで折り合いに苦労している事が多かったが、今回は1600mに距離を縮めて、なおかつスタートをソロっと、ゆっくり出して後ろで折り合わせた。とにかく折り合い重視というテーマだったので、まぁ流石に折り合い自体はついていて、その分直線でしっかり伸びてはいるが、この後最後の最後になってちょっとスピードが落ちる。止まり気味だった。次走も6番人気だった今回ぐらいの人気だったら、まぁ相手として馬券を買う価値はあると思うが、距離短縮で折り合えたということで人気になったりすると、ちょっと危なっかしいような気がする。
新潟11R アイビスSD タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムだった。
 タイムランクがE・メンバーランクはCだった。1番人気のライオンボスが外へとコースを取って行く。ライオンボスが逃げて、あっという間に外ラチ沿いに寄せたが、400m通過が22秒1だった。この馬の前走の韋駄天Sステークスは400m21秒7で逃げた訳だが、そういう馬がこのペースで行って、なおかつ無理なく外へ寄せられたのですから、これは展開は楽になった。そのまま逃げ切った。カッパツハッチは苦しい枠だったが、こちらもダッシュ良く飛び出して最後は馬場の中ほどを通って2着。こちらも韋駄天Sでは、前半21秒7だった馬で、このペースなら枠に恵まれなくても好走できたという事。
1着:ライオンボス 
 ライオンボスが新潟直線1000mに転じて3連勝。重賞初制覇。ライオンボスは田辺騎手に乗り替わりとなったが、田辺騎手は直線1000mであまり勝っていないと言うか、そもそもあまり乗ってないが、前半から忙しいレースは他のレースを見ていても、あまり得意ではない。さらに逃げると極端なスローに落とすことが多いが、今回のライオンボスはペースを落とせた事はプラスに作用した。芝でもダートでも1200mと1000mで極端に成績が違う馬なので、この後1200mに出走しても全く信用できないと思うが、ただこれ勝ちタイムEランクだが、これに関しては先ほど言ったように重賞にしてはペースが遅い。っと言ってもペース補正と言う程ではないが、その分勝ちタイムが遅くなったという事だと思う。
2着:カッパツハッチ 
 そして2着争いではカッパツハッチが先着。こちらカッパツハッチはダッシュ良く飛び出して、外へ行けそうだったが、途中から外のレジーナフォルテが内の方に寄って来て、馬場の中ほどに行かざるを得なくなってしまった。しかし、韋駄天Sで超ハイペースで行って2着だったのは伊達ではなくて、枠に恵まれなくても好走できた。こちらは1200mで著しく戦力ダウンする馬ではないので、今後は1200mのオープンでも注目できると思う。
3着:オールポッシブル 
 そして3着のオールポッシブルと4着のトウショウピストは、外で脚を溜めて前のライオンボスが突き放したので、そのままスムーズに伸びて来たという展開で、枠と展開に恵まれたと思う。
4着:トウショウピスト 
 そして3着のオールポッシブルと4着のトウショウピストは、外で脚を溜めて前のライオンボスが突き放したので、そのままスムーズに伸びて来たという展開で、枠と展開に恵まれたと思う。
5着:レジーナフォルテ 
 5着のレジーナフォルテだが、前半にかなり脚を使っていますし、すぐ外に速いライオンボスがいたので、コース取りも難しくなった。敗因はハッキリしていると思う。
6着:ダイメイプリンセス 
 そして2番人気のダイメイプリンセスは6着だった。勝った昨年は15番枠で、今年は2番枠だからまぁ仕方ないと思うが、レース前から調教師のコメントも出ていたが、出来も昨年ほどではなかったということ。
新潟12R 3歳以上1勝クラス 注目
 5着だったシゲルヒスイについて。
5着:シゲルヒスイ 
 向正面で、今ちょうどそのシーンだが、向正面でペースが落ち着いた辺りでまともに行きたがって、3コーナー手前でなだめるので精一杯になってしまう。それでも手応え良く、4コーナーを回って来るが、まぁ途中でガソリンの無駄遣いをしているので、もうスタミナ切れ。直線では伸びを欠いてしまった。3番手になったから、折り合いを欠いたということではなくて、途中でペースが落ち着くコーナー4回の1800mは、向いていないという印象。かと言って、1200mは恐らく短いので、新潟開催の内はちょっとドンピシャの狙い所が無いが、この後どこかで距離を縮めてきた時に、このクラスでも馬券の対象になりそう。

  馬券Summary
芝1200mのコース形態・その1
 来週その2をやる。JRAの10場の内、東京以外の9場に設定されてるのが1200mだが、競馬場によって結構コース形態が違う。それを把握しておくことは重要で、まずは今回表面のスペックだけ見ると、似たようなコースに見えるけども、実は結構違う函館と札幌について。
芝1200mのコース形態・その1
芝のAコースの1周の距離は札幌が1640.9mで函館が1626.6m。4コーナー出口からゴールまでの距離は札幌が266.1mで函館が262.1m。これだけ見るとほとんど同じコース形態かと思うが、実は札幌のゴールというのは、かなり1コーナーに近いところにある。4コーナー出口からゴールまでの距離は函館より札幌の方が長いが、4コーナー出口から1コーナー入り口までの距離は函館の方が長い。
そして4コーナー出口から1コーナー入り口が短い札幌の方が、1周距離は長い。どういうことかと言うと、札幌はコース全体に占めるコーナーの部分が多くて、従ってコーナーが緩いということ。これ、芝1200mに特化した話に行くが、函館と札幌ではスタートから3コーナーまでの距離がかなり違い。函館がおよそ489mあるのに対して、札幌はおよそ405m。この違いが何に影響するかと言うと、前半ラップの意味が違ってくるということ。
具体的には函館の方が前半600mが速くなりやすい。で、従って函館芝1200mで一見するとハイペースというラップであっても、先行した馬を過大評価してはいけませんし、札幌芝1200mでは見た目のラップ以上に先行馬には厳しいペースだったという場合もあるので、注意したいということ。それと今の時期に大事なのは、函館の芝1200mで逃げた馬と札幌の芝1200mで逃げた馬が、前半ラップが仮に同じだった場合、その2頭が対戦すれば、札幌で逃げた馬の方がハナを切れる確率が高い。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -