2018年4回中京2日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス1秒4だった。
 雨が降らず乾いた馬場で、昨年の同開催と比べても速い時計が出るコンディションだった。ちなみに昨年はマイナス0秒9でスタートし、ずっと良馬場で6日目はマイナス0秒6。今年も雨の影響を直接受けなければ、馬場差は大きく変わらないと思われるが、以前より排水性が良くなってるとは言え、中京芝は雨の影響を受けると一気に時計が掛かるようになるので、注意したいところ。先週は先行馬の好走が多かったが、スローペースが多かった影響もある。日曜日はスローでも差し・追い込み勝ちがあって、特に先行有利という馬場ではなかったことは確か。3週開催で行われる4回中京は全てAコースが使用される。
 先週の馬場差1800m対象の数値は、土日ともにマイナス0秒7だった。
 ほとんど雨が降らず完全に乾いた良馬場だったが、馬場差はマイナス0秒7。とは言え、7月の中京は完全な良馬場でもマイナス1秒台の馬場差だったので、それよりは時計が掛かっている。で、この中間クッション砂を洗った事がその要因と思われるが、以前と比べて良馬場でも時計が速いことに変わりはないと言うか、それは確か。昨年のこの開催と同じ推移をたどるとすれば、気温の低下とともに時計が掛かるようになるはずだが、それでも馬場差はマイナスのままかもしれない。土曜は7鞍中4鞍が逃げ切りで、日曜は勝ち馬6頭中5頭は4コーナー3番手以内。まぁ直線が長いとは言え、全体としては先行馬の好走が多いのは、まぁダートというコース。ただ、2着には結構差し馬が来ていた。


  タイム分析
 2018/12/02 (日)  芝=-1.4  Aコース
 2018/12/02 (日)  ダ=-0.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 タマモクレマチス    牝2 未勝利 1:13.5 -0.1 --- +0.4 -0.5 D D 9.47
2R D1800 エイシンセラード    牝3 500万下・牝 1:53.0 -0.6 --- +0.1 -0.7 C C 5.38
3R D1400 ラブリーイレブン    牝3 500万下 1:24.8 -0.3 --- +0.2 -0.5 C D 6.94
4R T2000 ミトノマルーン    牡2 未勝利 2:03.0 +0.4 -1.0 +0.8 -1.4 D C 5.90
5R T1400 フォッサマグナ    牡2 新馬 1:21.7 -1.1 -0.1 -0.2 -1.0 C C 7.43
6R T1200 ボーンスキルフル    牝3 500万下 1:08.4 -0.7 --- +0.1 -0.8 C C 8.41
7R D1800 ダンサクドゥーロ    牡4 500万下 1:53.8 +0.2 --- +0.9 -0.7 E D 8.14
8R T2200 レッドヴァール    牝3 500万下 2:13.6 -0.1 -0.6 +0.8 -1.5 D D 8.78
9R T1600 トライン    牡3 豊川特別500 1:33.3 -1.5 -0.3 -0.7 -1.1 B C 7.36
10R T1400 ラベンダーヴァレイ    牝5 鳥羽特別1000 1:20.6 -0.4 --- +0.6 -1.0 D C 7.56
11R D1800 ルヴァンスレーヴ    牡3 チャンピ(G1) 1:50.1 -0.8 --- -0.1 -0.7 C C 5.62
12R D1200 イーグルバローズ    牡4 鳴海特別1000 1:10.5 -1.4 --- -0.9 -0.5 A C 8.23

中京7R 3歳上500万下 タイムE
 基準よりも0秒9遅い勝ちタイムだった。
中京9R 豊川特別 タイムB
 基準より0秒7速い勝ちタイムだった。トラインが大外から差し切っている。前半800mが47秒3で、後半が46秒0。中京芝1600mはスタートからしばらくカーブが続いて、最後の直線が長いので、こういうスローペースのラップになるのが普通ではあるが、これは遅い。そのためほとんど前残りになりそうだったが、かなり後ろからトラインがまとめて差し切った。
1着:トライン 
 行きたがったり、コーナリングに難があったりで、後ろで折り合いをつけるしか現状ないようだが、能力は高い。ただこういうレースしかできないとなると、上のクラスで能力は通用しても実際に好結果が出るかどうかはちょっとわからない。で、まぁ人気薄なら買っておいて損はないが、この派手な勝ちっぷりだと、ちょっと昇級戦でも人気になりそう。
2着:パルマリア 
 2着のパルマリアは休み明けでも太め感がなく、好位で折り合って楽に抜け出したが、差されてしまった。と言ってもレース運びに安定感がありますし、今回は好タイム。次走はチャンスだと思う。
3着:ブレイニーラン 
 3着のブレイニーランはスタートが不安定だが、今回は上手く出た。ただ、それでも伸び欠いてしまった辺り、まぁ勝ち切るには現状何かが足りないんだと思う。
5着:サトノマックス 
 一方1番人気のサトノマックスは5着だった。サトノマックスは馬群に入って窮屈になっていましたし、スローペースの1600mで差しきれるほどの瞬発力はなかった。同じ1600mでも、東京なら違う結果も考えられるが、1800mか2000mの方が良いと思う。
中京11R チャンピオンズカップ GI
 1番人気のルヴァンスレーヴが今回は前めの競馬だった。アンジュデジール・ルヴァンスレーヴという並びは非常に読みにくかった。結果的に内枠の2頭がスンナリ先行したことで、流れは落ち着いた。ただこの後、3コーナーからペースが速くなって、そこでちょっと差し馬が脚を溜めにくかった。で、ここで脚を溜める事ができたルヴァンスレーヴは、この後残り200mを切ると、爆発的な伸びを見せて、快勝する。で、その差し馬がガチャガチャ動いているコーナーで動かず、そして内を通って来て、直線でもスムーズに捌けたウェスタールンドが伸びて来て2着。まぁ先行できなかった事で、理想のレース運びではなかったと思われるサンライズソアだが、こちらが3着に粘った。
 なお、JRAの下半期のダートG1を3歳馬が制したのは、東京でジャパンカップダートとして行われていた2006年のアロンダイト以来ということで12年ぶり。
 タイムランク・メンバーランクともにCだった。
1着:ルヴァンスレーヴ 
 ルヴァンスレーヴが直線で抜け出して、JRAのG1は初制覇となった。ルヴァンスレーヴは意外な先行策ではあったが、スタートが良ければ無理に下げる必要はない馬。差し馬が外を回って、追い上げている3コーナーから4コーナーにかけて、脚を溜められたこともあって、残り200mで一気に突き放した。まぁ強かったが、ここまで圧倒的な勝ちっぷりになった要因は、位置取りとペースがピッタリ合致した事でもある。ただし、3歳でこのレースを勝つ力があれば、この後故障に見舞われたりしなければ、4歳以降チャンピオン級の活躍を期待できる。騎乗したM.デムーロ騎手は、今回でこのレース2度目の制覇となった。
M.デムーロ騎手いや、もう素晴らしい馬でね本当に化け物です。クリストフが先ほどアーモンドアイのダートだと言っていたが、本当にいいですね。ずっと凄く良い手応えだった。もうスタートで一番いい所へ行っていたのに、もうその後も馬也でずっと伸びた。本当に素晴らしい馬です。まぁいっぱい夢ありますね本当に。馬の状態を見ていたら、もう馬主さんは教えてますね。僕乗りたいだけ。どこでも良いです。
2着:ウェスタールンド 
 2着争いは接戦となって、ウェスタールンドがサンライズソアにクビ差で先着。2着のウェスタールンドは3コーナーから4コーナーにかけて、最後方で動かず、内ラチ沿いを走っていた。ここで多くの差し馬が外をマクっていたことで、差を詰めることができて、なおかつ直線ではウチにあまり馬がおらず、スムーズに捌けた。ダート5戦目でのG1好走というのは、立派なことだが、今回に関しては勝ちに行かないような乗り方がハマったというものかと思う。
2着:ウェスタールンド 解説危険
 まぁ前残りの展開を追い込んで2着。しかも上がり34秒4と盛り上がる要素満載だが、他の差し馬が外をマクって動いている時に後ろでジッとしていて、内を走っていた事が、結果的に2着につながったというだけだと思う。まぁ普通こういうレースをしたら、直線でインからスムーズに捌ける事はない。ただでさえ、ダートの差し馬というのは、安定しないのにこれだけ恵まれた2着で人気になるのなら、私は嫌いたい。
3着:サンライズソア 
 3着のサンライズソアは内の2頭に行かれて、不本意な位置取りになったと思うが、直線に入ると自ら前を捕らえに行った。結果的に最後は止まり意味になっているが、地力は見せていると思う。
4着:アンジュデジール 
 4着のアンジュデジールは速すぎず、遅すぎずという絶妙の逃げだったとは言え、牡馬相手でのG1で0秒6差ですから大健闘。まだまだ強くなりそう。
5着:オメガパフューム 
 そして5着のオメガパフュームは、直線に入ってしばらく右、つまり外側の手綱を外に引っ張りながら、左ムチが入っていた。内に行きそうになっていたという事だが、実は同じ左回りの東京の青竜Sでもこうだった。今回は、最後はまっすぐ伸びていたようだが、左回りだと直線で内に刺さるということは変わっていなかった。この点は今後も注意したい。
6着:サンライズノヴァ 
 6着のサンライズノヴァはいつもの定位置からいつも通りに外へ出したが、東京600mでは間に合っても、中京では間に合わなかった。まぁフェブラリーSならもう少し上位に来れると思う。
11着:ケイティブレイブ 
 そして2番人気のケイティブレイブは11着だった。先行馬ペースだったのに、直線でバッタリ止まったが、原因は直線の上り坂だと思う。京都のJBCクラシックを勝つまで、JRAの重賞が未勝利だった理由も恐らく坂なので、今後も坂コースでは買いにくいと思う。
中京12R 鳴海特別 タイムA
 基準より0秒9速い勝ちタイムだった。単勝1.7倍に指示されたイーグルバローズの圧勝だった。
1着:イーグルバローズ 番組注目馬
 イーグルバローズが残り200mから一気に突き放して楽勝した。まだ1000万下にいたのかというぐらい能力が高くて、参考までこれまでの4勝の完全タイム差を羅列すると、マイナス1秒4、マイナス0秒6。マイナス秒07、マイナス0秒9。常にひとクラス上のタイムで勝って来て、しかも余裕のある勝ちっぷりですから、1600万下も楽に通過できるはず。今回一週間の違いで、前走から6ヶ月以上空いてしまって、番組注目馬とした期限切れになってしまったが、ということでまた番組注目馬とする。
2着:モルゲンロート 
 で、2着のモルゲンロートはイーグルバローズの直後につけていたんが、一気に離された。単に相手が悪かっただけで、今回人気薄だったが次走も上位可能。
3着:スズカグラーテ 
 イーグルバローズの直後にいて突き放されたのは、番組注目馬だった3着のスズカグラーテも同じで、これも相手が悪かったということだが、外へ出すロスもありましたし、2着争いに敗れたのは休み明けの影響もありそう。次は良いと思う。

  馬券Summary
東京ダート1600mと中山ダート1800m
 秋に東京が2開催連続で行われて、冬は中山が先週から連続2開催行われるが、12月の中山には当然のことながら、前走が秋の東京だった馬が多く出走して来る。まぁコース替わりでどうなのかという判断が必要になる場面が多くなるが、近い条件なのに全く性質が違うコースの代表例として、東京ダート1600mと中山ダート1800mを取り上げる。具体的には東京ダート1600mで好走した馬が中山ダート1800mでどうなるんだろうかという事。
東京ダート1600mと中山ダート1800m
 この表、わかりにくいかもしれないが、前走が東京ダート1600mのタイムランクがAランク・Bランクだった馬が、中山ダート1800mに出走してきた時の成績。集計期間は2013年の頭から今年の4回中山まで。パッと目に付くのが前走2着馬の成績があまり良くないことで、東京ダート1600mを好タイムレースで2着に来た馬が、次走が中山ダート1800mだと連対率50%を切ってしまう。その前走2着馬の詳細を見てみると、東京ダート1600mで差して好走していた馬が、中山ダート1800mに出て来ると危なっかしいということが分かると思います。東京ダート1600mはJRAのダートのコースでは、最も差しが決まるコースなので、あそこで差して好走していても、先行寄りの中山ダート1800mでは信頼度が低いというのは、まぁデータを持ってくるまでもなくわかるが、データにもハッキリ出ているということ。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -