2011年2回阪神6日目

開催一覧
2011/12/25 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/24 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/18 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/17 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/11 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/10 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/04 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/03 (土)
中山 阪神 小倉
2011/11/27 (日)
東京 京都 小倉
2011/11/26 (土)
東京 京都 小倉
2011/11/20 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/19 (土)
東京 京都 新潟
2011/11/13 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/12 (土)
東京 京都 新潟
2011/11/06 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/05 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/30 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/29 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/23 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/22 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/16 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/15 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/10 (月)
東京
2011/10/09 (日)
東京 京都
2011/10/08 (土)
東京 京都
2011/10/02 (日)
中山 阪神 札幌
2011/10/01 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/25 (日)
中山 阪神 札幌
2011/09/24 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/19 (月)
阪神 札幌
2011/09/18 (日)
中山 阪神
2011/09/17 (土)
中山 札幌
2011/09/11 (日)
中山 阪神 札幌
2011/09/10 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/07 (日)
新潟 小倉 函館
2011/08/06 (土)
新潟 小倉 函館
2011/07/31 (日)
新潟 小倉 函館
2011/07/30 (土)
新潟 小倉 函館
2011/07/24 (日)
新潟 京都 函館
2011/07/23 (土)
新潟 京都 函館
2011/07/17 (日)
新潟 京都 函館
2011/07/16 (土)
新潟 京都 函館
2011/07/10 (日)
中山 京都 函館
2011/07/09 (土)
中山 京都 函館
2011/07/03 (日)
中山 京都 函館
2011/07/02 (土)
中山 京都 函館
2011/06/26 (日)
中山 阪神 函館
2011/06/25 (土)
中山 阪神 函館
2011/06/19 (日)
中山 阪神 函館
2011/06/18 (土)
中山 阪神 函館
2011/06/12 (日)
東京 阪神 新潟
2011/06/11 (土)
東京 阪神 新潟
2011/06/05 (日)
東京 阪神 新潟
2011/06/04 (土)
東京 阪神 新潟
2011/05/29 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/28 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/22 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/21 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/15 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/14 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/08 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/07 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/01 (日)
東京 京都 新潟
2011/04/30 (土)
東京 京都 新潟
2011/04/24 (日)
東京 京都 新潟
2011/04/23 (土)
東京 京都 新潟
2011/04/17 (日)
阪神 小倉
2011/04/16 (土)
阪神 小倉
2011/04/10 (日)
阪神 小倉
2011/04/09 (土)
阪神 小倉
2011/04/03 (日)
阪神 小倉
2011/04/02 (土)
阪神 小倉
2011/03/27 (日)
阪神 小倉
2011/03/26 (土)
阪神 小倉
2011/03/21 (月)
阪神
2011/03/20 (日)
阪神 小倉
2011/03/19 (土)
阪神 小倉
2011/03/06 (日)
中山 阪神 小倉
2011/03/05 (土)
中山 阪神 小倉
2011/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2011/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2011/02/20 (日)
東京 京都
2011/02/19 (土)
東京 京都
2011/02/14 (月)
小倉
2011/02/13 (日)
東京 京都 小倉
2011/02/12 (土)
東京 京都 小倉
2011/02/06 (日)
東京 京都 小倉
2011/02/05 (土)
東京 京都 小倉
2011/01/30 (日)
東京 京都 小倉
2011/01/29 (土)
東京 京都 小倉
2011/01/23 (日)
中山 京都 小倉
2011/01/22 (土)
中山 京都 小倉
2011/01/16 (日)
中山 京都
2011/01/15 (土)
中山 京都
2011/01/10 (月)
中山 京都
2011/01/09 (日)
中山 京都
2011/01/08 (土)
中山 京都
2011/01/05 (水)
中山 京都
  馬場コメント
先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒3からプラスマイナスゼロへと変動、日曜がマイナス0秒3だった。まずはここまで9日間の馬場差を振り返っておくと、雨のため前の開催の代替5日目は時計が掛かった。その後この開催に入り、2週目はBコースに替わって春の阪神では最も時計の出やすいレベルになった。ただ、3週目の先週は雨の影響を受けた。
金曜から土曜早朝にかけて雨が降った。土曜は稍重でスタート。Bコース替わりの先々週と比較すると時計の出方が俄然鈍くなった。前開催代替5日目ほどには掛かってないとしても、それ以来のプラスの数値となった。土曜は後半馬場発表が良に変更された様に、馬場が乾いて馬場差も10R以降はプラスマイナスゼロとなった。日曜は天候も良く、気温が上がって馬場差はマイナスゾーンに入ったが、速い時計が出るという程のレベルまでには戻っていなかった。なお、日曜の数値は1日でくくれる。傾向として顕著だったのは乾きが進行した土曜の後半3Rで、内枠寄りの馬が上位をほぼ独占した点。全て18頭立てのフルゲートにも関わらず、10Rは1着から4着までを、11Rは2着のアンシェルブルーを除く1着から7着までを、そして12Rは1着から8着までを1桁の馬番で占められていた。もちろんスローな展開、11Rなど内回りの関係もあるが、この様に芝の乾きが進行した段階で内枠が有利になるのは東京などでもよく見られる現象。土曜の後半2鞍については、重賞のコーナーでも簡単に触れたが、もう一度よくレースをチェックして外枠の不利に泣いた馬を覚えておきたいと思う。そして、日曜は枠順の有利不利は軽減されていた。最終週の今週もBコースが使用される。
先週の馬場差1800m対象の数値は土曜日がマイナス1秒9からマイナス1秒7へと変動、日曜日がマイナス0秒9だった。まずはここまで9日間の馬場差を振り返っておくと、水準よりもやや掛かるコンディションという日が多いが、前開催の代替5日目はかなり時計の出やすいコンディションだった。
前日からの雨の影響から土曜日は不良発表だった。先々週までとは時計の出方が一変。高速決着となった。土曜の馬場差マイナス1秒9からマイナス1秒7は前開催代替5日目の不良発表時とほぼ同じだった。ダートも芝同様に土曜日の内に少し乾いて、重発表の8R・9Rはコンマ2秒だけ水準に近くなった。日曜は重スタートから稍重に回復して、依然としてかなり時計の出やすい馬場ではあるが、土曜よりは出方が鈍くなっている。こちらの馬場差は終日対象。土日を通して脚抜きが良いからと言って前が残りやすいという事はなく、結構差しも効いていた。


  タイム分析
 2011/04/10 (日)  芝=-0.3  Bコース
 2011/04/10 (日)  ダ=-0.9
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 ミヤビヘレネ    牝3 未勝利・牝 1:13.0 -0.3 --- +0.3 --- D D 7.25
2R D1400 サトノモンスター    牡3 未勝利 1:25.5 -0.7 --- ±0 --- C C 6.44
3R T1600 ムーンリットレイク    牡3 未勝利 1:35.9 +0.2 --- -0.3 --- B B 7.06
4R D1200 モルフェメイト    牝3 500万下 1:12.6 ±0 --- +0.6 --- D D 8.20
5R T2200 エドノヤマト    牡4 500万下 2:14.0 -0.2 --- +0.1 --- C D 4.69
6R D1400 シゲルケンシン    牡4 500万下 1:25.2 +0.3 --- +1.0 --- E C 6.47
7R T1600 トゥリオンファーレ    牡5 1000万下 1:35.1 +1.1 --- +1.3 --- E C 10.33
8R T2200 シャイニータイガー    牡5 白鷺特別1000 2:13.9 +0.4 --- +0.2 --- C D 7.81
9R T2000 エリンコート    牝3 忘れな草 2:02.4 +1.6 --- +1.9 --- E E 6.56
10R D2000 キクノアポロ    牡5 堺SH1600 2:03.5 -1.2 --- -0.2 --- C C 8.20
11R T1600 マルセリーナ    牝3 桜花賞(G1) 1:33.9 -0.3 --- -0.1 --- C C 8.53
12R D1800 テスタマッタ    牡5 マーチSH(G3) 1:50.0 -0.7 --- -0.1 --- C B 6.25

阪神2R 3歳未勝利 注目
メンバーランクはCだったが、まずまず粒は揃っていた。
1着:サトノモンスター 
前走早仕掛けがたたった形での3着。今回は福永騎手が脚を溜める競馬をさせて、差し切った。同じ1400mで2着・2着・3着と来て、今回1着だったがどのレースも着実に時計を短縮している事を評価したいと思う。馬体も大きくなって、成長が伺えますし、ダートの1400m以下なら上でも足りる存在だと思う。
2着:サカジロゴールド 
堅実な反面、時計の裏付けを欠いていたが、今回はパフォーマンスを上げている。1200mでは忙しいが、1400mなら次走も注意が必要。
3着:スマイリングムーン 
太かった馬体が絞れて、2戦目で変わってきた。稽古でも古馬1000万クラスと五分に動いてきており、チャンスは近い。
5着:セイカフォルテ 
前回の通信簿のコーナーで、高レベルのメロート組の上位馬の中でまだ出走していないと指摘したセイカフォルテが出走して5着だった。今回着順を落としたのは、8キロ馬体が減少していた事が影響していると思う。体重増なら巻き返して来ると思う。
阪神3R 3歳未勝利 タイムB
基準より0秒3速い勝ちタイムだった。逃げていたメイショウクロガネはやや一杯。2番手に居たムーンリットレイクが並んで抜け出して行く。さらにその外はメイショウヤタロウ。一方内を突いて来るのはマコトサンパギータ。これら3頭の争いとなり、ムーンリットレイクが抜かせずに1着。マコトサンパギータがメイショウヤタロウにクビ差で競り勝って2着となった。
1着:ムーンリットレイク 
直前の追い切りで、古馬1600万下のボーダレスワールドと併せて、追走して併入と動いていたが、実戦でもセンス抜群だった。逃げるメイショウクロガネの2番手をピタリと折り合って、直線で抜け出して後続を突き放した。父ディープインパクトの牡馬、叔父にアイルランドダービー馬Grey Swallowの居る血統で、もう少し長めの距離にも対応できるだろう。もちろん500万下でも首位候補。
2着:マコトサンパギータ 
外枠だったが、直線で上手く内に潜り込んだマコトサンパギータに対して、大外枠のメイショウヤタロウあ終始外外を回らされていた。ペースがスローだけにこの差は大きく、着差がクビならメイショウヤタロウの方が内容は上だと思う。
3着:メイショウヤタロウ 番組注目馬
外枠だったが、直線で上手く内に潜り込んだマコトサンパギータに対して、大外枠のメイショウヤタロウあ終始外外を回らされていた。ペースがスローだけにこの差は大きく、着差がクビならメイショウヤタロウの方が内容は上だと思う。注目馬。
4着:オールザットジャズ 
質の高い牡馬相手の初出走だった。最後はしぶとく伸びていましたし、牝馬限定戦ならチャンスは近いと思う。
阪神6R 4歳上500万下 タイムE
基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。
阪神7R 4歳上1000万下 タイムE
基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。
阪神8R 白鷺特別 注目
全体のメンバーランクはDだったが、上位3頭のレースぶりは注目に値する。
1着:シャイニータイガー 
前走に続いて阪神の長めの距離を連勝した。今回は前走よりも少し前めのポジションを進んで、直線は馬場の中を突いて、差しきった。内回りを意識した、江田照男騎手の好騎乗だった。これで江田照男騎手が騎乗した成績は、7戦3勝2着3回。相性が良いだけではなく、折り合いが難しいこの馬の癖を知り尽くしている。馬も力をつけているので、1600万下に昇級しても、江田照男騎手が乗って来れば注意が必要だと思う。
2着:ドリームセーリング 
逃げてサブコンシャスにマクられながらも、しぶとく差し返していた。昨年夏の函館から芝2600mを連続して使われて、2着・2着・3着・1着・4着・2着と来て、今回が芝2200mで2着。距離は違うが、ホエールキャプチャの全兄に当たる血統を考慮すれば、ホエールキャプチャの堅実さがわかりますし、またホエールキャプチャのオークスも距離は長くはないという事の証明にもなると思う。
3着:サブコンシャス 
マクって長く良い脚を使っていた。元々底力のあった馬。今回の好走は復調と受け取って良いと思う。
阪神9R 忘れな草賞 タイムE
基準より1秒9遅い勝ちタイムだった。
断念桜花賞に当たる忘れな草賞はメンバーランクE・タイムランクEの相当な低レベルだった。
5着:サクラシオン 
中間風邪をひいたり、ソエが出たり、順調さを欠いて、おまけにレース前からテンションが高く、馬体が26キロ減。さらに前半から折り合いを欠いて直線では前をモロにカットされるという正に踏んだり蹴ったりの一戦だった。新馬戦をタイムランクAで勝った素質馬だけに、どうしてもオークスに出走させたいとの厩舎側の思いが、裏目に出た形。この後ととなると再び微妙なところがあるが、間隔を空けてじっくりと立て直して来れば、重賞を勝てるぐらいの能力があると思う。今回はあくまでも基準外ではないだろうか。
阪神11R 桜花賞 
最内からやはりフォーエバーマークが先手を取ってまだ先頭。よく粘っている。後方のインに居る青い帽子がマルセリーナ。中を突いて狭いが瞬時に抜けて来る。その外から芦毛のホエールキャプチャが来ているが、さらにその外からトレンドハンター。この3頭がフォーエバーマークをまとめて吸収する。ゴール前はマルセリーナの脚が違った。ホエールキャプチャもよく詰めたが、2着まで。
1着:マルセリーナ 
前半は後方インで行きたがるのをなだめつつ追走していた。4コーナーは包まれてちょっとピンチにも映ったが、中へ持ち出して外回りを活かして一気に差しきった。抜ける脚がとにかく速かった。気性が勝ち、ローテーションを詰めて使うと危険な面を内包しているディープインパクト産駒にとって、エルフィンSから間隔を空けて、体を戻しつつ調教で負荷を掛けた厩舎サイドの勝利ではないだろうか。同厩レーヴディソールの穴を埋める鮮やかな勝ち方だったと思う。
==安藤勝己騎手==
同厩舎の大将格が故障したので、重圧がかかっていたが勝ててホッとしている。スタートはそれなりに出て、ある程度の位置へ行こうと思ってある程度行っていたが、ちょっと外から押されて進路が狭くなったので、ちょっと不利な形で下げざるを得なくなって、思ったより苦しい位置取りになった。あの位置取りになったので腹をくくって、直線勝負だと思っていた。抜け出す時の脚がすごく速かった。本当に1戦ずつ成長すると言うか、力をつけて来ているところが凄いと思う。距離も今日の感じなら全然問題ないと思うので、とにかく無事でオークスまで行って欲しいと思う。今日は何とか力を出して勝つことができたので、ホントホッとしている。
2着:ホエールキャプチャ 
前半は後方から。ただ、枠順の差もあって中を割った勝ち馬に対して、大外へ回らされた。それでも長く脚を使っていますし、やはり走る。マルセリーナほど瞬時には切れないが、折り合いはむしろこちらの方がマシでもあった。オークスへの適性はむしろこっちの方が上かもしれない。
==池添謙一騎手==
スタートは普通に切れたが、内からどんどん出てこられて、終始外を回らされる形に。入れるところがなかったし、4コーナーでもかなり外に振られてしまった。外枠が徒になってしまった。勝ち馬とは通って来たコースの差ですね。直線外に出てからは凄い脚を使ってくれているんですが、残念です。
3着:トレンドハンター 
最後方から。直線はホエールキャプチャのさらに外へ。2番手以下は遅めの流れ、流石にこの位置では苦しいが、にも関わらず3/4・3/4馬身差まで来ている。1800mを4戦した後のマイルが少し忙しかっただけ。オークスはこの馬も首位候補。
4着:メデタシ 
チューリップ賞3着ではレベル的にちょっと厳しいが、その後坂路調教で動いて、グンと上向いていた。420キロの馬体重はデビュー以来で最小。しかし体重減と共に力をつけて来てもいる。これもサンデー系。ディープインパクト産駒らしい特性。
5着:フォーエバーマーク 
1枠1番から懸念身のない逃げが討てた。大いに見せ場があって、同世代ではスピード上位。ラストは1ハロン長い分だろう。
7着:ダンスファンタジア 
直前輸送も落ち着きは十分。好位で折り合いもついていた。クイーンCと同じ様な負け方。もっとハイペースで流れて、控えた方が切れるのだろうが、まぁとにかく訳のわからない敗北をする。この辺が父ファルブラヴの産駒の難しい面でもあると思う。
阪神12R マーチS 
メテオロロジストが大方の予想通り逃げたが、マチカネニホンバレ・ブラボーデイジーが並んで行った。この先行2頭が抜け出す外にもう来ているのが7番のテスタマッタ。ここら辺から伸び脚が他の馬と全然違う。先頭に立って、ブラボーデイジーが粘り、内のマチカネニホンバレは3番手に下がる。追い込んで来たのはインバルコ。これが最後ブラボーデイジーと写真判定まで持ち込んでいた。
1着:テスタマッタ 
休養前が良化がスローで川崎記念を取り消すなど、順調さを欠いていたが、仁川S3着が相当引っかかっても踏ん張っていた。重量は増えたが、今回は1800nに短縮し、太かった馬体も絞れて気配が抜群。これなら折り合えますし、58キロを背負って上がり推定3ハロン35秒6は半端な数字ではない。マックスの能力がフェブラリーS2着から見ても、JRAのG1を勝てる馬で、この復活がこれからのこの路線の充実が期待できると思う。
==四位騎手==
東京で勝った時のイメージで乗りました。乗り方は決して褒められたものではなかったけど、馬が強かったですね。良い時に乗せてもらって良かったです。
2着:ブラボーデイジー 
交流戦の牝馬重賞ならわかるが、これだけメンバーの揃った牡馬相手でここまで粘れるとは思わなかった。今週は3つの重賞でクロフネ産駒が連対している。それぞれ条件が違う。そして全て牝馬。改めてクロフネ産駒の活躍が幅広いことと、ブラボーデイジーの意外性を感じた。
3着:インバルコ 
前で捌いた勝ち馬を追って外外を伸びた来た。57キロのオープン特別を勝ち、56キロの平安S2着。この相手に57.5キロは不利に思えただけに、よく走っている。後藤ジョッキーとも相性が良い。
4着:マチカネニホンバレ 
この馬の競馬はできていると思う。ただ、G1フェブラリーSが0秒5差の5着。今回はメンバーが揃ったG2で0秒6差。一線級に入ると若干決め手に欠けてくる。
5着:タガノジンガロ 
1番人気で5着。力は出していると思う。ただ気になるのは、この2頭ともパドックで歩様が堅かったこと。いつものことだと思うが、この辺りが解消されないと高いステージではちょい足りないのかもしれない。
8着:キングスエンブレム 
3番人気で8着。力は出していると思う。ただ気になるのは、この2頭ともパドックで歩様が堅かったこと。いつものことだと思うが、この辺りが解消されないと高いステージではちょい足りないのかもしれない。

  馬券Summary
ディープインパクト産駒がクラシック制覇
後ほど
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -