2025年4回中山9日目

開催一覧
2025/09/28 (日)
中山 阪神
2025/09/27 (土)
中山 阪神
2025/09/21 (日)
中山 阪神
2025/09/20 (土)
中山 阪神
2025/09/15 (月)
中山 阪神
2025/09/14 (日)
中山 阪神
2025/09/13 (土)
中山 阪神
2025/09/07 (日)
中山 阪神 札幌
2025/09/06 (土)
中山 阪神 札幌
2025/08/31 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/30 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/24 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/23 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/17 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/16 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/10 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/09 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/03 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/02 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/27 (日)
新潟 中京 札幌
2025/07/26 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/20 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/19 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/13 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/12 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/06 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/05 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/29 (日)
福島 小倉 函館
2025/06/28 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/22 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/21 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/15 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/14 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/08 (日)
東京 阪神
2025/06/07 (土)
東京 阪神
2025/06/01 (日)
東京 京都
2025/05/31 (土)
東京 京都
2025/05/25 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/24 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/18 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/17 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/11 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/10 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/04 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/03 (土)
東京 京都 新潟
2025/04/27 (日)
東京 京都 福島
2025/04/26 (土)
東京 京都 福島
2025/04/20 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/19 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/13 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/12 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/06 (日)
中山 阪神
2025/04/05 (土)
中山 阪神
2025/03/30 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/29 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/23 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/22 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/16 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/15 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/09 (日)
中山 阪神
2025/03/08 (土)
中山 阪神
2025/03/02 (日)
中山 阪神 小倉
2025/03/01 (土)
中山 阪神 小倉
2025/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/10 (月)
京都
2025/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/08 (土)
東京 小倉
2025/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2025/01/26 (日)
中山 中京 小倉
2025/01/25 (土)
中山 中京 小倉
2025/01/19 (日)
中山 中京
2025/01/18 (土)
中山 中京
2025/01/13 (月)
中山 中京
2025/01/12 (日)
中山 中京
2025/01/11 (土)
中山 中京
2025/01/06 (月)
中山 中京
2025/01/05 (日)
中山 中京
出走馬確定後の木曜に更新しています。リアルタイムで走破時計やタイム差の更新はいたしません。リアルタイムを求められる方は、走破時計と基準タイムから引き算してください。土曜の夜に土曜分の結果、日曜の夜に日曜分の結果は反映する予定です。
タイム分析
2025/09/28 (日)  芝=-2.6  Cコース
R 距離 レース名 基準T 走破T T差 ペース 平均RPCI 1着 2着 3着
2R T1200 未勝利 1:09.8 --- --- 42.08
3R T2000 未勝利 2:02.4 --- --- 53.36
5R T2000 新馬 2:02.7 --- --- 61.27
7R T1600 1勝クラス 1:34.9 --- --- 46.83
9R T1600 サフラン(1勝) 1:35.1 --- --- 54.06
10R T2000 茨城新聞(2勝) 2:00.6 --- --- 52.60
11R T1200 スプリン(G1) 1:07.8 --- --- 41.81
2025/09/28 (日)  ダ=-0.7 1200m=-0.7
R 距離 条件 基準T 走破T T差 ペース 平均RPCI 1着 2着 3着
1R D1800 未勝利 1:55.6 --- --- 42.67
4R D1200 新馬 1:12.9 --- --- 36.48
6R D1800 1勝クラス 1:54.0 --- --- 44.54
8R D1800 2勝クラス 1:53.2 --- --- 45.07
12R D1200 外房SH(3勝) 1:10.7 --- --- 36.19

注目馬出走
先週の結果分析の番組内で取り上げられた馬の出走情報です。
R レース名・馬名 前走
中山07R 1勝クラス 5.リバーバレイト 勝ち馬注目 前走
デビュー2戦目のリバーバレイトが後続に3馬身差をつけて初勝利を挙げました。リバーバレイトは中京2000mの新馬戦でジーティーアダマンに0秒3差の2着。勝ち馬相手に掛かり気味に併走。内容が光っていました。今回はそれ以来、3ヶ月半ぶりでしたが好仕上がり。モレイラ騎手でも抑えるのに苦労しているようにも見えましたが、1600mに短縮してスピードが凝縮した結果がこの時計です。強かったと思います。キタサンブラック産駒の牡馬、牝系は芝のナミュール・ダートのマルシュロレーヌに代表される名牝系で、これからトントン拍子で出世して行く予感がします。とりあえず次走は確勝級ですね。
中山11R スプリン(G1) 9.ドロップオブライト 前走
2着は今回前めで運びましたね、ドロップオブライトでした。セントウルステークスよりも位置を取れると、あえて1600mを選択した陣営の慧眼だと思います。枠も味方したんですが、前走のCBC賞が1200mのスローに脚を余した4着と見せ場がありました。それだけ状態が良いという事。短距離の差しだけはなく、今後に向けて選択肢が広がった2着です。

No tweets found for the hashtag #Victory_Road.


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -