開催一覧 | ||
---|---|---|
2025/10/13 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2025/10/12 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2025/10/11 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2025/10/05 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2025/10/04 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2025/09/28 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/09/27 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/09/21 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/09/20 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/09/15 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/09/14 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/09/13 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/09/07 (日) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2025/09/06 (土) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2025/08/31 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/30 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/24 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/23 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/17 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/16 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/10 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/09 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/03 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/08/02 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/07/27 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/07/26 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2025/07/20 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/07/19 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/07/13 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/07/12 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/07/06 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/07/05 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/06/29 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/06/28 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2025/06/22 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2025/06/21 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2025/06/15 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2025/06/14 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2025/06/08 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2025/06/07 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2025/06/01 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2025/05/31 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2025/05/25 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/05/24 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/05/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/05/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/05/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/05/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/05/04 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/05/03 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2025/04/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2025/04/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2025/04/20 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2025/04/19 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2025/04/13 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2025/04/12 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2025/04/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/04/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/03/30 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/03/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/03/02 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2025/03/01 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2025/02/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/10 (月) | ||
京都 | ||
2025/02/09 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/08 (土) | ||
東京 | 小倉 | |
2025/02/02 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/01 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/01/26 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2025/01/25 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2025/01/19 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/18 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/13 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/12 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/11 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/06 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/05 (日) | ||
中山 | 中京 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 4回中京も先週で開催を終えました。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス2秒3でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、ほとんどがマイナス2秒台で、時計は掛かってきませんでした。 長い間雨が降っておらず、パンパンの良馬場でした。Bコース2週目で多少は芝が傷んでいるものの、土曜のクッション値は今年の夏で最も高く、馬場差は1週前と同じで超高速馬場のままでした。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス1秒0、日曜がマイナス0秒9でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、全て良馬場でしたが、ここ3週はマイナス1秒台かそれに近いレベルで推移していました。 長い間雨は降っておらず依然として乾いた良馬場なんですが、1週前よりは含水率が高く、少しだけ速い時計が出るようになりました。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/08/30 (土) 芝=-2.3 Bコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | T2000 | 良 | カラペルソナ | 牝2 | 未勝利 | 2:00.5 | -1.9 | -1.0 | -0.6 | -2.3 | B | C | 4.83 | ||
3R | T2200 | 良 | リーティアコナル | 牡3 | 未勝利 | 2:12.7 | -1.8 | -0.6 | +0.1 | -2.5 | C | C | 8.00 | ||
5R | T1400 | 良 | フルールジェンヌ | 牝2 | 新馬・牝 | 1:21.7 | -0.9 | --- | +0.7 | -1.6 | D | C | 5.75 | ||
6R | T1600 | 良 | ダノンブギ | 牡3 | 未勝利 | 1:32.3 | -3.0 | --- | -1.2 | -1.8 | ○ | A | B | 5.57 | |
8R | T2000 | 良 | ジョイエッロ | 牡3 | 1勝クラス | 2:00.4 | -0.6 | -0.6 | +0.8 | -2.0 | D | C | 8.67 | ||
10R | T1400 | 良 | コト | 牝4 | 桑名特別(2勝) | 1:20.4 | -0.6 | -0.4 | +0.6 | -1.6 | D | C | 4.80 | ||
2025/08/30 (土) ダ=-1.0 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
2R | D1800 | 良 | ダンツシタン | 牡2 | 未勝利 | 1:55.5 | +0.1 | --- | +1.1 | -1.0 | E | D | 5.60 | ||
4R | D1800 | 良 | ハッピーダンチャン | 牡3 | 未勝利 | 1:53.1 | -1.3 | --- | -0.3 | -1.0 | C | C | 2.11 | ||
7R | D1800 | 良 | オーケアニス | 牝3 | 1勝クラス・牝 | 1:53.5 | -0.1 | --- | +0.9 | -1.0 | E | C | 6.63 | ||
9R | D1200 | 良 | メイショウヤーキス | 牡4 | 清洲特別(2勝) | 1:11.0 | -0.8 | --- | -0.1 | -0.7 | C | C | 4.78 | ||
11R | D1800 | 良 | テーオーパスワード | 牡4 | 名古屋城H | 1:51.8 | +0.4 | --- | +1.4 | -1.0 | E | C | 7.20 | ||
12R | D1400 | 良 | エリカドリーム | 牝5 | 1勝クラス | 1:24.9 | -0.2 | --- | +0.6 | -0.8 | D | C | 8.29 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
中京1R 2歳未勝利 タイムB |
基準より0秒6速い勝ちタイムでした。 |
1着:カラペルソナ  |
カラペルソナが2戦目で良化を見せました。超スローペースでペース補正が1秒0入ってのBランクなんですが、勝ったカラペルソナは、ペースが速くなっている4コーナーで追い上げての差し切り。スローの恩恵はあまり受けていないので、割り引く必要はないですね。新馬戦は直線で前の馬に接触したりして5着だったんですが、しっかり今回は力を出せました。ただ、内容は良いとは言え、ペース補正が1秒0入ってのBランクなので、次走に関しては組み合わせ次第だと思います。 |
2着:エチゴドラゴン  |
2着のエチゴドラゴンは超スローの先行。新馬戦は超スローの逃げで2着だったので、2度続けてスローペースの恩恵を受けているんですけども、逃げなくても大丈夫という事が確認できたのは収穫だと思います。 |
3着:チェルヴァーラ  |
3着のチェルヴァーラは出遅れて2コーナーまでは後ろから2番目。3コーナーまでにある程度ポジションを上げ、直線でも伸びて来ましたが、ジリジリとした伸びでした。今のところ瞬発力には欠けるので、後ろからにならない方が良いはずです。 |
4着:ワンダフルデイズ  |
4着のワンダフルデイズは超スローの逃げでしたが、先行力がある馬は特に中距離だと恵まれる確率が高いので、あまり軽視しない方が良いとは思います。 |
中京2R 2歳未勝利 タイムE |
基準より1秒1遅い勝ちタイムでした。2着だったカレイジャスビートについて。 |
2着:カレイジャスビート  |
育成段階から写真とか見る機会があったんですけども、もう横からの見た目でダート馬だとわかる四角い形をしておりまして、芝の新馬戦で1秒8も負けていたんですけども、ダートで一変しましたね。ダートで一変するのは予想通りだったんですが、気性の問題で勝てなかったと思える内容でした。4コーナーで追い通しになっていて、直線入口ではステッキ1発。それでも前を行くサマーマッドネスに並びかけた時は楽勝するように見えましたけどもね。なぜかサマーマッドネスにまた前に出られました。それでも外から勝ったダンツシタンが来ると、また伸びました。4コーナーから直線入口にかけてもたついていたのも、直線で前に並びかけたと思ったら伸びなくなったのも、気を抜いているものだと思われます。そうでなければ、外から来られた時にまた伸びるはずがないんですよね。ものすごくブリンカーが効きそうなので、ブリンカーを着用して来た時には特に注意したい馬です。 |
中京6R 3歳未勝利 タイムA |
基準より1秒2速い勝ちタイムでした。 |
1着:ダノンブギ 勝ち馬注目 |
およそ6ヶ月ぶりの実戦だったダノンブギが快勝です。中京の芝1600mで前半45秒8・後半46秒5というのはかなりのハイペースで、速いタイムの決着になった要因の一つはこの超ハイペースです。ダノンブギの過去2戦はスローペースで2着・2着だったんですが、超ハイペースで能力全開となった印象ですね。能力全開と言ってもまだ余力はあったはずで、1勝クラスでもすぐに好勝負になりそうです。 |
2着:ダノンブランニュー  |
2着のダノンブランニューは2歳時には1400mでも力んでいた馬なんですが、出遅れたものの超ハイペースで気分良く追走できていました。脚も溜まってよく伸びていますけども、次走も同じように走れるかどうかは半信半疑だと思います。 |
2着:ダノンブランニュー 解説危険 |
まず、超ハイペースになりまして展開が向きましたし、そもそもこの馬自身だけの話で言うと、超ハイペースだったので力まずに追走できました。今回がですね、12番人気だったので次走もあまり人気にならない可能性もあるんですが、実はデビュー当時からかなり評判で人気になっていた馬です。そして今回のタイムはですね展開などを考えなければ文句なしの速いタイムなので、ベストの1600mで素質開花という感じで人気になる可能性もかなりあると思います。しかし、展開が向いただけではなくて、自身のレース運びが楽になる流れだった事を考えると、次走は危険と思われます。 |
3着:ヴェルニッツ  |
3着のヴェルニッツは好位追走から一旦先頭。ペースを考えると楽ではないです内容で、高く評価できると思います。 |
4着:ルクスフレンジー  |
4着のルクスフレンジーは流れも向きましたが、このタイムで走っている訳ですから次走も上位候補にはなりますね。 |
5着:ジュヌフィーユ  |
5着のジュヌフィーユは樹皮は前に付けていて小差ですから、やはり次走も上位候補。ただしですね、ここの上位馬。次走がまた同じレースになる可能性がかなりありますね。まぁね、どの馬を選ぶかとなるとちょっと難しいと思います。 |
7着:サトノビエント  |
超ハイペースだったので、先行して7着のサトノビエント・8着アッケシ・16着タイセイフィオーレはチェックはしておきたいんですが、あと2週しかない3歳未勝利戦に出走できるかどうかですね。 |
8着:アッケシ  |
超ハイペースだったので、先行して7着のサトノビエント・8着アッケシ・16着タイセイフィオーレはチェックはしておきたいんですが、あと2週しかない3歳未勝利戦に出走できるかどうかですね。 |
16着:タイセイフィオーレ  |
超ハイペースだったので、先行して7着のサトノビエント・8着アッケシ・16着タイセイフィオーレはチェックはしておきたいんですが、あと2週しかない3歳未勝利戦に出走できるかどうかですね。 |
中京7R 3歳以上1勝クラス・牝 タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。 |
中京10R 桑名特別 注目 |
2着だったケーブパールについて。 |
2着:ケーブパール  |
スタートから3コーナーまでが長い中京芝1400mで、600m35秒1というのは遅く、レースの上がり600mが33秒6。前に行った4頭のうち3頭が4着以内に残っているんですが、この展開で4コーナーでもまだ後ろから2番目でした。そこから鋭く差して来たんですね。中京芝1400mで1勝クラスを勝った時も、4コーナーでは後ろから2番目だったんですが、この時はハイペースで差し決着。昇級後、2番人気で7着を続けたのもまぁ仕方ないかと思っていたんですが、今回は少頭数とは言え超スローペースを差しての2着。中京がものすごく合っているという可能性がありまして、しばらく中京開催はないので、次走は狙えるとはちょっと言い切れないんですが、もし阪神や京都で凡走が続いたとしても、中京芝1400mに出てきた時には注目したい馬です。 |
中京11R 名古屋城S タイムE |
基準より1秒4遅い勝ちタイムでした。 |
解説者:大川浩史(日刊競馬) |