2025年3回新潟1日目

開催一覧
2025/08/24 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/23 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/17 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/16 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/10 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/09 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/03 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/02 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/27 (日)
新潟 中京 札幌
2025/07/26 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/20 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/19 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/13 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/12 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/06 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/05 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/29 (日)
福島 小倉 函館
2025/06/28 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/22 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/21 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/15 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/14 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/08 (日)
東京 阪神
2025/06/07 (土)
東京 阪神
2025/06/01 (日)
東京 京都
2025/05/31 (土)
東京 京都
2025/05/25 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/24 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/18 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/17 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/11 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/10 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/04 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/03 (土)
東京 京都 新潟
2025/04/27 (日)
東京 京都 福島
2025/04/26 (土)
東京 京都 福島
2025/04/20 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/19 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/13 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/12 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/06 (日)
中山 阪神
2025/04/05 (土)
中山 阪神
2025/03/30 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/29 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/23 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/22 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/16 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/15 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/09 (日)
中山 阪神
2025/03/08 (土)
中山 阪神
2025/03/02 (日)
中山 阪神 小倉
2025/03/01 (土)
中山 阪神 小倉
2025/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/10 (月)
京都
2025/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/08 (土)
東京 小倉
2025/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2025/01/26 (日)
中山 中京 小倉
2025/01/25 (土)
中山 中京 小倉
2025/01/19 (日)
中山 中京
2025/01/18 (土)
中山 中京
2025/01/13 (月)
中山 中京
2025/01/12 (日)
中山 中京
2025/01/11 (土)
中山 中京
2025/01/06 (月)
中山 中京
2025/01/05 (日)
中山 中京
出走馬確定後の木曜に更新しています。リアルタイムで走破時計やタイム差の更新はいたしません。リアルタイムを求められる方は、走破時計と基準タイムから引き算してください。土曜の夜に土曜分の結果、日曜の夜に日曜分の結果は反映する予定です。
タイム分析
2025/08/23 (土)  芝=---  Aコース
R 距離 レース名 基準T 走破T T差 ペース 平均RPCI 1着 2着 3着
1R T2000 未勝利 2:02.1 2:04.8 +2.7 S54.19
3R T1600 未勝利 1:34.4 1:34.7 +0.3 SS54.55
4R T1800 未勝利・牝 1:47.1 1:46.1 -1.0 S54.52
5R T1600 新馬 1:35.3 1:38.6 +3.3 SSS62.75
7R T1800 1勝クラス 1:46.5 1:47.7 +1.2 SS56.19
10R T1400 飯豊特別(2勝) 1:21.2 1:20.5 -0.7 M41.99
12R T1600 1勝クラス 1:33.9 1:33.0 -0.9 S56.11
2025/08/23 (土)  ダ=---
R 距離 条件 基準T 走破T T差 ペース 平均RPCI 1着 2着 3着
2R D1800 未勝利・牝 1:53.6 1:54.8 +1.2 H41.97
6R D1200 未勝利 1:12.4 1:10.9 -1.5 HH33.49
8R D1800 1勝クラス 1:52.8 1:52.8 ±0 M43.34
9R D1200 岩室温泉(2勝) 1:11.3 1:10.3 -1.0 HH34.96
11R D1800 BSN賞(L) 1:50.6 1:51.3 +0.7 M42.83

注目馬出走
先週の結果分析の番組内で取り上げられた馬の出走情報です。
R レース名・馬名 前走
新潟04R 未勝利・牝 7.オルグジェシダ 前走
3着は1番人気のオルグジェシダでした。位置取りの差があったにせよ思ったほど伸びず、本来のパフォーマンスが出せませんでした。漠然となんですけれども、何か次走も過信しない方が良いような気がしますね。
新潟06R 未勝利 14.シスター 前走
2着以下は離された。3番手追走の馬が圧勝したとは言え、ペースが速く2着・3着争いには差し馬が多く加わったんですが、直線入口ではトラストパイロのすぐ後ろにいたシスターが2着に粘りました。勝ち馬から4馬身差とは言え、水準より少し遅い程度のタイムであり、展開が楽ではなかった事も含め、次走も有力だと思います。
新潟09R 岩室温泉(2勝) 9.パラサイコロジー 勝ち馬注目 前走
このレースはですね、前走で未勝利戦を勝ち上がった馬が5頭出走していたんですが、その中で最も優秀な記録、タイムランクBで勝っていたのがこの馬でした。当時と同じ逃げ切り勝ちで、これはおいでおいでの大楽勝です。前走が6馬身、今回が4馬身差をつけました。上り600m最速は2着に追い込んだモーニングマジックと、出遅れて最後方から差を詰めた6着アルプスオジョーの35秒8です。逃げ馬がそれより0秒3遅いだけですから、これでは後続は手も脚も出ません。昇級してもスピードは優に通用しますね。
新潟10R 飯豊特別(2勝) 16.パルティクラール 前走
少し出遅れた程度ですぐにね、追い上げて行けそうな勢いはあったんですけども、この後何度か前が詰まってその度に手綱を引いているとどんどん位置が下がってしまって、4コーナーでは最後方になっていました。レースラップは前半600m35秒8、後半600m33秒7という超スローペースで、一塊の馬群で進行して直線に入っても目の前に固まった馬群がありました。しばらくはね、進路を探していたんですけどもどこにもスペースはなく、前とね距離が離れてしまった所でようやく追い出したんですけども、当然のように前が詰まってしまい手綱を引いたままでゴールを迎えました。ブリンカー着用後に4着以下になったのは、1年以上の休み明けだった2走前と今回だけ。順調に使えてなおかつスムーズなレースができれば、巻き返せると思います。
新潟11R BSN賞(L) 4.レヴォントゥレット 前走
その後逃げたレヴォントゥレットが3着残しました。10番人気でね、個人的にはちょっと狙ってた馬なので、ちょっと直線の二枚腰は力が入りましたけれども、この馬ね、2着ロードクロンヌ同様4連勝でオープン入りした馬ですから、G3でこれぐらいやれてもおかしくありません。ペースが遅かったから粘り込めたと思うかもしれませんけれども、実はこの馬のしぶとさというのは平均ペース以上でさらに持ち味が生きます。

No tweets found for the hashtag #Victory_Road.


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -