2025年2回札幌1日目

開催一覧
2025/08/24 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/23 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/17 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/16 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/10 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/09 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/03 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/02 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/27 (日)
新潟 中京 札幌
2025/07/26 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/20 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/19 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/13 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/12 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/06 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/05 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/29 (日)
福島 小倉 函館
2025/06/28 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/22 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/21 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/15 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/14 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/08 (日)
東京 阪神
2025/06/07 (土)
東京 阪神
2025/06/01 (日)
東京 京都
2025/05/31 (土)
東京 京都
2025/05/25 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/24 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/18 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/17 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/11 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/10 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/04 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/03 (土)
東京 京都 新潟
2025/04/27 (日)
東京 京都 福島
2025/04/26 (土)
東京 京都 福島
2025/04/20 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/19 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/13 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/12 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/06 (日)
中山 阪神
2025/04/05 (土)
中山 阪神
2025/03/30 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/29 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/23 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/22 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/16 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/15 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/09 (日)
中山 阪神
2025/03/08 (土)
中山 阪神
2025/03/02 (日)
中山 阪神 小倉
2025/03/01 (土)
中山 阪神 小倉
2025/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/10 (月)
京都
2025/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/08 (土)
東京 小倉
2025/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2025/01/26 (日)
中山 中京 小倉
2025/01/25 (土)
中山 中京 小倉
2025/01/19 (日)
中山 中京
2025/01/18 (土)
中山 中京
2025/01/13 (月)
中山 中京
2025/01/12 (日)
中山 中京
2025/01/11 (土)
中山 中京
2025/01/06 (月)
中山 中京
2025/01/05 (日)
中山 中京
出走馬確定後の木曜に更新しています。リアルタイムで走破時計やタイム差の更新はいたしません。リアルタイムを求められる方は、走破時計と基準タイムから引き算してください。土曜の夜に土曜分の結果、日曜の夜に日曜分の結果は反映する予定です。
タイム分析
2025/08/23 (土)  芝=---  Bコース
R 距離 レース名 基準T 走破T T差 ペース 平均RPCI 1着 2着 3着
1R T1800 未勝利 1:50.5 1:50.2 -0.3 M52.43
3R T2000 未勝利 2:02.9 2:02.4 -0.5 S49.17
5R T1500 新馬 1:30.7 1:30.9 +0.2 S52.93
6R T1800 1勝クラス・牝 1:49.2 1:49.6 +0.4 S51.73
7R T1500 1勝クラス 1:29.4 1:28.7 -0.7 H48.02
9R T1500 クローバ 1:29.4 1:29.7 +0.3 H52.00
10R T1200 WASJ第1(2勝) 1:09.4 1:09.0 -0.4 H43.29
11R T2000 WASJ第2(3勝) 2:00.7 2:02.1 +1.4 M53.28
2025/08/23 (土)  ダ=---
R 距離 条件 基準T 走破T T差 ペース 平均RPCI 1着 2着 3着
2R D1000 未勝利・牝 0:59.5 0:58.7 -0.8 M43.99
4R D1700 未勝利 1:46.5 1:44.5 -2.0 M43.82
8R D2400 1勝クラス 2:34.5 2:34.6 +0.1 M49.70
12R D1700 ニセコ特(1勝) 1:45.7 1:45.7 ±0 M44.68

注目馬出走
先週の結果分析の番組内で取り上げられた馬の出走情報です。
R レース名・馬名 前走
札幌01R 未勝利 8.ストロベリーツリー 番組注目馬 前走
2着のストロベリーツリーは5馬身も突き放されてしまいましたが、それでもBランクに相当するタイムで、次走は有力です。
札幌02R 未勝利・牝 3.レイアポポ 前走
3着のレイアポポは3番手の内でロスなく運び、詰まったりせずこの結果。次走も上位候補ですけども、本命候補では無さそうです。
札幌03R 未勝利 3.リックメイン 前走
2番手追走から2着のリックメインもスローペースの恩恵を受けていて、しかも勝ち馬に3馬身差つけられました。もうこの後、札幌芝2000mの牝馬限定の3歳未勝利戦というのは組まれていないので、次走で好走できる確率は高くないと思います。
札幌03R 未勝利 13.フェアリーグレン 前走
4着のフェアリーグレンは逃げて失速した新馬戦以来の2000mだったんですが、後ろで脚を溜めて、伸びては来ました。ただ、この競馬でないと上位に来られないタイプだとするなら札幌で勝ち切るのは、簡単ではないですね。
札幌06R 1勝クラス・牝 3.パルティキュリエ 通信簿 前走
2番人気3着でした。うまく折り合いはついていたと思うが、追ってからの甘さは相変わらずだった。今後も安定して走るとは思うが、勝ち切るにはメンバー・展開の助けが必要だろう。
札幌09R クローバ 5.スターオブロンドン 前走
上位とは少し離れたんですがスターオブロンドン5着でした。好発は切っていたんですけども、外めの枠でね、やっぱり序盤の運びが少し難しくて、流れに反してだんだんと位置を下げるようなレースになってしまいました。結果的には勝負所から内めに進路が取れて、最後もねそれなりには伸びているんですけども、形勢を逆転するほどの脚は使えていませんでしたね。芝は無難にこなしたかなという程度で、より良いという印象は今回はなかったです。
札幌10R WASJ第1(2勝) 4.ルシード 前走
今回初めての芝だったルシードが4馬身差の圧勝です。ルシードはその初めての芝というのが影響していたのか、序盤はジョッキーの手が動いていたんですけども、スピードに乗ってからからはしばらく抑えるのに苦労しているぐらいの行きっぷりでした。直線に入ってすぐに先頭に立つと、さらに差を広げて圧勝。まぁ、芝向きでしたという勝ち方とタイムで、ギリギリのBランクですけども2勝クラスでも差は小さいと思います。
札幌12R ニセコ特(1勝) 3.ミッションルース 通信簿 前走
5番人気12着でした。なお、前走から6ヶ月以上間隔が空いていますので、評価の対象外となります。これ1勝クラス在籍の未勝利馬なんですよね。しかも骨折明けで6ヶ月以上でも、今回およそ10ヶ月ぶりの実戦だったんですよね。大敗もやむを得ないと思いますし、今後の変わり身に期待したいですね。

No tweets found for the hashtag #Victory_Road.


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -