2025年3回阪神5日目

開催一覧
2025/08/17 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/16 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/10 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/09 (土)
新潟 中京 札幌
2025/08/03 (日)
新潟 中京 札幌
2025/08/02 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/27 (日)
新潟 中京 札幌
2025/07/26 (土)
新潟 中京 札幌
2025/07/20 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/19 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/13 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/12 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/06 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/05 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/29 (日)
福島 小倉 函館
2025/06/28 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/22 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/21 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/15 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/14 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/08 (日)
東京 阪神
2025/06/07 (土)
東京 阪神
2025/06/01 (日)
東京 京都
2025/05/31 (土)
東京 京都
2025/05/25 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/24 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/18 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/17 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/11 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/10 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/04 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/03 (土)
東京 京都 新潟
2025/04/27 (日)
東京 京都 福島
2025/04/26 (土)
東京 京都 福島
2025/04/20 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/19 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/13 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/12 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/06 (日)
中山 阪神
2025/04/05 (土)
中山 阪神
2025/03/30 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/29 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/23 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/22 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/16 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/15 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/09 (日)
中山 阪神
2025/03/08 (土)
中山 阪神
2025/03/02 (日)
中山 阪神 小倉
2025/03/01 (土)
中山 阪神 小倉
2025/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/10 (月)
京都
2025/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/08 (土)
東京 小倉
2025/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2025/01/26 (日)
中山 中京 小倉
2025/01/25 (土)
中山 中京 小倉
2025/01/19 (日)
中山 中京
2025/01/18 (土)
中山 中京
2025/01/13 (月)
中山 中京
2025/01/12 (日)
中山 中京
2025/01/11 (土)
中山 中京
2025/01/06 (月)
中山 中京
2025/01/05 (日)
中山 中京
  馬場コメント
 3回阪神も先週で開催を終えました。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒5、日曜がマイナス1秒4でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、開幕週と先週は良馬場でマイナス1秒台でしたが、2週目、特に3日目は雨の影響で終盤時計が掛かりました。
 阪神は3週だけの開催だった上に、先週はBコースに替わって良馬場で行われました。開幕週と比較すれば、時計は掛かっていたんですけれども、雨の影響を受けた2週目と比べますと、当然のことながら時計は出やすくなりました。連対馬については、土日トータルで見れば大きな偏りはありませんでした。後方からの連対は1頭だけですが、外を通った差し馬は届いていました。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒1、日曜がプラスマイナスゼロでした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、良馬場の1週目・3週目は水準レベルでしたが、雨の影響を受けた2週目、特に4日目は脚抜きの良いコンディションになりました。
 乾いた良馬場で1週目と同レベルでした。土日の推移も1週目と同じで、これはまさに水準レベルでした。連対馬の脚質について、これは偏りがなくて、能力のある馬・ペースを味方にした馬が上位に入っていました。差しも届く馬場でしたね。


  タイム分析
 2025/06/21 (土)  芝=-1.5  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T1400 タイセイボーグ 牝2 新馬 1:22.6 -0.6 --- +0.5 -1.1 D D 2.17
6R T2000 フララナキラ 牡3 未勝利 2:01.3 -0.4 -0.3 +0.8 -1.5 D D 6.00
7R T2400 ミントマーク 牡5 1勝クラス 2:26.8 -0.3 -0.6 +0.9 -1.8 D D 4.00
9R T1600 ハワイアンティアレ 牝4 舞子特H(2勝) 1:32.6 -1.4 --- -0.2 -1.2 C C 4.33
10R T2200 ヴェルテンベルク 牡5 ストーH(3勝) 2:12.0 -0.6 -0.3 +0.8 -1.7 D D 8.20
12R T1600 リカントロポ 牡3 1勝クラス 1:33.8 -0.8 --- +0.4 -1.2 D C 7.25
 2025/06/21 (土)  ダ=-0.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1800 オーケアニス 牝3 未勝利・牝 1:55.3 +1.2 --- +1.3 -0.1 E D 5.91
3R D1200 ウルスクローム 牡3 未勝利 1:12.4 -0.5 --- -0.4 -0.1 B D 5.64
4R D1800 エテルノレガーメ 牡3 未勝利 1:54.4 +0.3 --- +0.4 -0.1 D D 8.78
8R D1800 タガノバビロン 牡3 1勝クラス 1:53.0 -0.1 --- ±0 -0.1 C C 5.50
11R D1400 コンクイスタ セ5 天保山S 1:23.6 +0.6 --- +0.7 -0.1 D C 8.25

阪神2R 3歳未勝利・牝 タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。
阪神3R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:ウルスクローム 
 ウルスクロームが距離短縮、3戦目で勝ち上がりました。ウルスクロームはダート1200mを使い出して3着・6着だったんですけれどもね、どちらも入れ込みがスタートの悪さに繋がっていました。今回はパドックでは落ち着いていましたしね、五分のスタートを切れた事が大きかったです。前へ行った2頭もしぶとかったんですけれども、上り600m最速で差し切りました。父はカリフォルニアクロームです。短距離の差し馬としてのですね、資質はありますから、今後はメンタル面の成長があればでしょう。
2着:キーガッツ 
 2着キーガッツは逃げたのは意外でしたけれども、スタートが良かったのでハナを主張したようでしたね。直線は3着馬に一旦前に出られたように見えるんですけれども、差し替えして突き放しました。この2枚腰は特筆できます。恐らく逃げる形が合っていたのだと思います。
3着:ステラノヴァ 番組注目馬
 3着のステラノヴァはデビュー戦の前走がダート1400mで、経験馬相手に11着でしたが、前へ行って見せ場は作っていたんですね。今回は距離を短縮して更に行きっぷりが良くなっていました。この内容ならね、次走上位候補にする事ができます。
阪神7R 3歳以上1勝クラス 注目
 4着だったクラウディアイについて。
4着:クラウディアイ 
 単勝1.5倍の圧倒的な1番人気でした。まぁそれもそのはずでね、昨年のG3京都2歳ステークスで3着、G1ホープフルステークスで5着、年明けはG2弥生賞ディープインパクト記念、リステッド競走のプリンシパルステークスを使ってクラシックを目指していた馬ですから、1勝クラスでは力上位と見られたのは当然です。今回の体重は438キロで、牡馬にしては小ぶりなんですけれども、2歳新馬戦を勝った時よりも20キロ以上増えています。パドックでは活気があってかなり良い仕上がりに見えました。道中の手応えは十分で、直線もインから伸びているんですけれども、先着された3頭には伸び負けしていました。半姉のね、ロフティフレーズは芝の1600mで3勝、1800mで1勝なんですが、恐らくこちらに近いタイプで、今回の敗因は距離の2400mと見たいです。という事で、距離短縮なら巻き返しが期待できます。

解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)

No tweets found for the hashtag #Victory_Road.


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -