2025年1回福島3日目

開催一覧
2025/07/20 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/19 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/13 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/12 (土)
福島 小倉 函館
2025/07/06 (日)
福島 小倉 函館
2025/07/05 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/29 (日)
福島 小倉 函館
2025/06/28 (土)
福島 小倉 函館
2025/06/22 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/21 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/15 (日)
東京 阪神 函館
2025/06/14 (土)
東京 阪神 函館
2025/06/08 (日)
東京 阪神
2025/06/07 (土)
東京 阪神
2025/06/01 (日)
東京 京都
2025/05/31 (土)
東京 京都
2025/05/25 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/24 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/18 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/17 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/11 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/10 (土)
東京 京都 新潟
2025/05/04 (日)
東京 京都 新潟
2025/05/03 (土)
東京 京都 新潟
2025/04/27 (日)
東京 京都 福島
2025/04/26 (土)
東京 京都 福島
2025/04/20 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/19 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/13 (日)
中山 阪神 福島
2025/04/12 (土)
中山 阪神 福島
2025/04/06 (日)
中山 阪神
2025/04/05 (土)
中山 阪神
2025/03/30 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/29 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/23 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/22 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/16 (日)
中山 阪神 中京
2025/03/15 (土)
中山 阪神 中京
2025/03/09 (日)
中山 阪神
2025/03/08 (土)
中山 阪神
2025/03/02 (日)
中山 阪神 小倉
2025/03/01 (土)
中山 阪神 小倉
2025/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2025/02/10 (月)
京都
2025/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/08 (土)
東京 小倉
2025/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2025/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2025/01/26 (日)
中山 中京 小倉
2025/01/25 (土)
中山 中京 小倉
2025/01/19 (日)
中山 中京
2025/01/18 (土)
中山 中京
2025/01/13 (月)
中山 中京
2025/01/12 (日)
中山 中京
2025/01/11 (土)
中山 中京
2025/01/06 (月)
中山 中京
2025/01/05 (日)
中山 中京
  馬場コメント
 1回福島は2週目まで終了しました。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒4、日曜がマイナス1秒3でした。ここまで4日間の馬場差を確認しておきますと、雨の影響で後半時計が掛かって行った2日目を除けば、マイナス1秒台の数値になっています。
 月曜に9.5ミリ、火曜に11.5ミリ、水曜に1.5ミリの雨が降りましたが福島は高温の日が続いて瞬く間に乾いて行きました。土曜・日曜の馬場差は開幕週の先々週の土曜・日曜前半と同じ数値です。先々週日曜は後半の雨で時計を要して行く変動でしたが、先週は土日ともに終日対象です。ただ、開幕週は内と前が強い傾向があったんですが、先週はそれを基本的に踏襲しながらも、ポツリポツリと外の差しが届くようにはなっています。今週は6日間開催の最終週、Bコースに替わります。良馬場である以上、時計の出方が変わりなく速いと思いますが、内と外の関係はイーブンに近くなってくるのではないでしょうか。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がプラスマイナスゼロ、日曜がプラス0秒1でした。ここまで4日間の馬場差を確認しておきますと、3日目はプラスマイナスゼロ、他の開催日はプラス0秒1で、ほとんど動きはありません。
 開催前に砂を入れ替えた関係もあって、福島のダートは基本的に力を要します。雨の降った先々週の日曜午後の馬場差は降る前と変わりませんでした。週初めの雨で、土曜は前日正午の「稍重」から回復した良馬場です。その分、水分を含んでいたんですが、馬場差はプラスマイナスゼロと先々週から0秒1速まっただけでした。乾きが進行した日曜は元の馬場差に戻っています。


  タイム分析
 2025/04/19 (土)  芝=-1.4  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R T1200 デボラ 牝3 未勝利・牝 1:08.9 -0.9 --- -0.1 -0.8 C C 8.92
3R T2600 ブリヤディアマンテ 牡3 未勝利 2:41.3 -0.5 -0.6 +0.7 -1.8 D D 6.13
5R T1800 レッドシュテルン 牡3 未勝利 1:48.5 -0.2 -0.3 +0.8 -1.3 D D 8.13
6R T1200 ダニエルバローズ 牡3 未勝利 1:09.1 -0.7 --- +0.1 -0.8 C D 9.00
9R T2000 デルアヴァー 牡3 ひめさゆ(1勝) 1:58.8 -1.8 --- -0.4 -1.4 B D 5.38
10R T2000 ミスティア 牝4 桑折特別(1勝) 1:59.6 -1.0 -0.1 +0.3 -1.4 C D 6.20
12R T1200 エクセルゴールド 牡4 1勝クラス 1:08.5 -0.7 --- +0.1 -0.8 C D 9.00
 2025/04/19 (土)  ダ=±0
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1150 タルトポワール 牝3 未勝利 1:09.4 +0.2 --- +0.2 ±0 C D 7.85
4R D1700 ルージュミラージュ 牝3 未勝利・若 1:47.3 +0.2 --- +0.2 ±0 C C 6.69
7R D1700 トゥピ 牝5 1勝クラス・牝 1:46.9 +0.9 --- +0.9 ±0 E D 6.23
8R D1150 アオカミ セ6 1勝クラス 1:09.4 +0.9 --- +0.9 ±0 E D 8.25
11R D1700 クーアフュルスト 牡4 ラジオH(2勝) 1:46.6 +1.4 --- +1.4 ±0 E D 8.08

福島4R 3歳未勝利 
3着:ザハント 通信簿
 2番人気3着でした。福島の若手騎手競争と微妙なメンバー構成でも、詰め切れない3着だった。馬券対象となったのは反省だが、人気とのバランスを思うと、見立てはそう間違えていない感もある。パンチ不足は解消されておらず、相手次第ではあるが、次走以降も信用はできない。
福島7R 4歳以上1勝クラス・牝 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。
福島8R 4歳以上1勝クラス タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。
福島9R ひめさゆり賞 タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:デルアヴァー 
 デルアヴァーが後方追走から直線で豪快に差し切りました。デルアヴァーは東京スポーツ杯2歳ステークス5着、ホープフルステークス9着、若葉ステークスで4着。一戦級で揉まれて来ただけに、自己条件では力が違いました。さらにハイペースの展開、新馬勝ちの実績がある福島と条件も符合しています。スタートが遅いんで、どうしても後方からの競馬になる事、スローだと届かないケースが多い事、課題はあるんですが、切れ自体は上でも通用します。父はFrankel、母はダートの交流重賞を勝ちまくったアムールブリエ。芝でスランプに陥ったら、ダートの手もある血統なんですが、今回この時計でこの強さですから、しばらくは芝を使う事になるでしょう。
2着:ミュージシャン 番組注目馬
 そして2着以下は勝ち馬から2馬身以上離された。2着のミュージシャンですね、2戦目の前走小倉1800mの重馬場を直線一気。この勝ち方が強かったです。厩舎側は速い時計の決着になるのを危惧していましたが、なかなかどうして速い流れを先に仕掛けて一旦先頭。勝ち馬には交わされましたが、内を流れ込んだ3着馬には0秒5差をつけて、高速決着にも対応の強い競馬でした。ブリックスアンドモルタル産駒、母はフラワーカップとローズステークスの勝ち馬カンタービレで、実戦向きの良い根性をしていて、次走も好勝負必至に思えてきます。
福島11R ラジオ福島賞 タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムでした。

解説者:長谷川仁志(馬サブロー専属評論家)

No tweets found for the hashtag #Victory_Road.


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -