開催一覧 | ||
---|---|---|
2025/04/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/04/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/03/30 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2025/03/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/03/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2025/03/02 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2025/03/01 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2025/02/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/10 (月) | ||
京都 | ||
2025/02/09 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/08 (土) | ||
東京 | 小倉 | |
2025/02/02 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/02/01 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2025/01/26 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2025/01/25 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2025/01/19 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/18 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/13 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/12 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/11 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/06 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2025/01/05 (日) | ||
中山 | 中京 |
タイム分析 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/04/05 (土) 芝=--- Bコース | ||||||||||
R | 距離 | レース名 | 基準T | 走破T | T差 | ペース | 平均RPCI | 1着 | 2着 | 3着 |
5R | T2000 | 未勝利 | 2:02.1 | --- | --- | 49.20 | ||||
8R | T1600 | 2勝クラス | 1:34.3 | --- | --- | 46.39 | ||||
9R | T2200 | 山吹賞(1勝) | 2:14.5 | --- | --- | 56.73 | ||||
11R | T1600 | ダービーH(G3) | 1:33.1 | --- | --- | 46.66 | ||||
2025/04/05 (土) ダ=--- | ||||||||||
R | 距離 | 条件 | 基準T | 走破T | T差 | ペース | 平均RPCI | 1着 | 2着 | 3着 |
1R | D1800 | 未勝利・牝 | 1:55.3 | --- | --- | 43.03 | ||||
2R | D1200 | 未勝利 | 1:12.6 | --- | --- | 32.19 | ||||
3R | D1800 | 未勝利 | 1:55.3 | --- | --- | 43.03 | ||||
6R | D1200 | 未勝利 | 1:12.6 | --- | --- | 32.19 | ||||
7R | D1800 | 1勝クラス | 1:54.0 | --- | --- | 44.35 | ||||
10R | D1800 | 千葉日報(2勝) | 1:53.2 | --- | --- | 44.07 | ||||
12R | D1200 | 1勝クラス | 1:11.9 | --- | --- | 33.40 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
R | レース名・馬名 | 前走 | |
---|---|---|---|
中山05R | 未勝利 .ホウオウヌーヴォー | 前走 | |
それと突き放される形で3着に終わった1番人気のホウオウヌーヴォーは、紅一点の存在でした。調教過程では少し幼さも目立っていたんですが、今回のように正攻法の競馬ができたというのは、良い意味で予想を裏切られた部分でもありますし、牝馬限定戦などへの出走となればチャンスだと思います。 | |||
中山08R | 2勝クラス .メイショウヨゾラ | 前走 | |
休み明けだったメイショウヨゾラが逃げ切りました。メイショウヨゾラは好スタートから速すぎず・遅すぎずの逃げ。直線に入った所で軽く仕掛け、残り200mを切ってから追い出すと突き放しました。新馬戦の時はですね、内枠から好位の内に入って周りの馬を気にしており、ハナを切れなかったフェアリーステークスでは10着。その後は常にハナを切っているんですが、ハナを切っていても力むことが多い馬です。今回は上手くなだめて快勝しましたけども、次走も同じように走れるかどうか、半信半疑だと思います。 | |||
中山09R | 山吹賞(1勝) .ガンバルマン | 前走 | |
そして5着はガンバルマンですね。なんか直線で狭い所に入ってしまいましたけどもね、上手く捌きながらジワジワと伸びて来て、ゴール地点ではミュージアムマイルを差したようにも見えるぐらい、勢いがありました。未勝利戦を勝った時にもフィエールマン産駒らしいステイヤーっぽさみたいなモノを見せていましたけどもね、今回もそうでした。重賞だと2000mでもまだ短いという感じはするんですが、今後距離が伸びて楽しみな存在です。 | |||
中山09R | 山吹賞(1勝) .ピックデムッシュ | 前走 | |
1番人気1着でした。少し出負けして、途中からマクって行く形になりましたけども、勝ち切りましたね。ここなら力は上だったと思います。 | |||
中山11R | ダービーH(G3) .エコロブルーム | 前走 | |
勝ったのはエコロブルームでした。1着エコロブルーム、シンザン記念2着が外めの枠を引きながら出して行ってコースロスを避ける競馬。今回は中より内めの枠を引いて、内の好位を取り切れました。操縦性が高く器用な競馬ができて、1600mはそこからひと脚使えます。今回の相手では完成度が上だったと思います。問題は東京のG1となると、底力の差が出やすくなる事だと思いますね。少なくとも現状、勝つイメージは湧いてきません。 | |||
中山11R | ダービーH(G3) .ゴートゥファースト | 前走 | |
ゴートゥファースト、この馬のレースはできたのかなとは思うんですが。強い相手にね、マテンロウスカイと近い位置からね、しっかり出して行っての競馬で、本当に自身の競馬はしたかなという感じはします。最後はやっぱり、もう地力の差が出たかなという着だと思いますね。 |