東京 京都 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2019/02/17(日) 東京11R フェブラリーステークス

1回東京8日目  ダ1600m 基準タイム:1:35.3 次走平均着順:4.33着(12頭)
タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:S 馬場差:+0.7 (過去レース)

   


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 6 インティ 牡5 57.0 武豊 1:35.6 0.0 35.4(3) 2.6 1 -0.6 2019/05/06 船橋 かしわ記念 -- -- 1 2着
2着 3 ゴールドドリーム 牡6 57.0 C.ルメール 1:35.6 0.0 34.8(1) 3.0 2 -0.6 2019/05/06 船橋 かしわ記念 -- -- 2 1着
3着 2 ユラノト 牡5 57.0 福永祐一 1:36.3 0.7 35.5(4) 31.6 8 +0.8
4着 8 モーニン 牡7 57.0 和田竜二 1:36.5 0.9 35.9(6) 42.9 9 +1.2 2019/05/06 船橋 かしわ記念 -- -- 3 7着
5着 11 コパノキッキング セ4 57.0 藤田菜七 1:36.6 1.0 35.2(2) 9.4 4 +1.4 2019/04/10 大井 東京スプリント競走 -- -- 2 2着
6着 10 サンライズソア 牡5 57.0 田辺裕信 1:36.7 1.1 36.3(8) 14.1 5 +1.6 2019/05/18 京都 平安S(G3) DC2 5着
7着 7 サンライズノヴァ 牡5 57.0 戸崎圭太 1:36.9 1.3 35.7(5) 16.7 6 +2.0 2019/05/29 浦和 さきたま杯 -- -- 3 4着
8着 5 サクセスエナジー 牡5 57.0 松山弘平 1:37.1 1.5 36.5(10) 95.0 11 +2.4 2019/03/21 高知 黒船賞[指定交流] -- -- 1 1着
9着 9 ワンダーリーデル 牡6 57.0 柴田大知 1:37.2 1.6 36.6(11) 429.0 14 +2.6 2019/05/25 東京 欅S DD2 3着
10着 14 オメガパフューム 牡4 57.0 M.デムーロ 1:37.3 1.7 36.4(9) 6.2 3 +2.8 2019/05/18 京都 平安S(G3) DC3 3着
11着 1 クインズサターン 牡6 57.0 四位洋文 1:37.4 1.8 36.2(7) 61.3 10 +3.0 2019/04/20 東京 オアシス(L) DD1 13着
12着 12 ノボバカラ 牡7 57.0 ミナリク 1:37.8 2.2 36.6(11) 338.1 12 +3.8 2019/05/12 京都 栗東SH(L) DD3 1着
13着 13 ノンコノユメ セ7 57.0 内田博幸 1:37.9 2.3 36.9(14) 17.9 7 +4.0 2019/03/30 ゴドルフィンマイル 7 10着
14着 4 メイショウウタゲ 牡8 57.0 北村宏司 1:37.9 2.3 36.7(13) 393.4 13 +4.0 2019/11/03 京都 みやこS(G3) BC16

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がプラス0秒6、日曜がプラス0秒7だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、土日ともに稍重だった2週目だけは速めの時計が出るレベルで、他の開催日は時計が掛かっていた。
 最終週の先週も時計の掛かる馬場でした。乾燥が進んで、日曜はこの開催で最も時計が掛かっていたが、雨の影響を受けた2週目以外はほとんど変わらない数値だった。もう一つ、開催6日目、つまり雪で中止になった翌日は重馬場でスタートして稍重に変更されたが、脚抜きの良いコンディションではなかった。雨と雪では様相が違ったということだろうか。
レースコメント
 まずスタートだが、このスタートでノンコノユメが大きく遅れた。ゴールドドリームも遅めのスタート。前ではサンライズソアが上がって行くが、それを制するようにインティが先頭に立っていく。サクセスエナジーが行く気を見せず、サンライズソアも控えたためインティのマイペースだった。前半600m35秒8は過去10年で一番遅いタイム。特に200m通過からの200m11秒5が遅かった。前半ゆったり流れたので、中盤も緩まず、上がり600m35秒4。これはもう2014年のコパノリッキーと並んでG1になってから最速の上がりタイム。ペース補正マイナス0秒2がついて、完全タイム差マイナス0秒6でBランクという、良いタイムの決着だった。
なお、今年のフェブラリーステークスは1番人気・2番人気の順で決着し、馬連が430円だった。このレースの最低払戻金ということになった。この人気順で決着したというのは2006年以来で、当時の勝ち馬がカネヒキリということで、騎乗していたのは同じく武豊騎手だった。
基準より0秒6速い勝ちタイムで、メンバーランクはCだった。
1着:インティ
 インティがG1初挑戦で初制覇。そして今回で7連勝。ペースや展開は上手く行ったが、強いレースだった。上がり35秒4を出されてしまうと、後続は届かない。してやったりのレースではないだろうか。ただまぁ今後厳しいレースになった時どうかという課題は残った。騎乗した武豊騎手はフェブラリーステークス通算5勝目。自身の最多勝記録を更新している。
武豊騎手そうですね。自信を持って乗ったが、本当に強かったです。楽しみにしてたレースなんですけど、馬の状態も最高に良かったので、自分がしっかり乗れば結果を出せるとは思ってたんですけど、そうですね、最後少し詰め寄られたんですけど、本当によく頑張ってくれました。まだやはりその辺がこの馬の課題と言うか、少しエキサイトしてしまって、まぁそうですねテンション高かったんですけど、レースではうまく落ち着いてくれて、良いペースで走れましたので、そうですねレース前は少し心配しました。馬の方がね落ち着きを取り戻してくれましたし、良いリズムで走ってくれました。

2着:ゴールドドリーム
 そして2着がゴールドドリーム、一昨年このレースを勝って昨年は2着でしたから、3年連続の連対となった。上がり34秒8という、まぁダートでは極限に近い上がりを出した。まぁ負けて強しだったんじゃないだろうか。まぁまだまだねトップレベルに君臨して行くぞというような感じが見えた。
3着:ユラノト
 その後少し離れた3着が8番人気のユラノトだった。いつもと同じく全く怯まずにインに突っ込んで3着もぎ取った。頭が下がる。ユラノトついては馬券summaryでもお届けする。
5着:コパノキッキング
 4番人気で5着のコパノキッキング。一番後ろから直線だけだが、展開とペースが向かなかったが、メンバー中2番目の上がりをマークして、まぁ力は見せた。
10着:オメガパフューム
 それから3番人気10着のオメガパフュームだが、基本的にちょっと府中のマイルは短いんですかね。左回りもまた結果が出ていない。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m合計
クラス平均 12.310.911.512.112.412.011.812.31:35.3
当レース 12.411.511.912.212.211.611.412.41:35.6
前半800m:48.0後半800m:47.6
前半600m:35.8中盤400m:24.4
(600m換算:36.6)
後半600m:35.4

払戻金

単勝6260円1人気枠連3-4410円1人気
複勝6
3
2
130円
120円
340円
2人気
1人気
8人気
ワイド3-6
2-6
2-3
230円
1,100円
760円
1人気
15人気
9人気
馬連3-6430円1人気3連複2-3-62,310円6人気
馬単6-3750円1人気3連単6-3-26,620円12人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -