東京 京都 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2024/06/23(日) 京都9R 瀬田特別 2勝

4回京都8日目 3歳以上○混□指 芝1400m(右・外/D) 曇/重
基準タイム:1:21.3 タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:S 馬場差:-0.1

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 11 クランフォード 牝3 53.0 西村淳也 1:21.2 -0.6 33.9(1) 5.2 2 -0.4
2着 15 マイネルティグレ 牡3 54.0 戸崎圭太 1:21.8 0.6 34.0(4) 6.2 3 +0.8
3着 18 シンプリーオーサム 牡4 56.0 岩田望来 1:22.1 0.9 34.1(5) 22.3 5 +1.4
4着 1 ヤマニンアンフィル 牝5 53.0 団野大成 1:22.2 1.0 34.5(8) 26.2 7 +1.6
5着 17 テラメリタ 牝3 52.0 酒井学 1:22.2 1.0 33.9(1) 40.0 10 +1.6
6着 14 キタノブライド 牝4 53.0 菅原明良 1:22.4 1.2 33.9(1) 49.4 11 +2.0
7着 16 サヴァイヴ 牡7 54.0 坂井瑠星 1:22.5 1.3 34.3(7) 234.6 16 +2.2
8着 7 アンクルクロス 牡3 54.0 長岡禎仁 1:22.5 1.3 34.6(9) 25.8 6 +2.2
9着 12 エマヌエーレ 牡4 55.0 和田竜二 1:22.6 1.4 35.2(14) 35.0 9 +2.4
10着 5 バウンシーステップ 牝3 53.0 横山武史 1:22.7 1.5 34.9(11) 8.2 4 +2.6
11着 4 ソンシ 牡3 56.0 川田将雅 1:22.8 1.6 35.3(15) 1.9 1 +2.8
12着 13 メイショウカイト 牝6 54.0 松山弘平 1:22.8 1.6 34.2(6) 28.4 8 +2.8
13着 2 ショウナンナダル 牝5 53.0 池添謙一 1:23.1 1.9 35.0(13) 127.5 14 +3.4
14着 8 カイカノキセキ 牝5 53.0 幸英明 1:23.1 1.9 35.5(16) 84.4 12 +3.4
15着 10 ファルヴォーレ 牡6 54.0 田口貫太 1:23.4 2.2 34.9(11) 117.6 13 +4.0
16着 6 テーオーアリエス 牝5 51.0 松若風馬 1:23.4 2.2 34.7(10) 274.2 17 +4.0 2024/06/30 小倉 柳川特別(2勝)
17着 9 テイエムチュララン 牝3 50.0 藤懸貴志 1:23.7 2.5 36.5(17) 146.0 15 +4.6
18着 3 ルクスドヌーヴ 牝4 53.0 角田大和 1:24.0 2.8 36.5(17) 326.3 18 +5.2

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス2秒2からマイナス2秒0への変動、日曜がマイナス0秒5からプラスマイナスゼロへの変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、雨の影響度によって時計の出方は異なりますが、終日良馬場の開催日はマイナス2秒台でした。
 金曜日に雨が降ったんですけれども、土曜は良馬場でスタートしてそれまでの良馬場時と大きく変わりませんでした。ただ、終盤に雨が降って12Rだけは10Rまでと比べて時計が掛かりました。そして土曜夕方からの雨で、日曜はプラスゾーンではないものの、前日までと比べてかなり時計が掛かっていました。さらに、レース中も断続的に雨が降って、1日の中でも後半の方が時計が掛かっていた訳です。特に日曜は雨の影響がありまして、中団・後方から外に出された馬の上位進出が目につきましたね。
レースコメント
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:クランフォード 勝ち馬注目
 クランフォードが京都芝1400mで連勝です。クランフォードは2番手から楽な手応えで直線へ向くと、そこからアッという間に抜け出してですね、突き放した場面はこれはもう圧巻でした。上がり600m33秒9は最速タイで、3頭が記録しているんですが、残り2頭が4コーナー14番手・17番手だった事から、これどれだけ凄かったかの賞賛になります。間隔を詰めて使いますとテンション面などでパフォーマンスが落ちるので、次走はしっかりとレース間隔を空けて使ってくると思いますが、3連勝は有望だと思いますね。
2着:マイネルティグレ
 ペース補正が0秒4入っているですね、緩やかな流れを考えれば2着のマイネルティグレについては、これはもう勝ち馬には完敗なんですけれども、3着に2馬身差もこれ決定的な着差と言えます。これでデビューして7戦目になりますが、全て3着以内という堅実派で、馬場も展開も不問、相手なりに走れますから次走も好勝負でしょうね。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 0.00.00.00.00.00.00.00:00.0
当レース 12.211.811.711.511.411.211.41:21.2
前半600m:35.7後半600m:34.0
前半600m:35.7中盤200m:11.5
(600m換算:34.5)
後半600m:34.0

払戻金

単勝11520円2人気枠連6-71,070円4人気
複勝11
15
18
220円
200円
480円
3人気
2人気
7人気
ワイド11-15
11-18
15-18
660円
1,530円
1,390円
5人気
14人気
12人気
馬連11-151,700円5人気3連複11-15-187,740円23人気
馬単11-152,950円7人気3連単11-15-1832,850円79人気

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非当選馬 キッショウ
非抽選馬 バーンパッション

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -