東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2024/05/18(土) 京都4R 3歳未勝利

3回京都9日目 3歳○混□指 芝1400m(右/B) 晴/良
基準タイム:1:22.3 タイムレベル:C メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:-1.7 次走平均着順:6.5着(8頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 15 ビダーヤ 牡3 57.0 坂井瑠星 1:20.4 -0.2 34.6(7) 6.0 3 -0.2 2024/06/16 京都 1勝クラス DC1 2着
2着 3 スウィートリワード 牝3 55.0 武豊 1:20.6 0.2 34.5(6) 25.4 9 +0.2 2024/06/08 函館 未勝利 DC2 2着
3着 5 レッドエヴァンス 牡3 57.0 川田将雅 1:20.6 0.2 34.1(2) 3.8 2 +0.2 2024/06/15 京都 未勝利 BC2 11着
4着 9 ダノンアルム 牝3 55.0 松山弘平 1:20.6 0.2 34.0(1) 2.5 1 +0.2
5着 13 トウカイエルデ 牡3 57.0 M.デム 1:20.7 0.3 34.3(3) 9.8 4 +0.4 2024/06/02 京都 未勝利 DD3 1着
6着 1 ヴァシロペス セ3 57.0 酒井学 1:21.1 0.7 34.8(10) 29.0 10 +1.2
7着 2 アリーバ 牝3 55.0 菱田裕二 1:21.1 0.7 34.3(3) 22.4 8 +1.2
8着 18 バラン 牝3 55.0 松若風馬 1:21.2 0.8 35.1(12) 126.1 15 +1.4
9着 17 ロビンバローズ 牝3 55.0 和田竜二 1:21.3 0.9 35.4(15) 88.7 13 +1.6
10着 7 シュトローム 牡3 57.0 幸英明 1:21.4 1.0 34.6(7) 22.1 7 +1.8 2024/06/23 京都 未勝利 BD7 9着
11着 8 サウンドガネーシャ 牡3 56.0 田口貫太 1:21.5 1.1 34.3(3) 102.5 14 +2.0 2024/06/15 京都 未勝利 BC10 10着
12着 14 シュラハト 牡3 53.0 古川奈穂 1:21.5 1.1 34.9(11) 277.8 16 +2.0
13着 12 ルージュリリカル 牝3 55.0 西村淳也 1:21.6 1.2 35.1(12) 19.2 5 +2.2
14着 11 カネトシテミス 牝3 55.0 古川吉洋 1:21.8 1.4 34.6(7) 312.3 17 +2.6 2024/06/16 函館 未勝利 DD15 12着
15着 16 クイーンカナロア 牝3 52.0 高杉吏麒 1:21.9 1.5 35.3(14) 47.4 11 +2.8
16着 4 レオナルドスター 牡3 57.0 藤岡佑介 1:22.0 1.6 36.2(17) 21.1 6 +3.0 2024/06/15 京都 未勝利 CD3 5着
17着 6 オールドマイン 牡3 57.0 鮫島克駿 1:22.2 1.8 36.0(16) 70.1 12 +3.4
18着 10 ゼットホウライ 牡3 54.0 吉村誠之 1:24.4 4.0 37.4(18) 366.9 18 +7.8

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス2秒4、日曜がマイナス2秒2からマイナス1秒5への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、5日目以降はマイナス2秒台の数値が続いていましたが、先週日曜は後半時計が掛かっていきました。
 まず土曜はマイナス2秒4で、先々週までと同じく速い時計の出るコンディションでしたね。ただ日曜は雨が降り続いて時計が掛かって行きました。ただ激しい雨ではなく、良馬場で変わらなかったんですが、11Rまで降り続いたので、数値はジワジワと水準方向に動きましたね。そして逃げ馬のね連対がゼロだったんですよね。ただ、先行馬は6連対で、一方好位差しが6連対。中団からの差し馬も8連対なので、日曜雨が降ったとは言え、そこまで偏った傾向はなかったですね。
1着:ビダーヤ
 1着ビダーヤは2番手追走から早め先頭に立って、そのまま後続の追撃を凌ぎ切りました。ゴールに向けて大きくラップが落ちてない点は評価できますね。先行力があって短距離ならレースぶりが安定していますし、昇級しても相手なりに走ってくれそうです。
4着:ダノンアルム
 あと2着から5着は、これご覧のように大接戦になったんですよね。1頭気になったのは4着のダノンアルムですね。4コーナーを回った時の手応えが良くて、一瞬2着は安泰だなと思ったんですが、いざ追い出すと頭が上がる感じになって、他馬に伸び負けて4着だったんですよね。この馬今回1番人気で、次走も引き続き人気になるようなら、少し危ういのかなと思いましたね。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 0.00.00.00.00.00.00.00:00.0
当レース 12.110.711.511.511.411.511.71:20.4
前半600m:34.3後半600m:34.6
前半600m:34.3中盤200m:11.5
(600m換算:34.5)
後半600m:34.6

払戻金

単勝15600円3人気枠連2-72,530円10人気
複勝15
3
5
210円
650円
180円
3人気
9人気
2人気
ワイド3-15
5-15
3-5
2,540円
600円
1,690円
25人気
4人気
19人気
馬連3-159,210円28人気3連複3-5-159,790円31人気
馬単15-313,420円45人気3連単15-3-566,740円201人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -