東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2024/05/12(日) 京都5R 3歳1勝クラス

3回京都8日目 3歳○混○特指 ダ1800m 曇/良
基準タイム:1:52.7 タイムレベル:A メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:+0.5 次走平均着順:6.45着(11頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 9 クーアフュルスト 牡3 54.0 吉村誠之 1:52.3 -0.9 36.9(1) 6.5 3 -1.1
2着 13 ポッドロゴ 牡3 57.0 幸英明 1:53.2 0.9 37.6(2) 3.9 2 +0.7 2024/06/02 京都 1勝クラス BB2 1着
3着 14 ナムラエイハブ 牡3 57.0 和田竜二 1:53.5 1.2 37.6(2) 3.3 1 +1.3 2024/06/02 京都 1勝クラス BB3 8着
4着 2 カツラノキサノキ 牡3 56.0 小沢大仁 1:54.1 1.8 37.8(4) 88.5 15 +2.5 2024/06/02 京都 1勝クラス BB7 10着
5着 11 パフ 牡3 57.0 団野大成 1:54.2 1.9 37.8(4) 14.4 5 +2.7 2024/06/23 函館 1勝クラス CD2 2着
6着 12 アセレラシオン 牡3 57.0 松若風馬 1:54.2 1.9 38.6(10) 21.9 9 +2.7 2024/06/22 函館 1勝クラス CD2 1着
7着 5 グランドセントラル 牡3 57.0 酒井学 1:54.3 2.0 39.1(11) 27.0 11 +2.9
8着 1 フラッシング 牡3 56.0 田口貫太 1:54.4 2.1 38.4(8) 19.3 7 +3.1 2024/06/09 京都 1勝クラス DD6 7着
9着 4 エンセリオ 牝3 55.0 北村友一 1:54.6 2.3 37.8(4) 93.0 16 +3.5 2024/06/15 函館 1勝クラス EC9 4着
10着 10 シーリュウシー 牡3 57.0 菱田裕二 1:54.6 2.3 38.3(7) 22.0 10 +3.5 2024/05/19 京都 1勝クラス CC9 8着
11着 15 グランアルティスタ 牡3 54.0 高杉吏麒 1:54.7 2.4 39.1(11) 15.3 6 +3.7
12着 3 タケノシンセイ 牡3 54.0 柴田裕一 1:55.1 2.8 38.4(8) 56.9 13 +4.5 2024/06/02 京都 1勝クラス BB11 5着
13着 6 アスクヒロイズガイ 牡3 57.0 浜中俊 1:55.1 2.8 39.5(14) 58.2 14 +4.5
14着 16 メイショウモモタ 牡3 57.0 藤岡佑介 1:55.3 3.0 39.6(15) 51.2 12 +4.9
15着 7 キングオブフジ 牡3 57.0 斎藤新 1:55.5 3.2 39.1(11) 21.5 8 +5.3 2024/06/22 京都 1勝クラス CD10 10着
16着 8 ガウラスパーク 牡3 57.0 坂井瑠星 1:55.8 3.5 39.6(15) 8.6 4 +5.9 2024/06/08 函館 駒ケ岳特(1勝) CC10 15着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は、土日ともにプラス0秒5でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、2日目後半を除けば、プラス0秒3からプラス0秒5の間で推移しています。
 ずっとねやや時計の掛かるコンディションが続いてて、大きな動きはなくて、とても安定していますよね。あと脚質的には先々週は土日で傾向が分かれたんですが、先週は目立った傾向はなかったですね。
レースコメント
 基準より1秒1速い勝ちタイムでした。
1着:クーアフュルスト 勝ち馬注目
 上位人気3頭の決着でしたが、3番人気クーアフュルストが5馬身差をつけての圧勝でした。クーアフュルストはまずスタートを決めて2番手をキープできたんですよね。その後ね勝負所からは他馬に接近する形にはなったんですが、それを突き放して5馬身差で勝利しました。前走はCランクの時計で未勝利戦を勝った馬なんですが、今回は一気に時計を短縮しましたよね。負担重量が3キロ軽くなってたとは言え、力をつけているのは間違いないですね。この内容と時計なら昇級しても通用しますね。
2着:ポッドロゴ
 2着ポッドロゴは少し出負けして位置取りが後ろになった事が痛かったですね。それでも早めに進出してよく粘っていますし、スタートを決めれば現級は突破できると思いますね。
3着:ナムラエイハブ
 あと3着ナムラエイハブは今回が初めてのダートだったんですが、砂を被っても怯む面は見せなかったですね。ダートに対する慣れが見込める次走は、前進が期待できますね。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m合計
クラス平均 0.00.00.00.00.00.00.00.00.00:00.0
当レース 12.411.513.313.112.512.412.412.312.41:52.3
前半800m:50.3後半800m:49.5
前半600m:37.2中盤600m:38.0
(600m換算:38.0)
後半600m:37.1

払戻金

単勝9650円3人気枠連5-7570円2人気
複勝9
13
14
170円
130円
150円
3人気
1人気
2人気
ワイド9-13
9-14
13-14
410円
770円
310円
2人気
5人気
1人気
馬連9-131,090円2人気3連複9-13-141,740円1人気
馬単9-132,380円4人気3連単9-13-1410,450円9人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -