中山 阪神 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2024/03/03(日) 小倉5R 3歳未勝利

2回小倉8日目 3歳□指 芝2000m(右/B) 晴/稍
基準タイム:2:00.8 タイムレベル:S メンバーレベル:D ペース:SS 馬場差:+2.0 次走平均着順:8.64着(11頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 12 ホウオウリムジン 牡3 57.0 北村友一 2:04.4 -0.4 35.2(1) 3.5 2 +0.9 2024/03/30 中山 山吹賞(1勝) SC5 6着
2着 4 コスモベラエステラ 牡3 57.0 丹内祐次 2:04.8 0.4 36.1(3) 7.4 3 +1.7 2024/03/16 中京 未勝利 AC5 8着
3着 7 オリエンタルナイト 牡3 57.0 浜中俊 2:05.1 0.7 36.2(4) 1.8 1 +2.3 2024/04/28 新潟 未勝利 ED3 5着
4着 1 ヤマニンステラータ 牡3 57.0 古川吉洋 2:05.3 0.9 35.4(2) 55.7 8 +2.7 2024/05/25 京都 未勝利 CC7 4着
5着 10 ダンツタロン 牡3 57.0 丸山元気 2:05.5 1.1 36.7(7) 11.3 4 +3.1 2024/03/16 中京 未勝利 AC8 12着
6着 5 メイショウウミカゼ 牡3 57.0 幸英明 2:05.8 1.4 36.5(6) 18.3 6 +3.7 2024/05/05 新潟 未勝利 DD10 11着
7着 9 モスコビウム 牡3 57.0 田中健 2:05.9 1.5 36.3(5) 38.4 7 +3.9 2024/03/16 阪神 未勝利 ED11 9着
8着 8 ペイシャラブリー 牝3 52.0 永島まな 2:06.9 2.5 37.8(8) 64.1 9 +5.9 2024/05/05 新潟 未勝利 DD16 15着
9着 11 ゴルトヴェーレ 牝3 55.0 藤岡佑介 2:07.3 2.9 37.9(9) 11.8 5 +6.7 2024/04/27 新潟 未勝利 BC9 12着
10着 2 ファインデイ 牝3 52.0 水沼元輝 2:07.5 3.1 38.1(10) 275.1 11 +7.1 2024/05/05 東京 未勝利・牝 DD11 10着
11着 3 ウォーターリッシュ 牝3 55.0 斎藤新 2:08.2 3.8 38.8(11) 108.7 10 +8.5
12着 6 ヴェネラリア 牝3 52.0 鷲頭虎太 2:08.3 3.9 39.0(12) 317.0 12 +8.7 2024/04/03 金沢 3歳B 4 -- -- 4 3着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス1秒8、日曜がプラス2秒0。1200m対象の数値は土曜がプラス0秒6、日曜がプラス0秒8でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、2週目だけはマイナスの数値ですが、水準に近いレベルで後半2週はプラス1秒台かプラス2秒台で時計が掛かっていました。1200mは中・長距離ほど時計は掛かっていませんが、こちらも後半2週はプラスの数値でした。
 木曜から金曜にかけて降った雨の影響で、土曜は「稍重」。同じ「稍重」でも6日目よりクッション値は高く、1800m以上は少しだけ速い時計が出るようになり、1200mは6日目と同じでした。日曜も「稍重」のままだったんですが、土曜より含水率は低く、クッション値は土曜と同じ。しかし、この芝の傷みが進んでしまって、土曜より時計が掛かるようになりました。土曜の1Rだけは内を通った馬が上位を占めましたが、次の2Rからは内を空けるようになり、その後は外を通る馬が増えて、内・外の差がなくなって行ったようで、特に1200mでペースが遅かったりすると内を通って好走する馬もいたんですけども、全体の傾向としては外を通る馬の伸びが目立っていました。
レースコメント
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。4着だったヤマニンステラータについて。
4着:ヤマニンステラータ
 出遅れて後ろからになったんですが、1000m通過1分4秒3という超スローペース。この日の時計の掛かる芝の3歳未勝利戦で後半600mが全て11秒台というのはかなり速く、この展開で3コーナー最後方、4コーナーでもまだ後ろから2番目ではもう間に合うはずがないんですけども、直線では目立つ伸びでした。ゴールを過ぎてもまだ勢いがありました。ダートの新馬戦は2秒1差の12着だったんですが、断然芝向きですね。まだ体が緩くて踏ん張りが効かず、出遅れますし、普通のペースならもっと離れた後方になっていた可能性もありますが、芝ならかなり切れる脚を使えますね。次走ですぐに馬券の対象になるかどうかはちょっと分かりませんが、いずれ1つは勝てそうです。

ラップタイム:SS ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m合計
クラス平均 12.411.111.912.812.512.212.212.112.012.22:01.4
当レース 12.911.513.014.012.912.112.311.911.911.92:04.4
前半1000m:64.3後半1000m:60.1
前半600m:37.4中盤800m:51.3
(600m換算:38.5)
後半600m:35.7

払戻金

単勝12350円2人気枠連4-81,040円4人気
複勝12
4
7
110円
150円
110円
2人気
3人気
1人気
ワイド4-12
7-12
4-7
330円
150円
250円
3人気
1人気
2人気
馬連4-121,150円3人気3連複4-7-12490円1人気
馬単12-41,960円6人気3連単12-4-74,250円8人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -