東京 京都 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2024/01/27(土) 京都4R 3歳新馬

2回京都1日目 3歳○混□指 ダ1400m 曇/良
基準タイム:1:25.6 タイムレベル:D メンバーレベル:D ペース:HH 馬場差:+0.1 次走平均着順:8.81着(16頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 14 ファストレーン 牡3 54.0 今村聖奈 1:26.1 -0.3 38.3(2) 12.1 5 +0.4 2024/03/10 阪神 1勝クラス BC6 9着
2着 16 アレ 牡3 57.0 ルメート 1:26.4 0.3 38.4(4) 3.5 1 +1.0 2024/02/17 京都 未勝利 DC1 1着
3着 6 ダンツニーヴァ 牡3 57.0 秋山真一 1:27.9 1.8 39.2(6) 19.7 7 +4.0 2024/02/18 小倉 未勝利 CD7 12着
4着 8 テイエムキャニー 牝3 55.0 川島信二 1:28.0 1.9 38.1(1) 42.0 11 +4.2 2024/02/10 京都 未勝利・牝 DD6 13着
5着 2 オクヤマ 牡3 57.0 国分優作 1:28.3 2.2 38.8(5) 51.3 12 +4.8 2024/03/10 阪神 未勝利 ED9 6着
6着 4 ニホンピロデルマー 牝3 55.0 太宰啓介 1:28.7 2.6 40.2(8) 112.5 14 +5.6 2024/05/11 京都 未勝利・牝 DD8 13着
7着 1 マテンロウマルス 牡3 57.0 横山典弘 1:28.7 2.6 38.3(2) 25.6 9 +5.6 2024/02/17 京都 未勝利 CC7 12着
8着 7 メイショウチュラカ 牝3 54.0 田口貫太 1:28.8 2.7 41.2(10) 6.8 4 +5.8 2024/02/17 京都 未勝利・牝 CD10 15着
9着 3 シャンペートル 牡3 57.0 鮫島良太 1:29.4 3.3 41.4(11) 22.0 8 +7.0 2024/03/03 阪神 未勝利 CD10 6着
10着 10 ライスネイチャ 牡3 56.0 角田大河 1:29.5 3.4 41.8(12) 16.8 6 +7.2 2024/03/02 小倉 未勝利 CC6 10着
11着 11 ラルンエベール 牝3 55.0 団野大成 1:29.8 3.7 41.0(9) 38.2 10 +7.8 2024/03/17 中京 未勝利・牝 SD13 6着
12着 9 スリークロス 牡3 57.0 川須栄彦 1:30.0 3.9 41.9(13) 57.8 13 +8.2 2024/03/10 阪神 未勝利 ED9 8着
13着 13 テリオスソラ 牝3 55.0 和田竜二 1:30.2 4.1 41.9(13) 4.3 2 +8.6 2024/02/10 小倉 未勝利・牝 ED7 9着
14着 12 チョウガンバレ 牡3 57.0 森裕太朗 1:30.8 4.7 39.2(6) 137.8 15 +9.8 2024/02/03 京都 未勝利 CC8 2着
15着 5 ベイステート 牡3 57.0 岩田望来 1:31.0 4.9 42.9(16) 4.8 3 +10.2 2024/02/10 小倉 未勝利 DD11 11着
16着 15 ウインウィズハート 牡3 57.0 城戸義政 1:31.1 5.0 42.2(15) 200.5 16 +10.4 2024/02/27 高知 3歳-3 -- -- 4 8着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がプラス0秒2でした。遡って9日間の馬場差を確認しておきますと、年明けからしばらくはプラスゾーンで推移していましたが、最終週特に日曜は雨の影響で高速化しました。そして先週は、プラスゾーンに戻りましたが、水準に近いレベルでした。
 良馬場としてはね、含水率というのは低くなくて、適度に水分を含んでいて、プラスの数値ではあったんですが、時計が掛かるという程ではなかったと思います。
レースコメント
 2着だったアレについて。
2着:アレ
 道中は外めの4番手追走から勝負所、勝ち馬の進出に呼応するように押し上げて、直線では2頭で後続をグングン引き離す形。最後は勝ち馬に突き放されてしまったんですが、後続は寄せ付けず3着馬に9馬身もの差をつけました。調教では栗東坂路のベストタイムが54秒台。CWコースでも5ハロン69秒台が2本と、やや地味に映る調整過程だったんですが、気持ちが前向きで実戦に行ってより良い走りができたのは好印象です。勝ち馬とは負担重量3キロの差があっただけに、この2馬身差というのはやむを得ずと考えて良いはずで、砂を被った際など精査すべき要素はあるんですが、ポテンシャルの高さというのは確かだと思いますね。アレまでそんなに時間掛からないんじゃないかなと思います。

ラップタイム:HH ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 0.00.00.00.00.00.00.00:00.0
当レース 12.211.212.012.212.812.812.91:26.1
前半600m:35.4後半600m:38.5
前半600m:35.4中盤200m:12.2
(600m換算:36.6)
後半600m:38.5

払戻金

単勝141,210円5人気枠連7-8570円1人気
複勝14
16
6
330円
180円
460円
5人気
1人気
7人気
ワイド14-16
6-14
6-16
920円
2,870円
1,410円
7人気
34人気
14人気
馬連14-162,130円7人気3連複6-14-1613,750円45人気
馬単14-166,120円19人気3連単14-16-678,530円252人気

除外馬一覧 (1頭)

除外 馬名
非当選馬 エイシンボーノ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -