中山 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2024/01/08(月) 中山11R カーバン

1回中山3日目 4歳以上OP 芝1200m 基準タイム:1:08.1 平均RPCI:42.21
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 グレイトゲイナー 森秀行 9.2% (4)9.1% (4)9.4% (2)8.8% (4)9.3% (4)8.9% (4)11.1% (1)10.4% (4)0.0% (10)
2 シナモンスティック 宗像義忠 8.6% (6)8.6% (6)8.6% (6)9.4% (2)8.0% (8)7.9% (7)9.5% (6)13.1% (2)8.1% (4)
3 ファイアダンサー 鈴木慎太 5.7% (12)3.4% (16)6.6% (12)5.0% (12)5.8% (12)2.2% (16)9.3% (8)0.0% (15)50.0% (1)
4 アビッグチア 水野貴広 4.9% (14)4.6% (14)5.2% (14)4.7% (13)5.1% (13)5.4% (13)5.7% (13)0.0% (15)0.0% (10)
5 ホウオウノーサイド 斎藤誠 8.5% (7)7.8% (8)9.2% (4)8.1% (8)8.9% (6)8.6% (6)10.5% (4)7.4% (10)12.8% (2)
6 ロンドンプラン 宮本博 7.6% (10)7.4% (9)7.9% (8)7.8% (9)7.6% (10)6.3% (10)7.9% (11)6.7% (11)6.3% (6)
7 フレッチア 木村哲也 14.0% (1)15.4% (1)11.7% (1)15.5% (1)12.5% (1)14.5% (1)9.4% (7)10.0% (6)0.0% (10)
8 ファロロジー 高橋裕 6.8% (11)6.7% (10)7.0% (11)6.1% (11)7.3% (11)6.9% (8)6.9% (12)7.7% (9)2.7% (9)
9 ディヴィナシオン 森秀行 9.2% (4)9.1% (4)9.4% (2)8.8% (4)9.3% (4)8.9% (4)11.1% (1)10.4% (4)0.0% (10)
10 ロードベイリーフ 森田直行 5.0% (13)4.5% (15)5.6% (13)4.5% (14)5.0% (14)6.3% (10)5.5% (15)10.8% (3)0.0% (10)
11 リバーラ 高柳瑞樹 7.8% (9)6.5% (11)8.8% (5)6.7% (10)8.9% (6)5.2% (14)9.2% (9)8.3% (8)7.5% (5)
12 モリノドリーム 鹿戸雄一 9.3% (3)10.0% (3)7.8% (9)8.7% (6)10.1% (3)10.3% (3)10.1% (5)4.4% (12)9.1% (3)
13 コムストックロード 中野栄治 4.4% (15)4.7% (13)4.1% (15)4.3% (15)4.5% (15)5.6% (12)5.7% (13)2.3% (14)3.9% (7)
14 サンライズオネスト 河内洋 8.1% (8)8.3% (7)7.8% (9)8.3% (7)8.0% (8)6.7% (9)11.0% (3)4.1% (13)0.0% (10)
15 シュバルツカイザー 大竹正博 9.6% (2)10.4% (2)8.6% (6)8.9% (3)10.2% (2)11.0% (2)9.0% (10)15.6% (1)0.0% (10)
16 オールパルフェ 和田雄二 4.0% (16)5.1% (12)3.0% (16)4.2% (16)3.7% (16)4.6% (15)3.8% (16)9.7% (7)3.0% (8)

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
2.シナモンスティック 2着シナモンスティック、今回は逃げましたね。もう最初から行くと決めていた感じでしたね。迷わずハナを切ってマイペース。終始馬場の良いところを通れました。ハナを切ってしまえば好きなところを選べるというね、利点を活かせたと思います。とは言え、単に恵まれたという訳ではなくて、自ら有利なレース運びに持ち込んだものです。今後も先行力を活かせるケースは何度かあると思います。
11.リバーラ 今年は3歳馬が奮いませんでした。まず3歳牝馬について言っておかないといけないと思うんですが、今年から3歳牝馬負担重量が52キロな訳です。過去10年で3歳牝馬というのは9頭出走しましてね、3勝・3着1回なんですが、負担重量はご存知の通り50キロだった訳です。ですからね、今年は52キロという事で、ちょっと安易にね飛びつけなかった感じはありましたよね。今年は3頭が出走しました、5着・8着・9着で、その最先着5着がブトンドールだった訳ですが、勝ち馬と同じような位置にいながら突き放されてしまいましたね。若干これ物足りなさが残ったというレースでしたね。
12.モリノドリーム モリノドリーム、前に行ったのは意外でした。この馬が2番手につけるという事がね、ペースがいかに遅かったかの照明でもあります。まぁ全4勝が洋芝だけに、野芝では厳しかった、そんなところです。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -