東京 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/11/26(日) 東京12R JC(G1)

5回東京8日目 3歳以上GT 芝2400m 基準タイム:2:24.4 平均RPCI:52.23
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 リバティアイランド 中内田充 17.3% (1)18.1% (1)15.8% (1)17.4% (1)17.1% (1)12.4% (5)15.7% (3)12.1% (4)15.6% (2)22
2 イクイノックス 木村哲也 13.9% (4)15.2% (4)11.6% (4)15.4% (4)12.4% (4)19.6% (1)14.8% (5)10.7% (6)2.8% (10)11
3 タイトルホルダー 栗田徹 7.9% (10)7.1% (10)8.6% (9)7.4% (10)8.2% (10)7.9% (10)10.1% (8)16.7% (1)0.0% (11)45
4 スタッドリー 奥村豊 8.0% (9)7.3% (9)8.0% (10)8.0% (9)7.7% (11)4.4% (13)7.9% (10)0.0% (13)4.8% (9)138
5 ドウデュース 友道康夫 14.5% (3)15.6% (3)12.3% (3)16.1% (3)14.0% (3)15.5% (3)17.9% (1)7.9% (8)8.7% (6)34
6 フォワードアゲン 中野栄治 4.4% (14)4.7% (14)4.1% (14)4.3% (14)4.5% (14)3.7% (14)4.2% (13)11.1% (5)0.0% (11)1614
7 イレジン ゴーヴァ 0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (13)0.0% (11)109
8 パンサラッサ 矢作芳人 9.8% (7)10.0% (6)9.5% (7)10.9% (6)9.3% (7)11.7% (6)12.1% (6)7.6% (9)6.7% (8)712
9 ヴェラアズール 渡辺薫彦 6.4% (12)6.3% (12)6.1% (12)5.2% (13)6.5% (12)10.3% (8)6.7% (12)6.7% (11)13.3% (4)97
10 ダノンベルーガ 堀宣行 16.1% (2)16.4% (2)15.5% (2)17.2% (2)15.1% (2)19.2% (2)16.2% (2)8.0% (7)16.3% (1)66
11 トラストケンシン 高橋文雅 5.8% (13)6.0% (13)5.6% (13)6.4% (12)5.1% (13)7.0% (11)3.8% (14)0.0% (13)0.0% (11)1716
12 チェスナットコート 田中一巧 0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (13)0.0% (11)1517
13 クリノメガミエース 石橋満 0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (13)0.0% (11)1818
14 ディープボンド 大久保龍 10.8% (6)9.8% (7)11.5% (5)10.4% (7)10.8% (6)14.1% (4)8.8% (9)2.7% (12)0.0% (11)810
15 ショウナンバシット 須貝尚介 11.4% (5)11.8% (5)10.8% (6)12.1% (5)11.2% (5)11.5% (7)11.6% (7)13.9% (2)15.5% (3)1211
16 インプレス 佐々木晶 9.0% (8)9.5% (8)7.9% (11)10.1% (8)8.6% (9)9.8% (9)15.5% (4)7.5% (10)10.4% (5)1413
17 スターズオンアース 高柳瑞樹 7.8% (11)6.4% (11)8.8% (8)6.8% (11)8.8% (8)6.6% (12)7.7% (11)13.3% (3)8.3% (7)53
18 ウインエアフォルク 根本康広 3.5% (15)3.4% (15)3.5% (15)3.7% (15)3.3% (15)2.9% (15)3.8% (14)0.0% (13)0.0% (11)1115

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
3.タイトルホルダー 2着でしたがタイトルホルダーも力を見せました。昨年の宝塚記念レコード勝ちは得意の阪神コースとは言え、1000m通過57秒6の2番手を追走。序盤のスローは他が来なかった事もあるんですが、鞍上が干潮ではない馬の状態を気遣った面もあったんじゃないかなと思います。ただ、中盤からは厳しいラップになりました。ここを凌いでの連対確保は、さすがの能力・底力だと思います。こちらも年内は恐らくジャパンカップと有馬記念2走だと思います。ここを使って思惑通りに変わってくれば、イクイノックス・ドウデュースと言わせない逃走劇も夢ではないと、そんな気がします。
17.スターズオンアース スターズオンアースが3着でした。今お話したように課題のスタートを決めて好位のインでロスなく立ち回って、よく頑張ってると思うんですよね。結論を言えば、上位2頭はマイル戦を最も得意としている2頭なんですよね。それに比べて、こちらは中距離を得意としている馬なので、ですからまぁその差が最後の切れ味に出たのかなと思いますね。ただ少なくとも中距離なら、牡馬相手のG1でも通用することは大阪杯で証明してますし、次走もう1度勝ち切るシーンを見てみたいなと思いますね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -