東京 京都 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/11/05(日) 東京8R 2勝クラス・牝

5回東京2日目 3歳以上2勝クラス ダ1400m 基準タイム:1:24.2 平均RPCI:44.64
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 フミバレンタイン 菅原明良 7.7% (7)8.1% (7)7.3% (7)8.6% (6)6.9% (7)7.7% (7)7.2% (7)4.8% (11)7.4% (7)810
2 デュードメール 津村明秀 5.8% (9)5.8% (9)5.7% (10)5.8% (9)5.7% (12)5.8% (8)5.6% (10)3.0% (14)4.3% (10)57
3 マウントベル 浜中俊 10.8% (4)10.7% (4)11.0% (3)10.3% (2)10.9% (4)8.0% (6)10.4% (3)8.7% (4)9.5% (4)73
4 リンクスルーファス 岩田康誠 11.7% (2)11.2% (3)12.2% (2)10.0% (3)12.1% (3)8.9% (3)9.9% (4)10.8% (2)10.0% (2)104
5 ビップアクア 丸田恭介 5.2% (13)5.5% (10)4.8% (14)4.8% (11)5.5% (13)3.2% (15)3.5% (15)2.6% (16)5.6% (9)1511
6 カイカノキセキ 石川裕紀 5.3% (11)5.0% (12)5.4% (13)4.2% (14)6.1% (9)4.4% (12)3.9% (12)4.6% (12)4.1% (13)312
7 アラカザーム 田中勝春 8.8% (5)9.0% (5)8.6% (6)8.9% (4)8.6% (6)8.9% (3)8.8% (5)8.3% (5)4.3% (10)96
8 ダノンミカエル 横山武史 11.2% (3)11.4% (2)11.0% (3)8.7% (5)12.6% (2)9.6% (2)11.2% (2)9.0% (3)9.2% (5)21
9 ファーストソリスト 木幡巧也 4.4% (14)4.2% (14)4.6% (15)3.7% (15)5.0% (15)4.0% (13)3.8% (13)4.2% (13)3.2% (14)149
10 グラスシフォン 大野拓弥 5.5% (10)5.1% (11)5.8% (9)4.9% (10)6.0% (10)5.4% (10)5.8% (9)5.4% (10)4.2% (12)45
11 アーレンダール 北村宏司 8.8% (5)8.4% (6)9.2% (5)8.6% (6)9.1% (5)8.1% (5)8.1% (6)7.9% (6)9.6% (3)68
12 ニシノラーナ 永野猛蔵 4.2% (16)3.6% (15)4.5% (16)3.5% (16)5.1% (14)3.7% (14)3.6% (14)5.9% (8)0.0% (15)1315
13 ルーラルハピネス モレイラ 30.7% (1)31.6% (1)29.3% (1)21.6% (1)33.8% (1)11.9% (1)15.4% (1)32.0% (1)33.3% (1)12
14 メイショウミチノク 小沢大仁 4.4% (14)2.8% (16)5.5% (12)4.8% (11)4.2% (16)0.0% (16)2.1% (16)5.9% (8)0.0% (15)1614
15 マテンロウアイ 石橋脩 6.6% (8)6.6% (8)6.7% (8)6.4% (8)6.9% (7)5.7% (9)6.0% (8)6.9% (7)9.0% (6)1116
16 ミルニュイ 江田照男 5.3% (11)4.9% (13)5.7% (10)4.5% (13)5.9% (11)4.8% (11)4.4% (11)2.7% (15)6.1% (8)1213

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
13.ルーラルハピネス 3月の中山、今回と同じダート1200mで牝馬限定の未勝利戦を楽勝。当時のタイムランクはCでした。その後は芝1200mの特別戦で連続2着。出遅れて追い込んだり、好位から抜け出したりと戦法もバラエティに富んでいました。今回再びダート、この相手なら負けないとの自信があったんだと思います。鞍上のルメール騎手は逃げて前半600m33秒7の速いラップに持ち込んで、4馬身差。ここも楽勝でした。勝ち時計はあと0秒1速ければBランクです。まぁ高速ダートも向いていました。今回の余力と、本来の素質から昇級してもダートの短距離なら通用します。ただ、芝なら福島・新潟などローカルの短距離が向いています。

除外馬一覧 (1頭)

除外 馬名
非抽選馬 エンプレスペイ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -