中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/10/01(日) 阪神9R 武田尾特(2勝)

4回阪神9日目 3歳以上2勝クラス 芝1800m 基準タイム:1:46.4 平均RPCI:55.74
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 アナレンマ 藤原英昭 15.0% (2)14.6% (2)15.7% (1)16.0% (2)14.6% (2)13.1% (3)15.4% (2)17.0% (3)7.8% (5)711
2 ナリタザクラ 高橋亮 8.3% (8)8.1% (8)8.1% (6)5.7% (9)8.8% (5)8.2% (7)8.6% (8)9.6% (6)0.0% (9)55
3 シゲルローズマリー 渡辺薫彦 6.4% (10)6.4% (9)6.1% (10)5.2% (10)6.6% (9)4.9% (10)6.0% (10)5.9% (10)4.2% (7)810
4 マイネルメモリー 宮徹 6.7% (9)6.4% (9)7.0% (9)6.6% (8)6.6% (9)6.5% (9)6.8% (9)8.5% (8)7.0% (6)12
5 フィデリオグリーン 根本康広 3.5% (12)3.4% (12)3.5% (12)3.7% (12)3.2% (12)0.0% (11)3.7% (11)4.5% (11)0.0% (9)117
6 スズノマーベリック 石坂公一 8.4% (7)8.9% (6)8.1% (6)8.3% (7)8.6% (7)7.8% (8)9.1% (7)17.8% (2)8.3% (4)108
7 ヨリマル 上村洋行 12.3% (3)11.6% (4)12.9% (3)12.4% (3)12.3% (3)12.6% (4)12.8% (4)14.1% (4)33.3% (1)21
8 ブリングトゥライフ 畑端省吾 4.4% (11)3.6% (11)5.1% (11)4.9% (11)4.5% (11)0.0% (11)2.6% (12)0.0% (12)0.0% (9)95
9 サンクフィーユ 中内田充 17.3% (1)18.3% (1)15.7% (1)17.3% (1)17.2% (1)20.7% (1)20.2% (1)20.7% (1)11.6% (3)44
10 アースクロニクル 斉藤崇史 11.0% (4)12.0% (3)9.4% (5)11.7% (4)10.9% (4)13.5% (2)14.8% (3)8.5% (8)24.3% (2)
11 ゲンパチムサシ 佐々木晶 9.0% (6)9.5% (5)7.9% (8)10.0% (6)8.6% (7)11.0% (5)10.6% (6)9.9% (5)3.0% (8)69
12 セブンサミット 西村真幸 9.1% (5)8.9% (6)9.5% (4)10.9% (5)8.7% (6)8.6% (6)11.3% (5)9.6% (6)0.0% (9)33

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
10.アースクロニクル 単勝1.7倍の断然の人気アースクロニクルが勝ちました。4月の京都開催でデビューして、経験馬相手に差し切り勝ち、2戦目の前走新潟出雲崎特別が5着だったんですが、体重が大幅に増加して成長が認められ、また前半に掛かった事や相手関係を考えると、悪くない内容でした。今回牝馬限定戦の上に、相手と見られていたマランジュが出走取り消し。一強に近い存在で、結果はスローペースの最後方待機から直線ごぼう抜きと、派手な勝ち方です。能力的にはこのくらいやれて当然なんでしょう。難を言えば、今回は前半の進みが悪くてエンジンが掛かるまでステッキを多用していました。折り合いを欠いた前走と逆にズブさを見せていたという事なんですが、まぁこれらもキャリアの浅さから来る気性的なモノ。だんだん解消してくると思います。まぁクロノジェネシスとかノームコアの半妹に当たるモーリス産駒、昇級しても人気必至なんでしょうが、とりあえず2勝クラスは通過点と見て良いです。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -