中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/09/30(土) 中山4R 未勝利

4回中山8日目 2歳未勝利 芝2000m 基準タイム:2:02.5 平均RPCI:53.47
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 父名 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ジャンバラヤ シルバーステート 8.3% (5)9.2% (5)5.9% (9)7.3% (7)8.7% (5)14.1% (3)11.9% (4)8.5% (5)7.2% (3)38
2 ウエスタンダンテ ゴールデンマンデラ 0.0% (14)0.0% (14)0.0% (13)0.0% (14)0.0% (14)0.0% (11)0.0% (13)0.0% (12)0.0% (9)1414
3 リリエンフェルト ルーラーシップ 8.3% (5)8.8% (6)7.3% (6)7.9% (6)8.4% (6)9.3% (6)8.7% (7)8.6% (4)7.0% (4)54
4 ブルスケッタ ロードカナロア 10.5% (4)11.3% (4)9.2% (4)11.0% (4)10.2% (3)11.6% (5)9.7% (5)10.6% (3)13.3% (1)1111
5 グランドブレーカー ハービンジャー 7.6% (8)8.3% (8)3.7% (11)7.0% (8)7.7% (8)9.2% (7)9.2% (6)7.4% (6)10.2% (2)99
6 ジェネレイティブ レイデオロ 12.8% (1)12.2% (2)16.7% (1)11.8% (2)13.3% (1)33.3% (1)16.0% (2)22.2% (1)0.0% (9)76
7 コスモキュランダ アルアイン 11.1% (3)14.3% (1)0.0% (13)16.7% (1)8.3% (7)0.0% (11)33.3% (1)0.0% (12)0.0% (9)62
8 エクセルゴールド ゴールドアクター 6.5% (12)4.3% (13)10.0% (3)6.5% (9)6.6% (12)0.0% (11)5.1% (12)4.8% (11)0.0% (9)45
9 エコロレイズ アメリカンペイトリオット 7.7% (7)7.8% (9)7.7% (5)5.7% (10)8.9% (4)12.2% (4)7.8% (8)7.0% (9)5.4% (6)23
10 マイネルエムロード ゴールドシップ 6.7% (10)6.8% (10)6.2% (7)4.8% (11)7.7% (8)4.0% (9)6.7% (9)7.2% (7)4.7% (7)1210
11 ダイシンアポロン レイデオロ 12.8% (1)12.2% (2)16.7% (1)11.8% (2)13.3% (1)33.3% (1)16.0% (2)22.2% (1)0.0% (9)87
12 アバンデル ワールドエース 4.3% (13)5.3% (12)2.8% (12)3.9% (13)4.5% (13)6.7% (8)6.4% (11)5.6% (10)6.1% (5)11
13 ニシノエール ニューイヤーズデイ 7.5% (9)8.7% (7)5.9% (9)9.1% (5)6.9% (11)0.0% (11)0.0% (13)0.0% (12)0.0% (9)1312
14 ホワイトシップ ゴールドシップ 6.7% (10)6.8% (10)6.2% (7)4.8% (11)7.7% (8)4.0% (9)6.7% (9)7.2% (7)4.7% (7)1013

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A4&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
12.アバンデル まぁスタートでこの馬も致命的な出遅れ。キャリアが浅く、ゲート内できょとんとして、競馬をまだ理解していない様子がありました。これで後方のままだったら、福島の新馬戦10着の時と同じなんですが、最後方から4コーナー手前でスパートすると、追わせる佐々木大輔騎手の豪快なアクションに呼応。大外をグイグイ伸びて、あわや差し切るかの場面まで追い込んで来ました。レース上がりを1秒2も上回る鬼脚にちょっと驚きました。この馬の追撃をアタマ差凌いだ1番人気の勝ち馬コイヌールは最内を通っていました。1000m通過1分1秒1のスローだけに尚更2着馬の方に価値があると思います。小柄な馬体は若さが残ってまだ完成途上。これで成長したら上級必至の存在、そう思います。現状でも未勝利クラスなら首位候補です。ワールドエース産駒の牡馬で、祖母はマイルチャンピオンシップの覇者ブルーメンブラットという血統です。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -