中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/09/23(土) 阪神7R 1勝クラス

4回阪神6日目 3歳以上1勝クラス 芝1800m 基準タイム:1:47.1 平均RPCI:51.42
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 複勝率 芝複勝率 ダ複勝率 左回複勝率 右回複勝率 競馬場複勝率 距離複勝率 クラス複勝率 年齢複勝率 人気 着順
1 ダイシンビヨンド ブライアンズタイム 20.9% (13)19.4% (13)22.1% (9)19.7% (12)21.5% (12)20.7% (12)20.3% (12)19.8% (12)21.5% (10)89
2 セレスティアリティ クロフネ 23.7% (10)23.9% (9)23.3% (8)22.8% (10)24.1% (8)26.6% (9)24.2% (9)25.5% (6)31.7% (6)65
3 シュタールヴィント ディープインパクト 24.9% (5)26.9% (5)20.6% (11)24.9% (4)24.7% (5)28.4% (5)29.0% (5)26.9% (4)37.2% (1)52
4 メイショウタクボク Scat Daddy 31.5% (3)32.0% (4)31.0% (2)30.3% (2)32.0% (2)37.8% (3)42.2% (2)24.1% (9)0.0% (14)96
5 ティムール Tapit 31.7% (2)34.4% (2)28.9% (3)37.1% (1)28.9% (4)37.8% (3)32.5% (4)36.4% (2)25.0% (9)27
6 スイープアワーズ エンドスウィープ 23.0% (11)21.3% (11)24.0% (5)23.3% (9)22.8% (11)24.4% (10)22.0% (11)22.4% (10)26.1% (8)34
7 マーゴットワーズ マンハッタンカフェ 21.1% (12)20.3% (12)21.4% (10)20.2% (11)21.3% (13)19.9% (14)18.8% (13)19.1% (14)20.0% (12)1313
8 ラスハンメル キングカメハメハ 24.2% (8)24.6% (7)23.4% (6)24.7% (6)23.7% (9)27.6% (7)27.5% (7)25.2% (7)34.0% (3)43
9 イリスレーン Dubawi 36.1% (1)37.6% (1)33.3% (1)28.0% (3)40.7% (1)47.2% (2)43.3% (1)40.2% (1)33.3% (5)78
10 サンライズタイソン ディープインパクト 24.9% (5)26.9% (5)20.6% (11)24.9% (4)24.7% (5)28.4% (5)29.0% (5)26.9% (4)37.2% (1)
11 コスモスプモーニ サクラバクシンオー 19.4% (14)19.4% (13)19.6% (13)17.8% (14)20.2% (14)20.7% (12)16.7% (14)19.5% (13)21.5% (10)1110
12 ドクタードリトル キングカメハメハ 24.2% (8)24.6% (7)23.4% (6)24.7% (6)23.7% (9)27.6% (7)27.5% (7)25.2% (7)34.0% (3)11
13 トラストエムシー Intikhab 28.4% (4)33.9% (3)15.3% (14)18.6% (13)31.5% (3)48.8% (1)37.2% (3)27.9% (3)14.3% (13)1012
14 オータムクイーン Kingmambo 24.5% (7)23.8% (10)25.1% (4)24.7% (6)24.5% (7)23.2% (11)22.2% (10)22.3% (11)27.2% (7)1211

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=C5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
4.メイショウタクボク 1000m通過59秒6のスローペースでも、上位を差し馬が占めました。最も切れたのは勝ったスカーズでなんですが、この馬も後方から大外追い込んで0秒3差。上がり600mは勝ち馬に次ぐ33秒8でした。未勝利馬なんですが、ある程度時計の速い決着で脚を使えたのが今回の収穫でした。少頭数で広いところに出せたのも良かったんだと思います。まぁダートが苦手なようなんで、地方競馬に転出して賞金を加えてくる、そういった事はできないと思いますね。恐らく格上挑戦が続くと思われるんですが、条件さえ合えば勝ち切れるだけの破壊力はあると思います。
8.ラスハンメル 2着以降は離された。追い掛けた3頭が4着・6着・8着に沈んで、少し離れた中団で脚を溜めたアイオブザストームとラスハンメルが2着・3着に台頭して来ました。未勝利クラスを良馬場のダートで勝ち上がっていたアイオブザストーム、そして中距離戦を使われ皐月賞からの折り返しだったラスハンメルは、ともに体力の下地というのがあった2頭だと思います。流れた展開というのが非常にマッチしましたね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -