中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/09/18(月) 阪神6R 1勝クラス・牝

4回阪神5日目 3歳以上1勝クラス ダ1800m 基準タイム:1:53.1 平均RPCI:46.66
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 バンボーレ ステイゴールド 4.5% (16)5.0% (12)3.6% (16)4.2% (15)4.3% (16)3.2% (14)3.7% (15)4.8% (16)10.0% (5)87
2 ナウズザタイム ジャングルポケット 6.3% (12)6.7% (6)6.0% (14)5.6% (10)6.8% (12)6.7% (11)6.6% (12)5.7% (15)11.1% (4)1216
3 ガウラ Miswaki 8.9% (2)8.7% (1)9.1% (4)7.4% (5)9.6% (3)8.1% (7)9.7% (4)9.8% (5)14.8% (2)75
4 ライジングラパス エンパイアメーカー 7.1% (9)6.6% (7)7.4% (9)7.2% (7)7.1% (11)7.8% (8)8.6% (5)9.6% (6)5.0% (12)28
5 フェルンマンボ シンボリクリスエス 8.2% (4)8.2% (3)7.7% (5)7.5% (3)8.3% (4)9.0% (4)8.1% (8)7.7% (10)6.8% (9)612
6 ウィルフルネス カリズマティック 6.3% (12)6.3% (9)6.1% (13)5.4% (12)6.6% (14)6.5% (12)5.5% (14)11.7% (3)6.3% (11)911
7 ピュアグルーヴ スペシャルウィーク 7.3% (8)7.1% (5)7.6% (7)6.4% (8)7.8% (8)8.8% (6)8.2% (6)7.7% (10)6.7% (10)114
8 ポジティブガール カジノドライヴ 5.3% (15)0.0% (14)7.3% (11)0.0% (16)9.7% (2)0.0% (15)16.7% (2)50.0% (1)0.0% (14)1414
9 アルムエアフォルク ワイルドラッシュ 6.9% (10)5.8% (10)7.2% (12)5.5% (11)7.4% (9)7.3% (9)6.9% (11)7.0% (13)4.4% (13)56
10 ヴォードヴィル ダンスインザダーク 6.3% (12)6.6% (7)5.9% (15)6.4% (8)6.2% (15)5.5% (13)5.8% (13)6.7% (14)8.4% (7)11
11 ユアフラッシュ シンボリクリスエス 8.2% (4)8.2% (3)7.7% (5)7.5% (3)8.3% (4)9.0% (4)8.1% (8)7.7% (10)12.5% (3)139
12 クリノクリスタル クロフネ 8.0% (7)8.4% (2)7.5% (8)7.3% (6)8.3% (4)7.3% (9)8.2% (6)7.9% (9)9.5% (6)102
13 ヤエベニシダレ タバスコキャット 6.7% (11)5.1% (11)7.4% (9)5.0% (13)7.4% (9)9.3% (2)8.1% (8)8.2% (8)7.9% (8)1610
14 ロンシャンクイーン Noverre 9.1% (1)0.0% (14)18.5% (1)4.5% (14)12.1% (1)42.9% (1)0.0% (16)25.0% (2)0.0% (14)413
15 リノアラ Bernardini 8.7% (3)1.5% (13)12.6% (2)9.6% (2)8.2% (7)9.2% (3)13.5% (3)10.9% (4)33.3% (1)1515
16 メイショウコボケ サマーバード 8.2% (4)0.0% (14)11.8% (3)10.5% (1)6.7% (13)0.0% (15)18.8% (1)8.3% (7)0.0% (14)33

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
10.ヴォードヴィル 前走が金沢の交流競走で2着でしたから、これ今回7番人気の低評価は妥当だったと思うんですが、逃げて9馬身差の圧勝になりました。タイムランクは水準レベルのCですけれども、平均に速いラップを刻んで、最後まで大きく減速する事がなくてですね、まぁ上がり600m最速でまとめたのですから、これ記録的には評価できます。父はルーラーシップです。じんわりと地道にですね、力をつけて来た感じがあって、昇級しても減量騎手が騎乗して今回の戦法が取れればね、面白いかもしれません。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -