東京 阪神 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/06/11(日) 阪神11R 三宮SH

3回阪神4日目 3歳以上OP ダ1800m 基準タイム:1:50.9 平均RPCI:45.3
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 キングズソード 寺島良 8.7% (5)6.2% (10)10.6% (2)7.8% (9)8.6% (6)10.9% (2)11.0% (2)11.4% (5)13.5% (1)11
2 アルサトワ 斉藤崇史 11.0% (1)11.8% (1)9.5% (4)12.1% (1)10.7% (2)8.3% (6)10.5% (4)42.9% (1)0.0% (12)1015
3 メイクアリープ 大根田裕 5.7% (14)3.6% (15)6.9% (14)3.6% (14)6.1% (14)6.5% (12)6.6% (13)9.6% (7)3.2% (11)32
4 マリオマッハー 安達昭夫 6.8% (13)6.0% (12)7.4% (12)8.6% (7)6.3% (13)6.3% (13)7.8% (11)14.9% (2)4.0% (10)1513
5 フィロロッソ 中竹和也 8.7% (5)8.2% (6)9.0% (6)8.9% (5)8.6% (6)7.9% (9)8.5% (8)5.4% (11)8.3% (7)74
6 ビヨンドザファザー 藤岡健一 10.7% (3)11.1% (2)10.0% (3)11.9% (2)10.3% (3)9.3% (3)10.6% (3)1.5% (14)9.3% (6)43
7 ゴールドハイアー 大久保龍 10.8% (2)9.9% (3)11.4% (1)10.5% (4)10.8% (1)12.2% (1)12.7% (1)8.2% (8)11.9% (3)88
8 コルテジア 鈴木孝志 6.9% (12)6.5% (9)7.0% (13)7.6% (10)6.5% (12)4.9% (14)6.6% (13)12.5% (4)12.5% (2)1311
9 メイショウテンゲン 松永昌博 8.3% (8)6.8% (8)9.4% (5)8.7% (6)8.2% (8)9.0% (4)9.2% (5)6.9% (10)0.0% (12)1414
10 ジャズブルース 吉村圭司 8.9% (4)8.9% (4)8.9% (7)8.5% (8)9.1% (4)8.2% (7)8.6% (7)14.7% (3)10.5% (5)1110
11 エナハツホ 吉田直弘 7.1% (11)5.1% (13)8.2% (9)7.6% (10)6.8% (11)8.8% (5)8.8% (6)3.7% (13)6.9% (8)612
12 ニューモニュメント 小崎憲 7.2% (10)6.2% (10)8.0% (11)6.8% (13)7.3% (10)7.2% (11)7.8% (11)4.9% (12)0.0% (12)29
13 ワールドバローズ 石坂公一 8.2% (9)8.4% (5)8.1% (10)7.2% (12)8.7% (5)8.2% (7)8.5% (8)0.0% (15)11.1% (4)96
14 メイショウフンジン 西園正都 8.4% (7)7.9% (7)8.8% (8)10.8% (3)7.6% (9)7.6% (10)8.4% (10)7.9% (9)4.6% (9)55
15 ニホンピロスクーロ 服部利之 4.6% (15)4.8% (14)4.4% (15)3.2% (15)4.8% (15)3.1% (15)3.9% (15)10.9% (6)0.0% (12)127

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
1.キングズソード その後3着がキングズソードです。スタートは普通なんですが、二の脚が遅いです。まぁ勝ちに行く競馬ができないのがネックです。それでも昇級戦の重賞で3着しました。まだ4歳馬だけに今後が楽しみです。
3.メイクアリープ 前半は4・5番手につけたんですが、他馬がね次から次へと外から接近する形になって、道中はあまり息を入れる事ができなかったんですよね。結果、自身早めに動かざるを得ない展開になりました。それでも最後の直線に向くと早めに先頭に立って、そのまま押し切る形になりましたね。レースのラスト200mは13秒6も掛かってるんですが、自身は休み明けで、体重が12キロ増えてて、それを考えれば悪くない内容でしたね。これでデビュー以来7戦して4勝という実績で、まだ4着以下は1度もない馬なんですよね。そしてこの馬の半兄はみやこステークスを勝ったヴェンジェンスという馬なんですよね。ダート巧者の血筋でもありますし、今後の成長を見届けたい1頭ですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -