東京 阪神 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/06/10(土) 阪神7R 1勝クラス

3回阪神3日目 3歳以上1勝クラス ダ1400m 基準タイム:1:24.9 平均RPCI:36.34
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 バールデュヴァン 西塚洸二 5.1% (12)6.6% (8)4.2% (15)6.4% (12)4.2% (15)0.0% (15)7.0% (6)7.3% (9)0.0% (15)1514
2 クラップアンドチア 秋山稔樹 4.8% (14)3.7% (15)5.6% (12)4.0% (15)5.0% (11)0.0% (15)2.7% (15)5.7% (13)4.0% (13)1613
3 スピリットワールド 松山弘平 9.2% (4)8.6% (4)9.9% (4)9.3% (4)9.2% (4)9.6% (4)11.6% (3)9.4% (4)11.0% (5)44
4 トーホウデュラン 幸英明 7.1% (7)6.4% (10)7.8% (6)6.9% (9)7.1% (7)7.8% (5)6.9% (7)7.7% (8)8.5% (7)108
5 ダノンミカエル 横山典弘 13.9% (2)12.6% (2)15.3% (2)12.6% (2)14.7% (2)11.5% (3)13.8% (2)15.4% (1)15.5% (2)83
6 エナジーポコアポコ 松若風馬 6.8% (9)6.5% (9)7.1% (9)7.3% (8)6.6% (9)5.8% (9)6.4% (9)6.7% (11)6.3% (12)97
7 スナークシュンソウ 小崎綾也 4.7% (15)3.8% (14)5.2% (13)4.0% (15)4.8% (13)3.4% (12)2.5% (16)4.7% (15)0.0% (15)712
8 サイレンスタイム 水口優也 3.0% (16)2.5% (16)3.3% (16)4.8% (14)2.6% (16)2.9% (14)3.8% (14)3.4% (16)6.7% (11)515
9 ワンダーウィルク 和田竜二 7.1% (7)7.0% (6)7.1% (9)6.5% (11)7.2% (6)7.2% (7)6.0% (10)7.2% (10)8.5% (7)1116
10 グランデスフィーダ 川田将雅 16.0% (1)16.4% (1)15.5% (1)16.7% (1)15.8% (1)17.7% (1)16.4% (1)15.2% (2)14.0% (3)26
11 カッティングジェム 菱田裕二 6.8% (9)6.2% (11)7.5% (8)7.6% (7)6.5% (10)5.3% (10)5.0% (11)8.6% (6)12.6% (4)1211
12 サンライズフレイム 藤岡康太 7.3% (6)7.0% (6)7.7% (7)8.5% (6)6.9% (8)6.1% (8)6.9% (7)7.9% (7)7.7% (9)11
13 コパノパサディナ 泉谷楓真 5.3% (11)4.1% (13)6.5% (11)6.8% (10)4.6% (14)3.1% (13)4.1% (13)6.7% (11)9.4% (6)32
14 ツークフォーゲル 川島信二 5.0% (13)4.7% (12)5.2% (13)5.4% (13)4.9% (12)4.5% (11)4.4% (12)5.7% (13)3.5% (14)65
15 バンボーレ 秋山真一 7.8% (5)7.4% (5)8.3% (5)8.6% (5)7.6% (5)7.8% (5)8.6% (5)8.9% (5)7.6% (10)149
16 ドンアチェカ 岩田望来 10.5% (3)9.4% (3)11.4% (3)10.9% (3)10.2% (3)13.6% (2)9.8% (4)12.3% (3)17.7% (1)1310

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
10.グランデスフィーダ そして2着グランデスフィーダは強い勝ち馬に真っ向勝負を挑んで、最後は突き放されたんですが、よく粘ったと思いますね。距離短縮でレースぶりが良くなりましたし、次走も有力ですね。
12.サンライズフレイム そして番組注目馬となっていたサンライズフレイムですね、これは3着でした。出遅れながらもよく追い上げたんですが、2着馬から2馬身離され、4着馬には逆に5馬身の差をつけましたね。上位2頭とはやはりスタートの差が大きかったと思いますし、力量差はあまりないですね。次走も上位争いになります。

除外馬一覧 (4頭)

除外 馬名
非当選馬 レッドフランカー
非抽選馬 アルシオーネ
非抽選馬 シンエン
非抽選馬 ドライグ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -