東京 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/05/28(日) 京都1R 未勝利・牝

1回京都12日目 3歳未勝利 ダ1400m 基準タイム:1:25.4 平均RPCI:37.67
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ティエラサンライズ 国分恭介 3.9% (15)3.7% (13)4.1% (13)4.0% (14)3.9% (14)3.8% (12)4.3% (10)4.5% (12)4.0% (13)1113
2 キタノカトレア 松田大作 5.6% (8)5.5% (9)5.8% (8)6.3% (9)5.4% (8)4.7% (8)3.7% (12)5.5% (9)7.4% (9)1416
3 ヘアピンシュプール 加藤祥太 4.3% (12)3.1% (14)5.1% (11)5.2% (10)4.1% (13)4.8% (7)4.0% (11)4.9% (10)11.3% (3)1212
4 フィルムアクトレス 鮫島克駿 7.0% (3)6.6% (3)7.3% (5)7.1% (4)6.8% (4)4.7% (8)5.7% (7)7.8% (4)7.9% (7)21
5 ブリアンツァ 荻野琢真 4.0% (13)4.2% (11)3.9% (14)3.4% (15)4.3% (11)2.8% (13)1.0% (16)4.6% (11)5.0% (12)910
6 ホウオウジュビリー 松若風馬 6.7% (6)6.5% (4)7.0% (6)7.3% (3)6.6% (5)5.6% (5)6.4% (5)8.2% (2)6.3% (11)14
7 レインボーウェザー 小沢大仁 4.5% (11)3.0% (15)5.5% (9)4.8% (12)4.3% (11)8.7% (1)2.3% (14)5.6% (8)6.9% (10)138
8 サウンドレーヴ 団野大成 6.8% (4)5.9% (7)7.6% (2)6.7% (8)6.9% (2)4.2% (10)7.3% (1)6.2% (6)23.1% (1)1514
9 ルールメイプル 亀田温心 4.8% (10)4.2% (11)5.3% (10)4.9% (11)4.6% (9)4.1% (11)6.0% (6)4.0% (13)8.0% (6)53
10 キスオンザビーチ 西塚洸二 5.3% (9)6.7% (2)4.5% (12)7.1% (4)4.6% (9)0.0% (15)7.1% (2)3.1% (14)0.0% (15)89
11 ヴィヴラガレット 藤岡康太 7.3% (1)6.9% (1)7.6% (2)8.5% (1)6.9% (2)6.9% (3)6.9% (4)8.1% (3)7.7% (8)107
12 ヤマニンアルテシマ 藤懸貴志 3.4% (16)2.7% (16)3.8% (15)4.1% (13)3.1% (16)2.8% (13)2.2% (15)2.5% (15)3.0% (14)1615
13 クリノクリスタル 田口貫太 4.0% (13)5.6% (8)2.4% (16)0.0% (16)3.4% (15)0.0% (15)5.3% (8)2.3% (16)0.0% (15)45
14 ローザ 菱田裕二 6.8% (4)6.2% (6)7.4% (4)7.5% (2)6.5% (6)4.9% (6)5.0% (9)6.8% (5)12.6% (2)611
15 スマートケープ 幸英明 7.1% (2)6.4% (5)7.8% (1)6.9% (6)7.1% (1)7.7% (2)7.0% (3)8.4% (1)8.1% (5)76
16 カセノミオ 川須栄彦 6.1% (7)5.4% (10)6.7% (7)6.8% (7)5.9% (7)6.2% (4)3.7% (12)6.2% (6)9.6% (4)32

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
4.フィルムアクトレス 2着のフィルムアクトレスから8着のアイオブザストームまでの7頭は、ほぼ一団の入線で、0秒2差以内です。7頭全て完全タイム差はマイナスですからね、評価が非常に難しいんですが、まずフィルムアクトレス、逃げて2着でした。前半1000m58秒3のハイペースでしたから、まぁこれ中身の濃い2着とも言えるんですが、次走で控えた時に折り合い面で不安がありますね。過信は禁物かと思います。
9.ルールメイプル そして4着ルールメイプルは後ほどのコーナーで詳しく触れたいと思いますね。この馬、前半はね後方に待機して、4コーナーでもまだ後方の位置取りだったんですよね。もうなんか画面に映るか映らないかのところですね。これ最後の直線に持ち出すと、目を引く伸びを見せて、ここですね、4着まで追い上げたんですよね。画面から消えそうになったり、出てきそうになったり。デビュー戦は1800mに使われて勝ち馬から大きく離された9着だったんですが、その後休業に充てて成長を促した事と、距離短縮もプラスに作用して、最後はよく伸びて来てレースぶりが一変しましたね。今回の走りなら次走も期待できるとみて、狙い馬に選びました。京都の番組注目馬のマイネルフォーコンと同じレースから選んだ2頭なので、もし2頭が次も同じレースに出てきたら2頭軸で馬券を買いたいと思います。

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非抽選馬 カタリナマリー
非抽選馬 スーパーファルクス
非抽選馬 メイショウフェリオ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -