東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/05/06(土) 京都1R 未勝利・牝

1回京都5日目 3歳未勝利 ダ1400m 基準タイム:1:25.4 平均RPCI:37.67
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 モズミヤビ アグネスデジタル 6.7% (9)6.5% (11)6.7% (8)6.6% (7)6.6% (11)6.9% (6)6.0% (9)6.7% (4)6.7% (8)64
2 エランティス ファンタスティックライト 5.7% (14)6.7% (9)4.7% (13)4.2% (13)6.8% (10)9.5% (2)1.4% (14)4.3% (14)6.6% (10)13
3 リーチザアマゾネス ノヴェリスト 7.1% (5)10.0% (2)3.8% (14)0.0% (15)10.5% (2)0.0% (13)0.0% (15)4.5% (13)14.3% (2)315
4 ラプトゥリー フォーティナイナー 6.2% (12)5.2% (14)6.9% (5)6.1% (9)6.3% (12)6.6% (8)6.7% (3)6.1% (8)5.9% (13)1213
5 ペプチドカンナ エンパイアメーカー 6.8% (7)7.0% (7)6.8% (6)6.9% (5)6.9% (6)9.1% (3)6.4% (5)5.8% (10)7.2% (5)119
6 オーケーパイレーツ Sea The Stars 7.9% (3)8.2% (6)7.4% (4)3.2% (14)9.7% (3)0.0% (13)5.6% (10)5.3% (12)4.8% (14)1314
7 タガノドゥリ エンパイアメーカー 6.8% (7)7.0% (7)6.8% (6)6.9% (5)6.9% (6)9.1% (3)6.4% (5)5.8% (10)7.2% (5)55
8 ココラフィネ ゴールドアリュール 6.7% (9)3.2% (15)7.6% (2)6.0% (11)6.9% (6)6.3% (10)6.3% (7)7.7% (2)6.9% (7)77
9 サウンドシエル ハーツクライ 6.9% (6)8.5% (5)5.1% (12)8.2% (2)6.2% (13)1.4% (12)4.4% (13)6.1% (8)6.5% (12)108
10 カンノーリ アルデバランII 12.5% (1)13.2% (1)11.9% (1)11.8% (1)12.9% (1)0.0% (13)9.1% (1)10.9% (1)16.7% (1)96
11 キセキニャン ネオユニヴァース 6.0% (13)5.6% (13)6.3% (11)6.3% (8)5.7% (14)6.5% (9)5.6% (10)6.4% (7)6.6% (10)1511
12 ホウオウジュビリー Diesis 5.3% (15)6.5% (11)3.8% (14)4.9% (12)5.7% (14)13.2% (1)5.3% (12)1.6% (15)4.5% (15)22
13 シトラスタイム クロフネ 8.0% (2)8.6% (3)7.5% (3)7.5% (4)8.3% (4)6.7% (7)6.6% (4)7.0% (3)7.9% (3)812
14 ブライトノート ダイワメジャー 7.7% (4)8.6% (3)6.6% (9)7.6% (3)7.6% (5)8.8% (5)6.9% (2)6.5% (5)7.3% (4)1410
15 スナークメモリー サクラバクシンオー 6.7% (9)6.7% (9)6.6% (9)6.1% (9)6.9% (6)4.7% (11)6.3% (7)6.5% (5)6.7% (8)41

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
3.リーチザアマゾネス これ実は初ダートだったんですが、1番人気になりまして楽な感じで逃げていましたが、直線でバッタリ止まりました。初ダートで1番人気になった理由は、恐らく調教で動くからなんですけども、この馬が抜群に動く調教コースは、ウッドチップコースでダートではありません。ただ、まぁダートは合っていないと思いますけども、それよりもこの馬が苦手なのは、直線の坂だと思います。何しろ調教で動くので、阪神芝の新馬戦でも1番人気になって、直線で伸びそうな格好をしていましたけども坂の上りで伸びませんでした。そして今回も直線の坂での失速が激しかったですね。平坦コースの芝に出走すれば、一変する可能性があると思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -