東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/04/30(日) 東京10R ブリリH(L)

2回東京4日目 4歳以上OP ダ2100m 基準タイム:2:09.7 平均RPCI:47.91
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 オディロン 浜田多実 6.1% (14)6.3% (11)6.1% (15)6.8% (14)6.0% (16)3.2% (15)8.3% (9)3.0% (9)6.4% (6)811
2 キスラー 池江泰寿 14.8% (2)15.1% (2)13.9% (2)13.0% (2)15.5% (1)13.6% (5)13.2% (5)12.8% (3)5.3% (8)1112
3 ロードリバーサル 藤岡健一 10.7% (3)11.1% (3)10.0% (7)12.0% (3)10.3% (4)8.7% (10)4.8% (15)2.6% (11)0.0% (16)1314
4 ペプチドナイル 武英智 7.3% (11)6.1% (13)8.5% (9)7.9% (11)7.0% (13)11.1% (9)14.3% (4)9.1% (7)6.8% (4)27
5 メイショウムラクモ 和田勇介 5.8% (15)5.1% (16)6.3% (14)4.0% (16)7.1% (11)5.3% (13)2.7% (16)0.0% (13)4.9% (10)1515
6 ヴィアメント 鹿戸雄一 9.2% (8)9.8% (4)7.7% (11)8.8% (8)9.8% (6)7.6% (11)5.4% (13)0.0% (13)4.6% (11)108
7 ダノンラスター 堀宣行 16.0% (1)16.2% (1)15.4% (1)17.0% (1)15.1% (2)19.8% (1)19.2% (2)7.0% (8)7.7% (3)32
8 キタノヴィジョン 萱野浩二 5.6% (16)5.2% (15)5.8% (16)4.6% (15)6.2% (15)4.3% (14)7.4% (10)0.0% (13)2.6% (14)55
9 ディクテオン 吉岡辰弥 10.2% (4)8.9% (7)11.9% (4)11.2% (4)9.7% (7)16.1% (2)36.4% (1)0.0% (13)5.3% (8)41
10 マリオロード 安達昭夫 6.8% (13)6.0% (14)7.4% (12)8.7% (9)6.3% (14)15.1% (3)13.0% (6)16.3% (1)8.5% (2)66
11 ロードレガリス 野中賢二 10.1% (5)6.3% (11)12.7% (3)10.5% (6)10.0% (5)14.7% (4)11.5% (8)9.9% (6)6.4% (6)910
12 マテンロウスパーク 昆貢 9.6% (7)9.0% (6)10.1% (6)10.6% (5)9.1% (9)12.1% (6)4.9% (14)11.4% (5)6.5% (5)1416
13 アメリカンフェイス 戸田博文 7.6% (10)7.5% (9)7.8% (10)7.4% (12)8.0% (10)7.5% (12)11.8% (7)1.9% (12)3.5% (12)1613
14 アーテルアストレア 橋口慎介 9.1% (9)8.9% (7)9.5% (8)8.1% (10)9.5% (8)0.0% (16)17.6% (3)14.3% (2)10.0% (1)73
15 バイシュラバナ 久保田貴 10.1% (5)9.3% (5)10.8% (5)9.7% (7)10.7% (3)11.7% (7)5.7% (12)2.9% (10)3.0% (13)19
16 サクラアリュール 村山明 7.0% (12)6.4% (10)7.4% (12)6.9% (13)7.1% (11)11.4% (8)5.8% (11)12.6% (4)2.2% (15)124

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
8.キタノヴィジョン そして最後の最後に飛び込んできた3着キタノヴィジョン。キタノヴィジョンは前の決着を追い込んだのは、価値が大です。自身の上がり推定は、レースの上がりを1秒2も上回っていました。前走の阪神仁川ステークスの7着は、直線と捌けない不利が大きかったと思います。ペースに関わらず、末脚に確実性が出てきました。これは回りを問わず、警戒が必要です。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -