中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/03/05(日) 阪神10R 戎橋SH(3勝)

1回阪神8日目 4歳以上3勝クラス 芝1400m 基準タイム:1:21.0 平均RPCI:43.07
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ボルザコフスキー Orpen 23.8% (1)23.5% (1)26.7% (1)25.7% (1)22.5% (1)25.0% (1)19.5% (1)25.0% (1)29.7% (1)32
2 テイエムイダテン パラダイスクリーク 6.1% (10)5.4% (10)6.6% (7)5.7% (10)6.3% (9)4.9% (9)5.7% (10)7.5% (5)2.8% (8)98
3 タイニーロマンス サンデーサイレンス 8.4% (3)8.7% (4)7.9% (4)8.3% (3)8.4% (3)8.5% (3)8.3% (4)8.5% (4)7.8% (6)67
4 メイショウシンタケ アドマイヤコジーン 7.6% (8)8.6% (5)5.1% (10)6.5% (8)7.7% (8)7.6% (7)8.9% (3)1.5% (9)7.7% (7)51
5 ブルーシンフォニー コマンズ 7.7% (7)9.2% (3)6.8% (6)7.4% (7)8.3% (5)0.0% (10)6.5% (8)0.0% (10)0.0% (10)73
6 サウンドカナロア ダンスインザダーク 6.3% (9)6.6% (9)5.9% (9)6.4% (9)6.2% (10)6.9% (8)6.1% (9)6.3% (8)2.1% (9)1010
7 シュヴェルトライテ フレンチデピュティ 8.2% (4)7.9% (7)8.4% (2)8.2% (4)8.3% (5)7.9% (5)7.9% (5)7.1% (6)8.2% (4)45
8 アルトシュタット シンボリクリスエス 8.2% (4)8.2% (6)7.9% (4)7.5% (6)8.5% (2)10.0% (2)6.9% (7)8.9% (3)10.1% (2)24
9 ドロップオブライト フレンチデピュティ 8.2% (4)7.9% (7)8.4% (2)8.2% (4)8.3% (5)7.9% (5)7.9% (5)7.1% (6)8.2% (4)86
10 ケデシュ ディープインパクト 8.6% (2)9.8% (2)6.0% (8)8.7% (2)8.4% (3)8.5% (3)10.0% (2)11.4% (2)9.2% (3)19

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
8.アルトシュタット 番組注目馬アルトシュタットが勝ちました。前半600mが35秒2と遅く、折り合いを欠いてる馬がたくさんいました。で、逃げているシャークスポットでさえ行きたがってるレベルの超スローペースだったんですが、アルトシュタットは馬群の内側で前が壁になっていた事もあって、比較的スムーズでした。まぁ包まれたままになる恐れもあったんですが、直線でシャークスポットが差を広げた事で進路ができ、しっかり伸びて競り勝ちました。前に壁ができて折り合いがスムーズだった事、そして直線ですんなり進路ができた事はラッキーだったんですけども、スローペースじゃないと走れないという馬ではありませんから、3勝クラスでも上位可能とみます。
10.ケデシュ ケデシュはこれで3連勝となりました。ケデシュはスタート直後からもう馬任せで、ペースが速くてかなり後ろからになりましたが、4コーナーで差を詰めて直線でもしっかりと伸びました。これで3連勝なんですけども、逃げ圧勝・好位につけて並ばれるともうひと伸び、そして今回の後ろからになって、外からの差しと全て違う内容で勝っている点が素晴らしいですね。着差は僅かですけども、3勝クラスですぐに通用すると見たいです。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -