中山 阪神 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/02/26(日) 小倉1R 未勝利・牝

2回小倉6日目 3歳未勝利 ダ1700m 基準タイム:1:46.6 平均RPCI:106.6
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ロイヤルナタール 古川奈穂 5.7% (6)3.6% (12)6.7% (4)7.4% (4)4.6% (9)20.0% (1)6.9% (6)3.4% (14)4.6% (11)116
2 シャイナライ 黛弘人 3.1% (15)3.3% (14)3.0% (16)3.0% (14)3.3% (15)4.4% (12)3.3% (14)2.6% (15)3.1% (16)1311
3 ウィンウッドテール 菱田裕二 6.7% (4)6.1% (4)7.3% (3)7.4% (4)6.4% (5)8.0% (6)8.1% (2)6.5% (5)6.7% (5)74
4 リグレイアー 丹内祐次 4.3% (12)4.7% (6)3.8% (13)3.6% (12)4.5% (10)3.5% (14)4.4% (13)3.5% (13)4.8% (10)45
5 メイショウマニス 西村淳也 8.0% (2)9.3% (1)6.7% (4)8.9% (1)7.5% (2)8.0% (6)7.7% (3)6.3% (6)8.7% (2)39
6 タガノドゥリ 鷲頭虎太 3.3% (14)3.6% (12)3.1% (15)2.9% (15)3.6% (14)4.5% (11)1.4% (16)1.4% (16)5.1% (8)107
7 パクパクデスワ 永島まな 4.1% (13)4.0% (9)4.1% (12)3.1% (13)4.8% (8)5.7% (8)5.7% (9)4.9% (9)3.7% (15)98
8 アナベルヒマワリ 角田大和 5.6% (7)4.7% (6)6.3% (7)5.3% (9)5.8% (6)2.9% (16)4.9% (12)6.2% (7)6.7% (5)23
9 テーオーレーズン 泉谷楓真 5.1% (8)3.9% (11)6.2% (8)6.5% (6)4.4% (11)14.1% (2)6.5% (7)8.1% (2)7.0% (4)1210
10 カールポメロ 小林凌大 2.8% (16)1.2% (16)3.8% (13)2.7% (16)2.9% (16)3.1% (15)2.6% (15)3.8% (12)3.8% (13)1514
11 メイショウスイセン 太宰啓介 4.9% (9)4.5% (8)5.4% (10)5.2% (10)4.9% (7)5.7% (8)5.4% (10)4.2% (11)5.1% (8)812
12 パラディ 藤岡康太 7.3% (3)7.0% (3)7.6% (2)8.5% (3)6.9% (3)8.7% (4)7.6% (4)8.0% (3)8.0% (3)12
13 マテンロウウェイ 藤岡佑介 8.7% (1)8.5% (2)8.9% (1)8.9% (1)8.7% (1)9.3% (3)9.5% (1)9.0% (1)8.8% (1)515
14 キースケデシュ 勝浦正樹 6.2% (5)5.9% (5)6.5% (6)5.5% (8)6.6% (4)5.2% (10)7.6% (4)6.6% (4)6.2% (7)1613
15 メイショウマオヒメ 田中健 4.5% (11)4.0% (9)5.0% (11)5.8% (7)4.1% (13)4.0% (13)5.0% (11)4.7% (10)3.8% (13)1416
16 リヤンドメテオール 小沢大仁 4.7% (10)3.3% (14)5.6% (9)5.0% (11)4.4% (11)8.2% (5)6.0% (8)5.3% (8)4.4% (12)61

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
8.アナベルヒマワリ ゲートの中で丁度立ち上がりかけた所でゲートが開いて出遅れました。その後1コーナーまでにどんどん外から行かれて、結局中団待機となり、その後4コーナーで外を回って追い上げたんですけどもね、ここでかなり外を回らされた上に、前の2頭がスッとリードを広げていました。という事で直線に入って、残り200m付近では前と5馬身ぐらい差がついていたんですけども、そこからその差を詰めています。今回が初めての1700mだったんですけども、その1700mは問題なかったというよりも、むしろこの距離が向いていると思えますし、出遅れが癖になっている馬でもありません。ダート1700mで普通のスタートを切れば、もっと前に付けられるはずで、そうなれば好勝負、勝ち負け可能だとみます。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -