中山 阪神 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/12/11(日) 阪神3R 未勝利

6回阪神4日目 2歳未勝利 芝1800m 基準タイム:1:48.1 平均RPCI:57.8
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ビルトインアデイ 谷潔 6.0% (12)5.8% (12)6.0% (10)7.2% (9)5.6% (13)4.8% (10)6.0% (10)4.4% (13)5.8% (13)147
2 イミュータブル 浜田多実 6.0% (12)6.3% (9)5.8% (14)5.9% (11)6.1% (12)6.5% (7)6.9% (7)5.0% (9)7.3% (9)914
3 ウインルーティン 長谷川浩 6.3% (10)6.4% (7)5.9% (11)3.3% (14)7.3% (8)5.1% (8)6.2% (8)5.9% (7)6.8% (10)113
4 ヴァレーニュ 西村真幸 9.3% (3)9.1% (3)9.7% (2)11.2% (2)8.9% (2)8.5% (2)11.1% (3)8.9% (2)12.5% (2)159
5 ロードパレス 奥村豊 8.0% (5)7.1% (6)8.4% (5)8.4% (5)7.6% (7)4.5% (11)8.6% (5)6.7% (6)6.6% (12)1312
6 スティーロポリス 西村真幸 9.3% (3)9.1% (3)9.7% (2)11.2% (2)8.9% (2)8.5% (2)11.1% (3)8.9% (2)12.5% (2)65
7 マテンロウレガシー 長谷川浩 6.3% (10)6.4% (7)5.9% (11)3.3% (14)7.3% (8)5.1% (8)6.2% (8)5.9% (7)6.8% (10)511
8 ユイノシノビアシ 竹内正洋 5.3% (14)3.5% (15)5.9% (11)4.7% (12)5.2% (14)0.0% (14)3.4% (14)4.3% (14)4.8% (14)46
9 ライジングラパス 宮本博 7.8% (6)7.7% (5)7.9% (8)8.0% (7)7.8% (5)7.6% (5)8.5% (6)8.6% (4)7.8% (7)108
10 エルトンバローズ 杉山晴紀 9.6% (2)10.8% (2)8.3% (6)11.0% (4)8.8% (4)8.2% (4)12.9% (2)7.2% (5)10.4% (4)12
11 サトノグランツ 友道康夫 14.5% (1)15.6% (1)12.5% (1)16.3% (1)14.0% (1)17.1% (1)17.3% (1)20.2% (1)24.9% (1)21
12 ルナビス 森田直行 5.2% (15)4.7% (14)5.6% (15)4.3% (13)5.2% (14)3.3% (12)3.2% (15)4.5% (11)4.8% (14)34
13 コスモアリス 吉田直弘 7.2% (7)5.3% (13)8.3% (6)7.8% (8)6.9% (10)2.5% (13)4.7% (11)4.1% (15)8.6% (5)1210
14 リマスタリング 伊藤圭三 7.2% (7)6.0% (10)7.7% (9)6.5% (10)7.8% (5)0.0% (14)4.4% (12)4.5% (11)8.6% (5)712
15 アンジェリカル 武英智 7.2% (7)6.0% (10)8.5% (4)8.4% (5)6.7% (11)6.7% (6)4.1% (13)4.8% (10)7.5% (8)815

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
8.ユイノシノビアシ スタート直後なんですけどもね、いかにもトモが甘い、トモに力がないというね、もう小さな走りになっていてスピードに乗るまでには時間が掛かっています。最後方になっていたんですが、スピードに乗ると今度は行きたがるというチグハグなレース運び。しかし、直線に入ると前の馬を避けるために急に進路を変えたりしているんですけども、それでも鋭く伸びて来ました。これトモの甘さに由来する出脚の鈍さが急に改善される事はなさそうなので、次走ですぐに狙えますよという事ではないんですけども、この緩さが解消すればかなり走りそうな馬なので、チェックしておきたいですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -