中山 阪神 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/12/10(土) 中京4R 未勝利

6回中京3日目 2歳未勝利 芝1600m 基準タイム:1:35.6 平均RPCI:53.65
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 セレッソデアモール 富田暁 4.7% (10)4.0% (12)5.3% (10)5.0% (10)4.6% (10)2.5% (11)2.0% (14)3.7% (9)2.7% (14)58
2 エイシンエラン 亀田温心 4.8% (9)4.1% (11)5.4% (9)5.1% (9)4.7% (9)2.2% (12)2.4% (13)2.8% (13)3.5% (12)1011
3 タロントゥーズ 藤岡佑介 8.7% (4)8.5% (6)8.9% (4)9.0% (5)8.7% (4)8.2% (5)8.5% (3)7.8% (7)9.5% (4)212
4 テイエムノーブル 国分恭介 3.9% (12)3.7% (13)3.9% (13)4.0% (12)3.8% (14)5.3% (9)2.6% (12)3.6% (10)4.2% (11)1416
5 フェルドランス 坂井瑠星 8.0% (5)8.6% (5)7.5% (6)9.6% (4)7.5% (5)9.1% (4)7.9% (5)8.5% (5)8.7% (5)46
6 マイネルフォルツァ M.デムーロ 16.9% (1)18.2% (1)15.3% (1)16.4% (1)17.2% (1)20.5% (1)16.3% (1)21.0% (1)18.2% (1)61
7 ネザーランドリマ 小林凌大 2.8% (15)1.0% (15)3.9% (13)2.6% (15)2.9% (15)0.0% (13)1.1% (15)0.8% (15)1.3% (15)1510
8 トウロウノオノ 永島まな 3.9% (12)4.5% (9)3.5% (15)3.0% (14)4.5% (11)0.0% (13)8.0% (4)3.3% (11)6.0% (10)117
9 アリーチェ 佐々木大 3.8% (14)2.0% (14)5.0% (11)3.5% (13)4.2% (12)0.0% (13)4.2% (10)1.8% (14)6.5% (8)1613
10 ヒルズカーン 酒井学 4.2% (11)4.2% (10)4.3% (12)5.0% (10)4.1% (13)4.4% (10)3.2% (11)2.9% (12)3.5% (12)135
11 スターリングナウ 横山典弘 13.9% (2)12.7% (2)15.2% (2)12.6% (2)14.8% (2)13.4% (2)11.4% (2)12.3% (2)13.9% (2)1215
12 カレンパンピナップ 岩田望来 10.1% (3)9.3% (3)10.8% (3)11.1% (3)9.5% (3)13.3% (3)7.9% (5)9.9% (3)10.8% (3)33
13 フクノカトレア 和田竜二 7.1% (7)7.0% (7)7.2% (7)6.6% (8)7.2% (7)6.7% (7)6.3% (7)8.3% (6)7.5% (6)89
14 シャドウフューリー イーガン 0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (13)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)12
15 フェゲフォイア 幸英明 7.1% (7)6.3% (8)7.8% (5)6.9% (7)7.1% (8)6.2% (8)5.4% (8)6.7% (8)7.0% (7)74
16 パニックボタン 西村淳也 7.8% (6)9.1% (4)6.6% (8)8.8% (6)7.3% (6)7.9% (6)4.8% (9)9.1% (4)6.3% (9)914

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
5.フェルドランス 直線でずっと前が壁になっていて、追えたのはもう最後の5完歩ぐらいでしたかね。内が有利な馬場状態なので、中団の内にいるとこういう不利を受ける確率は高いんですけども、中山1600mの内枠で最初から外に出す訳には行きません。また今回中団まで下がる事になった要因は、序盤に着いていけなかった事もあります。デビューから2戦連続で中山1600mで2着だったんですけども、前半800mが52秒0と48秒8でした。まぁスローだったので前につけられたんですが、47秒2の今回は着いていけませんでした。もう少し長い距離でゆったり追走できた方が勝ちやすいのではないかと思いますけども、まぁ1600mでも不利なく運べれば好勝負になると思います。
14.シャドウフューリー あと2着シャドウフューリーは勝ち馬を楽に逃がしすぎた感じもありますね。その分追いつかなかったんですが、3着馬には4馬身差をつけて、タイムランクC相当の時計では走っていますからね、初勝利は近いと思います。※こちらは左回りならという条件付きですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -