東京 阪神 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/11/06(日) 東京10R 錦秋S(3勝)

5回東京2日目 3歳以上3勝クラス ダ1600m 基準タイム:1:36.4 平均RPCI:43.04
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ジョディーズマロン 北村宏司 8.8% (6)8.4% (6)9.3% (6)8.5% (7)9.1% (7)8.2% (6)8.1% (7)6.2% (8)10.5% (6)99
2 ガンダルフ マーカン 0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (14)0.0% (14)72
3 エコロファルコン 石川裕紀 5.2% (11)4.9% (11)5.4% (12)4.2% (11)6.2% (10)4.3% (12)4.0% (13)5.9% (10)4.7% (9)410
4 ヤマニンペダラーダ 坂井瑠星 7.9% (8)8.4% (6)7.5% (8)9.4% (6)7.4% (8)6.6% (8)7.3% (8)6.0% (9)0.0% (14)1211
5 エピックアン 杉原誠人 3.7% (14)4.1% (13)3.3% (15)3.2% (15)4.0% (14)3.6% (14)4.2% (12)0.0% (14)2.9% (12)1613
6 バトルクライ 戸崎圭太 14.4% (3)13.9% (3)14.9% (3)14.9% (2)13.9% (3)14.6% (2)15.1% (2)11.5% (3)15.7% (3)11
7 アンダープロット C.ルメール 21.3% (1)22.5% (1)19.6% (1)24.0% (1)19.7% (1)23.9% (1)20.0% (1)18.2% (2)19.1% (1)616
8 ディアノイア 菅原明良 7.3% (9)7.6% (9)7.1% (9)7.7% (9)7.0% (9)7.4% (7)6.9% (9)9.1% (7)9.6% (7)105
9 ダイワドノヴァン 田辺裕信 8.7% (7)8.2% (8)9.2% (7)8.2% (8)9.2% (6)9.7% (5)9.8% (5)10.5% (6)2.2% (13)1514
10 グランツアーテム 宮崎北斗 3.6% (15)2.9% (15)4.2% (14)3.7% (14)3.6% (15)2.7% (15)2.9% (15)2.4% (12)4.9% (8)57
11 ヘライア 永野猛蔵 4.6% (12)3.3% (14)5.5% (10)3.9% (12)5.6% (11)4.8% (11)4.9% (11)0.0% (14)0.0% (14)1412
12 メンアットワーク C.デムーロ 15.6% (2)15.5% (2)15.7% (2)12.4% (3)16.7% (2)13.4% (3)13.5% (3)25.0% (1)17.6% (2)24
13 クリーンスレイト 岩田望来 10.0% (5)9.3% (5)10.7% (5)11.2% (4)9.3% (5)5.4% (10)8.3% (6)10.8% (5)11.0% (5)33
14 ワンダーイチョウ 木幡巧也 4.5% (13)4.3% (12)4.6% (13)3.8% (13)5.0% (13)4.2% (13)3.8% (14)2.4% (12)4.2% (11)116
15 ドンカポノ 内田博幸 10.3% (4)9.5% (4)11.0% (4)10.4% (5)10.1% (4)11.0% (4)10.6% (4)11.4% (4)11.8% (4)88
16 タマモパッション 津村明秀 5.5% (10)5.6% (10)5.5% (10)5.6% (10)5.4% (12)5.5% (9)5.2% (10)5.3% (11)4.7% (9)1315

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
13.クリーンスレイト 昨年の夏に新潟の2勝クラスで4着だった時に、全く小回りコースは合わないので新潟で4着なのは仕方ない。東京で注目という趣旨で、取り上げた事があるんですが、今年もまた新潟で1番人気になりました。ただし、昨年の2勝クラス4着の時とは違い、今回は離れた最後方で追い通しでの追走になり、直線でもほとんど伸びなかったですね。コース形態が合わないのは言うまでもないんですが、今回は体調に問題があったとしか思えません。東京コース向きである事と、今回は体調が思わしくなかったであろうという2点から、ここから間隔をあけて秋の東京に出てきた場合に注目としたいですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -